• 締切済み

友達のこと

一昨日いつも一緒にいる友達と喧嘩しました。(AちゃんとBちゃん) 私が恋愛のことでよく友達に相談することが多かったのですが、相談した後にAちゃんが「だるい」みたいな感じでBちゃんに話してるのをよく見るんです。最初は勘違いかなとか思ってました。こないだ3人で話してる時にBちゃんがAちゃんに「(私)にはちゃんとアドバイスとかしてあげてるのになんで(Bちゃん)にはそんなこと言ってくれないのー?笑(私)の文句とか言ってるのに笑」って言ってました。多分Bちゃんは悪気なくて普通に言っちゃったんだと思いますが、私はそれを聞いてやっぱり裏で文句言ってたんだって思いました。けど、いつも相談聞いてくれるし気にしないようにしようって思ってたけど、一昨日の休み時間の時に、またAちゃんが「相談とかだるいんだけど」って言ってるのを聞いてしまいました。それに相談してる時にBちゃんはいつも「ネガティブすぎ」とか言ってきたり私が、一旦好きな人のこととか気にしないようにしてみようかな笑って言ったらいつも「どうせ次の日にはまた好き!って戻ってるよw」ってバカにしてるような感じで言ってくるんです。たしかに、恋愛のことになるとネガティブになっちゃうし、次の日にはまた好きに戻ってるかもしれないけど、毎回言う必要ないと思うし言い過ぎじゃない?って思います。AちゃんもBちゃんも恋愛してる時、めっちゃネガティブだったし、毎時間のように相談してきて、でもちゃんとアドバイスとかもして毎回聞いてあげていたのに、私の時になると裏でいろいろ言っていて流石にイラってきてそれからBちゃんとAちゃんのことを無視してしまいました。それで昨日の夕方に「なんで怒ってるの?」ってBちゃんから送られて来たので嫌だったことをちゃんと言ったんです。そしたら「ネガティブすぎとか言ったのは冗談だよ。伝わらなかった?笑」って返信きたんです。冗談でも傷つくことは傷つくし、今更冗談だったって言われても。って感じです。その後に「じゃあ、なんで裏で文句とか言ったの?」って聞いたら「相談受けて、どうしようか考えてたら頭がパンクしちゃってそれで、文句とか言っちゃったかも」「何かと理由をつけて文句言っちゃっただけでホントはそんなこと思ってない」って来ました。嫌なら嫌だって直接言ってくれればいいのにって思うし、本心で文句言ってなかったとしても、Aちゃんとかに愚痴ってる時点でだいぶ傷ついたし信頼してたから相談もしたのにすごく悲しいです。私も、2人のこと無視したり、2人の気持ちとか考えずにずっと相談とかしてたことは悪かったって思うし、怒りすぎたかな、、。って思います。でも、2人だって何回も相談してきて私も心のなかではちょっとめんどいなって思ったことあったけど、それを口に出さなかったし、全部最後まで聞いてあげたのに私の時は2人で裏で文句言ってるって思うとイラってしてしまいます。私が2人と関わらなくなると2人はいないなら別にいいよみたいな感じなんです。それぐらい2人には私はどうでもいい存在だったんですかね、、、? 仲直りしたいし、話したり一緒に帰ったりしたいけど、どうしても傷ついた気持ちの方が勝っちゃうというか、ショックが大きかった分2人と距離をとってしまいます。どうしたら良いと思いますか?もうすぐ卒業でもあるし、このままだとモヤモヤした感じになっちゃって、それは嫌だけど2人はホントに仲直りとかしなくていいみたいな喧嘩のことなんかどうでもよくね?みたいな感じで気にしてもないんです。どうしたら良いかわからないです。こんなに長くなってしまってすみません。アドバイスとかお願いします。

みんなの回答

回答No.2

>卒業でもあるし、このままだとモヤモヤ 逆だよ! 卒業して綺麗さっぱりリセットするんだよ!!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.1

