• ベストアンサー

デスクトップパソコン

デスクトップパソコンですが、 節電のために電源を切ってからコンセント抜く人いますか? なんでかと言うと私のデスクトップパソコンは電源を切ってもUSBでつながったスピーカーだけはランプが点いているんです。 ということは電気がUSBからきてるってことなんで、パソコンの使用が終わったらコンセントから抜くようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

回答すると、無駄だと言わざるを得ません。パソコンの待機電力など微々たるものですし、スピーカーも然りです。そもそもスピーカーにスイッチがついていないですか?DVDデッキとか液晶TVの待機電力の方がよっぽどです。

その他の回答 (7)

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.7

BIOSの設定でUSBへの電源供給を設定する項目があればOffやDisableにしてみてください。 スピーカーのLED程度ではそれほど電気代はかかりませんよ。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.6

> 電源を切ってもUSBでつながったスピーカーだけはランプが点いているんです。 USB端子は、電源オフと同時に電力供給しない端子と、スルタン氏があるかと思います。 基本的には、設計思想としては、背面の端子は、電源オフで電力供給はしないように設計されているのが多いかと思います。 端子全てをチェックしてみるのをお勧めします。

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.5

コンセントを抜くと、CMOSメモリの記録を保持するためにマザーボード内蔵の電池が使われます。 電池の交換が早まるばかりか電池切れで起動しなくなることもあります。 なので基本的にコンセントは抜きません。 雷ガードタップを使用していますので落雷もあまり心配ありません。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.4

節電ではありませんが、雷が近く落ちるようなことがあるときは抜きます。突入電流でパソコンが壊れる恐れがあるから。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2216/11172)
回答No.3

そんなことを、してもしなくても、電気代はほとんど変わらないので、 コンセントなど抜きません。 節約するのなら、値段の高いものでの、節約をすれば効果はあります。 パソコンを付ける時間を、1分少なくすれば、それ以上の効果があります。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.2

電源はいちいち落とさないですね・・・・ 10分で休止(スリープ)に入る設定ですから。 更新はどうするのですか??

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10361)
回答No.1

> 節電のために電源を切ってからコンセント抜く人いますか? 今はあまりいないと思います。3.11後の全国的な節電時代はやってましたね。 > 電源を切ってもUSBでつながったスピーカーだけはランプが点いているんです。 PCのUSBコンセントは、PC電源を切ると電源が供給されなくなる物(キーボードやマウスなど用)と、PC電源を切っても電源が供給される物(スマホなどの充電用)があります。 PC電源を切ると給電が止まるUSBコンセントに刺せば良いかと。 > コンセントから抜くようにしています。 そういうことをしたい場合は普通はスイッチ付きのテーブルタップを使います。

関連するQ&A