- ベストアンサー
嫌がらせをやめさせたい方法
- 最近いい感じだった人を好きだという人が現れた場合、身を引くことがベストです。しかし、その人から嫌がらせを受けることがあります。嫌な思いをしないためには、相手の気持ちを読み取り、興味がないことを伝えることが大切です。
- 嫌がらせを受けたことがある人も多いでしょう。相手の気持ちを読み取るのが難しい場合は、はっきりと自分の考えを伝えることが重要です。また、やり返すことはせず、冷静な対応を心がけましょう。
- 相手を好きじゃないし興味がないことを伝えるためには、相手とのコミュニケーションを避けることが有効です。SNSでのつながりを断つなど、距離を置くことで相手に伝わることもあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手から見たら、あなたが本当に引いたかどうかなんて分からない。フェイクかもしれない。聞いた振りをして、虎視眈々の可能性だってある。一旦火のついた炭は、外から見たら消えているように見えるけれど、実は中ではメラメラ燻っている。軽く風が吹くだけで一気に火が再点灯する可能性もある。だから完全に潰しておかなくちゃという目線さえ生まれる。ライバルから見たら、あっさり退却するあなたの方が怪しい。むしろ抵抗したり、直ぐには折れない姿の方が片思い同士自然だったりする。結果的には直ぐに降りてしまうあなたの姿は誤解を呼びやすい。→私の場合は必ず身を引きます。そんなあなたのマイルール、相手には分からない。結果としてあなたの直ぐに引くスタンスは、却って裏側裏読みを連想させ、あなたの内側に燻る思いを想像させ、相手側の嫌がらせを助長してしまっている。あなたのあっさり引くがスタンスが、逆に相手に不安を「与えて」いる。その視点は案外盲点になっている可能性がある。直ぐに無抵抗主義に鞍替えする対応は、結果的に不信感を招きやすい。極端な対応は誤解を生みやすい。どうぞどうぞと手招きされるような反転対応は、むしろ相手のイライラを増やしやすい。だから抵抗しろという意味では無いけれど、あなたの決め事のようにしたお決まりの引くスタイルはあまり人間関係を円滑に導かない。必ず身を引くとか、面倒臭いのが嫌とか、それもある種の決めつけであり頑なさ。ライバルが登場した時点で極端にオフモードになるのでは無く、結果として欲張らなくなる(ライバルがいてもいなくても私は私、最終的に選ぶのは相手)、その位の穏やかな心の整理こそ、極端に相手を刺激しない対応であり、極端になりやすいあなたには必要な目線なのかもしれないからね☆
その他の回答 (2)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2745)
あ~、なるほど。 その知り合いの人の気持ち、判らんでも無いですね。 わざわざ身を引かれると、なんとなく、余裕ブッコいて「そんなんいくらでも譲ったるわ」って言われたような気になってしまったんだと思います。 自発的な「辞退」や協力の申し出は相手を選んでせなアカンことです。 ・・・だからと言って、嫌がらせをするその知り合いはアウトですけどね。
お礼
私も相手の気持ちを全く汲み取れていなかったですね、、確かに余裕こいてると思われてしまう対応だったかもしれないです。ありがとうございます!
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15962)
このような目に合った方はいらっしゃいますか? だいたい、こういう場合、第三者が、その女性が私に嫌がらせをしてると男性に告げて男性が、その女性に「性格が悪い人は嫌いです。」って 言って嫌がらせが止まるというパターンです。 当然、その女性は、フラれることに決定ですが・・・。
お礼
丁寧なコメントありがとうございます。 確かに私の考えが極端だったことに気付かされました(T_T)!