不器用同士お互い様で良いんだと思う。相談は必ずしもギブアンドテイクじゃない。相談を受ける事が得意な人、得意じゃない人がいる。あなたは得意じゃないけれど、丁寧な人。今の自分が出来る事があれば何でもやりたい。その目線から相談に対して一生懸命向き合える人。それに対してお友達は、不器用で且つ丁寧さが少ない人。極端に言えば、自分の恋愛じゃない友達の恋愛にはそんなに興味ない。それを自分の事のように感じて欲しいの!=あなたからの相談。自分の事のようにという部分が少しだるい。そこまで感情移入出来ない。だるいと感じると、どうしても姿勢は半身になる。半身の自分に、必死になったあなたからの熱い相談が加わると余計重たく感じる。もっと言えば、あなたの持ち掛ける相談には少し打算がある。ここでいう打算とは、私だってあなたたち(お友達)からの相談に丁寧に向き合ったんだから、その借りはしっかり返してよね?相談を受け止めた側の当然の権利として、自分が相談する側に回る。最初から丁寧に扱われる前提で、あなたは友達に対して相談を持ち掛けている。結果、目の前のお友達のコンディションをあまり丁寧に感じようとしないあなた。とにかく自分の相談を吐き出す事に夢中になっているあなた。受け止める相手あってこそ成り立つ相談。受け止める相手のコンディションが整っていてこそ成り立つ相談。あなたはそのチェックを少し疎かにした。相談のフリーパスを持っているような感覚で、いつどのタイミングで相談を持ちかけたって、過去に相手からの相談を受け付けた事がある私の相談は受け止められるはずだ、聞いてもらえるはずだ。そんなニュアンスがお友達に伝わってしまった。結果相手のコンディションを確かめず相談を始めてしまい、お友達がだるいと感じている事を時間差で知る事(その場では気付いてあげられない)になったあなた。今はどこまで話せるのか?どの辺までなら話しても大丈夫か?そのチェック目線は大事だった。相手が器用なタイプなら安心して話せるけれど、二人とも不器用なタイプ。相談の仕方にも工夫は必要だった。そこに give and take 目線で力強く向き合ってしまった事で、お友達をだるいと感じさせてしまった。被害加害の関係性は無いけれど、お互いにそれぞれの目線で相談に向き合ってしまった結果。今の仲直り問題も同じ。まさにあなたが書いているように、お友達はもうこのまま卒業しても良いかなとさえ思っている。あなたは未だに被害者目線でイライラしている。自分たちが加害したという踏み絵を踏まないと、あなたはすっきりしないんだろう。でも、友達に踏み絵を踏ませてどうするんだ?自分の傷アピールをして何が得られるんだ?二人はあなたの立場や考え方を少し冷めた目で見ている。本当の友達なら、こんな風に私たちに余計な気を遣わせたりはしないはずだから。あなたの傷ついた云々は完全にアピールプレイになっている。イライラしている自分を構って欲しいという魂胆が見えている。出来れば二人の方からこっちに歩み寄って、二人の方が悪かった形で話を丸く収めたい。そんなあなたの都合が透けて見えてしまっている時点で、二人は少し冷めている。言われてみてどう?まさかの友は、真の友。これからの対応は本当にあなた次第。自分の傷アピールにこだわるのか?今まで仲良くしてきた友達歴の偉大な貯金を信じて、今回のすれ違いだけに過剰に囚われずに、大きな目で向き合っていこうとするのか?あなたも感じているように、二人の態度は来るものは拒まず、去るもの追わず。イライラしてしんどいなら、イライラが収まるまで一人でいたら?こっちに来るなら、イライラは整ってからにして。中途半端に続きを持ち込まないで。個人的な火消しを要求しているのが二人。皮肉にもその感覚で二人は共通していると分かってしまった。あなたとのすれ違いを機に、二人が少し抜けて友達関係になってしまった。今まで三人で仲良くしてきたからこそ、やっぱり卒業の時も三人で仲良しだったねという形で終わらせたい。改めて二人の良い部分を中心に、印象を整え直してみよう。ここは私の方が大人になって、仕切り直して向き合っていこう。そう思うのか?被害者目線が剥がれず、二人がどんどん仲良くなって前に進んでいる姿をただ傍観しながら、寂しい形で卒業を迎えるのか?その部分は本当にあなた次第なんだと思うからね☆

関連するQ&A