- ベストアンサー
尿検査薬(試験紙?)
自宅で尿検査をしておいたほうがいいかなと思うことがありまして ドラッグストアに尿検査薬(pH試験紙みたいなやつです)を買いにいきました。 売っているのは、タンパクと糖を調べるものだったのですが 大昔。。。たぶん30年以上前に、親が使っていたものって もう少し項目が多かったように思うので、何かの理由でなくなったのでしょうか?(簡易検査でやるほどでもないとか) 5,6項目見れたような気がしているのですが。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
多項目の尿試験紙は昔からある検査で、健康診断などでは大抵この検査です。確かに昔は尿潜血程度までは市販されていたような気がしますが、体外診断用医薬品なので一般には売っていません。 アマゾンには「ケトンテストストリップ」なる外国製の試験紙は売っていました。
その他の回答 (6)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
No5の方の「ケトンテストストリップ」という検査薬があるのは知りませんでした。 でも色彩の比較のアナログ計測なので精度が悪く検査数値範囲も狭いのであまり使われ ないのでは。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
”瓶のシールに、たくさんの色があったような気がする” まさにアルブステックスはステックの先についたセンサー紙が尿蛋白の量により 色が変化します。その色とシールに記載された色見本と比較して尿蛋白の量を計測 するものです。 「検査技術がなかったというのは、どういうことなのでしょうか?」 当時、(現在も)検査方法が確立してないのでは。 「最近発見された技術なんですか?」 今でもそのような検査技術は開発されてはいないと思います。単項目(タンパク、糖など)での 検査スティクはそれぞれにあるようですが。 「それとも、一枚にたくさんすることが難しいとかですか?」 病院での尿検査項目に対してすべての項目に簡易的なステックでの検査は確立されてはいないし まして1枚で多項目の検査ができる医療技術はできてはいないと思います。 私は医者ではありませんがそんな便利な検査スティクがあれば医療機関でも使われているのでは 今では尿を採取した検体を自動で分析する装置が存在しているかも知れませんがそれに匹敵する 検査スティクはないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
"黒い蓋で茶色の瓶に入った検査紙でした。" それは一枚で多項目の検査ができるものでしたか? 30年も前にそのような検査技術があったとは思えません。 ”黒い蓋で茶色の瓶に入った検査紙”だと尿蛋白の検査ステックの アルブスティックが思い付きます。下記の薬 https://www.kusurinomadoguchi.com/product/item/38615
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
絶対とは言えませんが、たくさん検査できてたように思います。 瓶のシールに、たくさんの色があったような気がするので(結果を確認するための色、一列にたくさんではなくて、何列かあったように思います) 検査技術がなかったというのは、どういうことなのでしょうか?最近発見された技術なんですか? それとも、一枚にたくさんすることが難しいとかですか?
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2564/7006)
いろいろ種類があります。 多い物ではブドウ糖、ビリルビン、ケトン体、比重、潜血、pH、蛋白質、ウロビリノーゲン、硝酸塩、白血球の10項目くらいです
お礼
ご回答ありがとうございました。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4812)
たぶん、ですがそれは一般的売られている検査スティク?では無く。 病院等で行っている尿検査の結果のデーターだと思います。 現在でも個人が簡単に多項目が同時に検査できるような検査方法はないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 家にあったのは、データーではなくて 黒い蓋で茶色の瓶に入った検査紙でした。 一般的でないとすれば、病院でもらったものとかだったんですかね~
お礼
ご回答ありがとうございました。