- ベストアンサー
ペットロスから立ち直るための方法
- ペットロスによる喪失感から立ち直るためには、自分自身の感情を受け入れることが重要です。
- また、ペットとの思い出を振り返り、感謝の気持ちを持つことも大切です。
- さらに、ペットとの絆を継続するためには、他のペットや動物との関わりを持つことも有効です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
かなり前に白血病で飼い猫2匹を2歳ちょっとで立て続けに亡くし、その事を数年前父親の葬式で思い出して、喪主挨拶の時に自然と口をついて出てきた言葉なんですが、 「この子たちは猫神様からの預かりもので、やがては猫神様にお返ししなきゃならない。永い魂の旅の間の何年間かを、我が家のネコの○○ちゃん、△△ちゃんとして僕らと一緒に過ごしてくれて、時間が来てまた元の旅に戻った。僕らもいつかは同じ旅路に戻る。だから、何も悲しむ必要なんてない。僕らと一緒に過ごしてくれたことを、嬉しく思い返せば、それでいい。父も、同じなんです。」 そんな内容でした。 お前ネコと一緒にしてどうする、と後で姉に怒られました。でも、良かったよ、と言ってもらえました。 元気を出して下さいね。
その他の回答 (1)
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
今、こちらの猫も14歳を超えたところですが。 超元気に走り回っています。 質問の部分ですが、 >どのように乗り越えられたか教えてください。 残り越えてませんよ。 全部の猫を、記憶しており、どの子も 今でもしっかり大事に思っています。 それこそ、乗り越えたいとか、忘れる方が かわいそうだと思うためで、現在も、 もう旅立った子たちの、初めて家に来た日から、 息を引き取るタイミングまで、全部記憶してますよ。 >毎日毛繕いをしてあげれば良かった。毎日抱っこしてあげれば良かった。もっと構ってあげれば良かった。 すべて記憶しておくことで、これらが 今度こそは!と、思えるのかなって思うので、 私の方では、乗り越えるとか忘れるとかは 一切考えていません。 ある意味では「今でも生きてる」と思うように、 してますよ。 あと、変な話になりますが、 死んだ後、1週間程度、不思議な事が結構起こりますよね? これが、結構毎回^^ (ちなみ、人間が死んでも逆に猫が反応することがある) この辺は、科学で証明できない??のかもなので、 思い込みもありますが、なんか、絶対ありますよね。 「いる」って感じる時間が少しの間だけ。。 今いる子は、歴代の子が産んだ子供なので、 子孫として生きている子で、最後の生き残りなので、 多分、落ち込むだろうなとは覚悟をすでにしてます。 そんな気持ちですね。こちら。