• 締切済み

有酸素運動とLDLコレステロール低減効果の関係

徒歩通勤して実際にLDLが200⇒150に減った経験があります。時間がとれるようになったのでまた始めました。 1.有酸素運動(10kgのカバンを持って歩く)でLDLコレステロールを減らそうと思っています。目安は週に120~300分とあります。統計的に運動時間とコレステロールの低減量の関係を調べた論文などありますか? 400分とか500分くらいまで効果がわかるとベストです。 あと例えば一回当たりの運動時間は長めのほうが良いようです(同じ200分でも10分20回よりも40分5回のほうがよいのでしょう)。 https://www.kao.co.jp/healthya/knowledge/cholesterol/exercise/ 2.1.の目安は週に120~300分とありますが、それ以上はやらない方がいいのでしょうか? マラソン選手はHDLが100くらいの人も珍しくないそうです。健康にいいのなら週に500分でもやる気でいますが、あまりやり過ぎてと膝の関節がすり減って老後に苦しむのも嫌なので40代、50代、60代の上限の目安も知りたいです。 膝関節の回復を考えれば毎日50分歩くよりは1日おきに100分歩いたほうがいいのかもしれませんね。 現在は通勤で10㎏のカバンを持って、行き2㎞、帰りは遠回りして7㎞歩いています。全くきつくありません。次のコレステロール測定結果が楽しみです。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

LDLコレステロールは血中中性脂肪とも関連があるようです。肥満がその目安なのかなと思います。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そうですね。私の場合には中性脂肪は低いのであたりませんが、多い人は減らしたほうがいいですね。