オークションの件
オークションで3,000円ほどの商品(衣類)を落札しました。オークションページには送料120円という表示もあり、送料込みの金額を出品者の口座に振込みましたが、その後その方が郵便局に行くと「重量オーバーで390円だったので、差額を支払って欲しい」とのことでした。これは、出品者が事前に梱包してかかる料金を確認しておくべきことだと思います。差額は小額ですが、正直このような対応は気分が悪いです。このことは出品者側のミスなので、差額は出品者側が吸収すべきではないかとも考えたりします。実額としては支払うべきかもしれませんが、今後この出品者と取引する方へのメッセージとして、悪い評価を残さざるをえない気もします。
ただ、私も相手が指定したA銀行の他、銀行ネット決済も可能とあったので、(振込手数料軽減のため)その中にあるネット系の銀行で可能なものはないかとお願いしました。結局某ネット系の銀行への振込にしてもらいましたので、多少の負い目は私にもあります。オークションでのネット決済、かんたん決済の意味等を充分確認しないまま、自分の便利なネット系の銀行振込が可能だと思い込み、入札した部分がありますので、充分な確認のないまま多少相手にもご迷惑をかけたかも知れないという負い目もあります。
送料の差額については支払うべきでしょうか。あるいは、相手のミスは実害を伴うものなので、相手に負担を求めるべきでしょうか。評価にもかかわる部分がありますので、判断を迷っています。
お礼
解決できました。 ありがとう御座いました。
補足
続いてお世話になります。 訂正します。 「商品をそのまま受け取ってもらい取引をキャンセルしてください」とありました。この場合はどうなりますでしょうか。