• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファンエラーからのBIOS)

ThinkPadX1Carbon Gen3 (2015)のファンエラーからのBIOS

このQ&Aのポイント
  • ファンエラーを起こすThinkPadX1Carbon Gen3 (2015)について、ESCキーを押しても電源が落ち、F1キーでBIOSにログインできない問題が発生しています。データの取り出しを含めて一度起動したいが、どのような解決策があるでしょうか。
  • ThinkPadX1Carbon Gen3 (2015)のファンエラーは、システムボード側の端子(メス)に起因していると考えられます。ファンの交換やテスターによる通電・電圧確認を行いましたが、修復は実質的に不可能です。
  • この問題に関するネット上の情報では、ESCキーを押して一度ファンエラーを無視し、データの取り出しを試みる方法が紹介されています。しかし、質問者の場合はESCキーを押しても電源が落ち、F1キーでBIOSにログインすることもできません。そのため、他の解決策を探しています。

みんなの回答

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2017/6677)
回答No.4

データ救出重視であれば分解してSSDを取り外す。 ファンの交換までしたぐらいですから容易いことでしょう。 しかし、普通ファンのエラーなんて天ぷら油のこびりつきで停止とかそういう事ですが、交換しても回らないなんてことがあるのですね。 さておき 外付けSSDケースのみ、というのが売っているのでその中にSSDを入れて、他のPCにコピーすればよし。コピー後は外付けHDDのように役に立てます。

回答No.3

機種次第だけど、HDDかSSDなどの取り外し可能な部品を使っているのであれば、ラップトップを分解して取り出して、他のPCにつなげてみては。もちろん暗号化(BitLockerなど)してる場合は無理だけど。 分解の仕方は hardware maintenance manual (英文)に書いてあると思う。サポートページからドキュメントを探してみて。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.2

どの部分のファンエラーなのか? CPUファン故障であれば BIOSが起動する前に上限に達して電源OFF という場合もありますよ データを取り出す余裕なんてありません ケースファンなどであれば一時的に無視する事も可能かも知れませんが CPUは壊れて動かなくなりますから 既にCPU故障に至っているのかも知れません

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.1

自分なら、 ドスパラに修理に出しますが。 https://www.dospara.co.jp/5sp/info/share.php?contents=shop_list

関連するQ&A