• 締切済み

編み物のゲージが合わない場合

手編みのベストを作ろうと思いスワッチを編んだのですがゲージが合いません。 指定の10号棒針、10×10cmで15目32段のところ17目27段でした。 こういった場合、どのように対処すればよいのでしょうか? 単純に10cmおきに目を増減して調整するのでしょうか? これまで編み図通りに作成した経験がなく教えていただけたら大変助かります。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.1

おはようございます。 編み物苦手な私がよく陥るところです。 編み図の目数を変えるのは上級者向きで、簡単なのは棒針の太さを変えることです。 自分の編んだゲージがテキストよりきつい場合は、棒針を太く、ゆるい場合は、棒針を細くします。 質問者さんの場合は目数は棒針を太く段数は細くしたほうがいいパターンですね。 プロ級の友人によると糸の種類や編み糸の引き加減でも変わりますから「まずは編み慣れること」が一番だそうです。 目数を変える方法は私にはできませんのでもっと詳しい方の回答をお待ちください。 参考ページを紹介しておきます。うまく出来上がりますように。 編み物のゲージが合わないときの計算方法・合わせ方 編み物のゲージから目数や段数を計算 – 高精度計算サイトのリンクもあります。 https://koshirau.com/463#:~:text=%E6%A8%A1%E6%A7%98%E7%B7%A8%E3%81%BF%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95&text=%E6%A8%A1%E6%A7%98%E7%B7%A8%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%8C,%E6%A3%92%E9%87%9D%E3%82%92%E7%B4%B0%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

関連するQ&A