• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メルカリの不当評価トラブル)

メルカリの不当評価トラブル

このQ&Aのポイント
  • メルカリの不当評価トラブルについて私の経験を共有します。評価を「残念」にした理由や事務局とのやりとりについて説明します。
  • メルカリの購入者として不当な評価トラブルに巻き込まれました。出品者とのトラブルの経緯や事務局とのやりとり、私の疑問について解説します。
  • メルカリでの取引で不当な評価トラブルが発生しました。出品者との問題、事務局とのやりとり、私の意見などをまとめています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

>私が間違っているのでしょうか? はい。残念ですが、間違っています。間違っているのは >また相談された事務局も出品者にお詫びの文章を入れるべきであると指導する立場ではないか ここの部分ですね。メルカリはあくまで「場を提供している」に過ぎません。そこから先は個人間の取引なのです。販売店ではないのです。だから、メルカリは「指導する立場」ではないのです。 逆のことを考えてください。もし質問者さんが訴えられる側だったら。メルカリの運営から「出品者に詫びてください」といわれたら「は?なんでお前に指図されなきゃいけないんだ?俺は客だ」と思うでしょう。 それは出品者も同じです。メルカリにとっては出品者も「お客様」なのです。 そういうのが嫌だったら、いわゆるリサイクルショップを利用するのがよいと思います。リサイクルショップはその商品に対する責任があります。売っているのはそのリサイクルショップですからね。 その代わり、メルカリよりは値段が高いことがしばしばあるでしょう。その差額がある種の保険料なんですよ。 場を貸すだけの立場であるメルカリにできることは、「金で解決」だけです。「詫びて欲しい」なんて情の問題を持ち込まれても困るんですね。私はメルカリとしてはずいぶんと柔軟な対応をしたなと思います。一昔前なら「当事者同士で話し合ってください。ウチが関与することではないです」といわれてオシマイでしたからね。

nazu2019
質問者

補足

私もそれは予想していました。ですから事務局からわざわざ正当な評価がどうか確認するため写真を送ってくださいときたときに「おやっ」って思いました。事務局は終わった取引まで対応するようになったのかと、 「一昔前なら「当事者同士で話し合ってください。ウチが関与することではないです」といわれてオシマイでしたからね。」 私はこれが出品者に返信されて終わりと思っていました。購入者(私)が残念と思っただけのことです。問題がなくても残念と思えばそれまでのことです。 的確な回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.1

災難でしたね、ご同情申し上げます。 ご質問の件について申し訳ないのですけど質問者さんが間違っていると言えないこともないかと思います。 参加規約に取引に不備不満があった場合は相手に謝罪しなければならないというような条項があったら従わなければなりませんが、根拠となるものがない場合は何とも言い難いところではないでしょうか。 質問者さんが求めているのが取引キャンセルや補償ではなく謝罪のみであるということをあらかじめ伝えておけば事務局より何らかの対応があったかもしれません。ですがネットフリマやオークションのトラブル対応は規約に添って行うものであり、双方の感情的対立を仲裁する機能はありません。それは民事で双方が個人的に解決を図るものだというのが消費生活センター等の公的見解だと認識しています。 ご不満はごもっともですが、そういう出品者と取引するリスクもある程度承知して参加しないといけないというのも公的見解のひとつです。 どちらが正しいかを確認しても問題そのものの解決にはつながらないと思いますが、明快な回答をお求めでしたらフリマなどの個人取引トラブルに詳しい弁護士へ相談なさってみてください。  

nazu2019
質問者

補足

早速回答いただきましてありがとうございます。 「質問者さんが求めているのが取引キャンセルや補償ではなく謝罪のみであるということをあらかじめ伝えておけば」 ということですが、最初にお話ししているんです。「こんな時に言う3つの言葉をいただければそれでいい」という文章で最初に事務局にお話ししているんです。 それにしても無視はないですよね?自分が始めた問題です。こちらから「どうなりましたか?」等の会話をしたほうがいいと思いますか?

関連するQ&A