小容量の加湿器を、大きな部屋で使う
加湿器の使い方について教えてください。
インフルエンザなどが気になる季節ですし、加湿器を使い始めました。
次のような状況です。
・部屋は、広さ30坪くらい事務所部屋です。
・常駐の人は2人しかいません。
・加湿器は、自動調整付き700mL/hのもの1台です。
07年に購入、ハイブリッド式であり超音波式ではありません。
・加湿状況? 部屋面積に対して加湿能力が低いため、湿度計はピクリとも
上がりません。
・そこで大きいものに買い換えようか、もう1台買おうか、考えています。
ここで少し考えました。
・加湿器は通常「部屋全体を加湿するぞー」という感じで、部屋の壁側に置かれます。
・また、加湿器から出る「湿気を含んだ空気」の勢い(風量)が弱く、
時間が経たないと人の周囲の湿度は上がってきません。
・ところが考えてみると、私の席の横に置けば、小型の加湿器でも
すぐに加湿できるのではないか、と考えました。
そこで質問です。
・上記のような局部加湿という考え方は、正しいでしょうか?
それとも、自分の近くに置いたって、部屋の湿度が低いから
そちらに流れて?いってしまい、期待する効果は無いとか。
・もしOKな場合、加湿空気を直接吸い込むことになりそうですが、
加湿器は清潔で問題ないとした時、何か健康上の問題は
ないでしょうか?
もし、局部加湿がOKなら、買い増しをしなくても済みますし、
現用の加湿器が有効に使用できると考えるからです。
どうぞ宜しくお願いします。
お礼
わかりました。 ありがとうございます。