• ベストアンサー

お小遣い

についてです。小学校六年の者です。 ノートやおやつ代、筆記用具、勉強の本などは別に買ってもらっています。それで月のお小遣いは400円です。 これって高いほうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yegplant
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

多い方だと思いますよ。特に小学生の場合、私の周りではもらっていない子の方が多かったと思います。しかし、中学生になったらそれ以上の金額を要求しても良いのでは無いでしょういか(私は1000円もらっていました)

AAAA152
質問者

お礼

多いほうですか。そうなんですね。 中学生になったらお小遣い増やす?とか聞いてみたけど、あんまり増やす気はないみたいです。 ノートとか筆記用具などは買ってもらっているし、お小遣いをあげている意味はあんまりないかもしれない、と親はいってました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ちょっと少ないかな。 おやつ代はそれぞれの家庭の考え方だから別でも良いのです。 友達と出かけた時にコンビニやスーパー、ショッピングモールなどでお菓子を買ったり、ドリンクを買ったりしますよね? そうすると昔と比べて今はなんでも値段が上がっているので、400円では1〜2回買い物すれば無くなってしまうでしょう。1週間に200円として1ヶ月で800円はもらっても良い気がします。 それでね全部使い切る必要はないので、残ったら貯金箱などに入れて貯めて、自分が欲しい物を買ったり、、お父さんお母さんにプレゼントを買ったりするのも良いですね。 もらった小遣いで、子供の時からお金のやりくりを覚えていくのは大事ですから、よく考えながら使って下さい。

AAAA152
質問者

お礼

友だちと出かけるときにお金は使いません。 学校からもだめと言われています。

noname#252888
noname#252888
回答No.3

え?「おやつ代」は別なの? 普通はお小遣いの中からおやつも買っています。 月400円だけなら低いと思うけれど その「おやつ代」が月いくらなのか次第で 貴方のお小遣いが高いか低いかは変わると思う。

AAAA152
質問者

お礼

おやつ代はまぁお小遣い以外で出してもらっていますからね。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.2

うちには3人の子どもがいますが、3人とも小学校の時には小遣いはやらなかった記憶があります。 ただ、正月にもらったお年玉は全て預けました。 その他には、手伝いをしたら100円とか。 それとは別に、テストで100点取ってきたら100円、何でもいいから(勉強でも運動でも)賞状をもらってきたら500円等私の財布(私の小遣い)から出してました。 子どもが友達と遊ぶ約束(例えば市民プールに行くとか、サッカーの打上げで食事とか)なんかの必要な出費の時は出してあげましたけど。 (そういうのが頻繁になった時は、注意しましたよ) 友達とお金がないから遊べないという思いだけはさせたくないと考えてましたから。

AAAA152
質問者

お礼

そうなのですね。 一回聞いてみたのですが、友だちと遊ぶときはお金を出してくれるそうです。 でもコロナで友達とショッピングなどは親が許してくれませんでしたので一回も行ったことないです。

  • S22I06
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

あんまり子供に対して、こんなツッコミ入れるのもどーかと思いますが…。 おやつ代もお小遣いとは別とありますが、それってスゴく違和感。 お小遣いってさ、特に子供のお小遣いなんかは、使い道としておやつ代ぐらいしかないだろーと思うのですが、それすらも親持ちとは? じゃー一体君のお小遣いの使い道とは何なのですか? ゲーム?マンガ本?トレカ? よく分からんです、オヂさんには。 小6で月400円は、低いと思います。 今時のそのくらいの子は、もっと貰ってますよ。

AAAA152
質問者

お礼

ゲームは誕生日などで買っています。漫画本は禁止されていて、トレカも興味ないです。 主にお小遣いの使い道は、キーホルダーとか欲しいグッズを買ったりに使います。