- ベストアンサー
猫アレルギーになりました。
6年前から猫を飼ってます。4年前にもう一匹増えて現在2匹の猫が家の中で暮らしています。冬になると、時々喘息っぽかったのですが、とうとう発病してしまい、病院で軽度の猫アレルギーと診断されました。 ステロイド系の薬と聞くだけで常習性があり止められなくなるのではと、すごく不安なのですが、病院の先生は大丈夫と言い切ります。猫を手放すことも出来ず、薬を常用するのも不安。今は夏で症状もあまり出ませんが、冬になるとまた発作が起こると思うと・・・・夜になるとゼーゼー言って自分の息の音で目がさめます。苦しくて夜中に目がさめて何時間も眠れないこともあります。 どなたか良い方法があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- helpangina
- ベストアンサー率20% (30/144)
回答No.3
![noname#7896](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#7896
回答No.1
お礼
詳しいご指導ありがとうございます。私も空気清浄機はあまり役に立ってるように思えません。こまめな掃除はしてますが冬になると布団に猫があがってくるのでなんとかしないといけませんね。ステロイドは危ないんじゃないかとばかり思ってましたが、やっぱり主治医と相談しながらやっていきますね。猫大好き人間にとっては猫はどうしても手放せませんよねぇ・・・・