• 締切済み

今更姉へのコンプレックスを抱えて悩んでます

もういい歳した大人なのですが、最近姉へのコンプレックスを感じるようになって、苦しい思いをしています。 私と姉は昔から全く似ておらず、外見も中身も正反対です。また姉はときどき「キレイ」とか「美人」と言われる容姿をしています。漫画でときどきある「美人な姉と地味な妹」という感じでしたが、子どものときには全く気になりませんでした。親から差別されることがなかったためと学校や塾などの生活範囲がバラバラのために共通の知人がおらず周りから比べられるのがなかったためです。 ところが、お互いに結婚して家を出たことで親戚や共通の知人が増え、そうした人たちから「君達姉妹は全然似てないね」とよく言われるようになったのです。それは自覚してるので何とも思いません。しかし、私に対して「美人なお姉さんの妹なのに似てないよね」「本当に姉妹なの?」「血がつながっているなんて信じられない」「君だけ橋の下で拾われたんじゃないの(笑)」などと言われるのです。これらのことを言われると、両親や姉との関係性を否定されたように感じ、また私の容姿を貶しているように思えて傷つきます。 その場でその気持ちを伝えて「冗談でも今後言わないでほしい」と頼んでいるのですが、「冗談だよ」「本気にしないでよー」とヘラヘラされるのがほとんどです。謝ってくれる人もたまにいますが、謝られても正直心は全く晴れません。これらのことを言われるたびにすごく凹んでいます。 そんななか、先日、夫に昔の家族写真を見せていたところ、「ホントにお姉さんと似てないよね。君は橋の下で拾われた子なんだよね?(笑)」と言われました。これまで言われたなかで一番傷つき、思わず「冗談でも私にとっては全然笑えない!すごく悲しい!二度とそんなこと言わないで!」と感情的に怒ってしまいました。 しかし、夫からは「ごめんごめん、そんなに怒らないでよ(笑)」とヘラヘラと言われました。あまりに腹立たしくてしばらく口をきかなかったのですが、結局、時間経過で有耶無耶になってしまいました。 それ以来、姉のことを考えるたびにすごく落ち込んでしまいます。私達姉妹は仲はそれなりに良く、よく連絡を取っています。最近姉が出産したので赤ちゃんの写真を送ってくれて連絡の頻度も増えました。やり取りしている間はすごく楽しいのですが、終わった途端にこれまで姉と比較されたことをつい思い出して、自分勝手に落ち込み、「どうせ私はブスだし、地味だし、頭も悪いし、性格だって良くないし…」とどんどん被害妄想にはまっていきます。こうして落ち込んでいることに自己嫌悪しています。 小さい時から言われていたなら、似てないと言われたときのいなし方や反論の仕方を身につけたり、容姿や中身を磨こうと発奮したり、いっそのこと劣等感を拗らせて姉を嫌ったりできただろうに、そのどれもできず苦しい思いをしています。自分なりに工夫して心に折り合いをつけたいのですが全く上手く行きません。 結婚を機に遠方に越してきて、周りに友人があまりおらず、しかもコロナ禍で人となかなか会えないという現状において、姉とのやりとりや送られてくる赤ちゃんの写真は数少ない楽しみなので、連絡しないでほしいなどと姉には言いたくありません。 周りの友人知人に相談しても「冗談なんだから真に受けるな」と言われるばかりで、夫に言われたことを話しても「そんなこと言ってても彼が結婚したのは姉じゃなく貴方なんだから気にするな」としか言われません。 ひとまず、姉のことを思い出すたびにひどく落ち込む状況を早く解消したいです。できることなら似てないことに関する冗談を言われても、気にしすぎて過度に落ち込まないようになりたいです。情けないこんな私に何かアドバイスをいただけますとすごく嬉しいです。何卒よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • tmtm77985
  • ベストアンサー率18% (97/525)
回答No.1

あなたからすると姉と比べられてショックなんでしょうけど、相手は悪意をもって言ってるわけではないと思います。ホントに冗談で言ってるのだと思いますよ。ただあなたは実際に傷ついてるので、例え冗談でもそれはよくない事だと思います。 この事を気にしないように意識すると、余計に気にしてしまいそうです。一番いいのは一切考えないことだと思います。あなたは悩んでここに書き込んでいますが、そうした事でまた嫌な記憶は強化されてしまいました。悩めば悩むほど、悩みって大きくなるんです。余計な事を考えないのが大事です。 それで思ったのですが、あなたと姉を比べるのって一人につき一度きりではないですか?何度も何度も同じ話はしませんよね?新しい知人、親戚などには新しく言われてしまうかもしれませんが、その時だけですよね。同じ話を同じ人が何度も言うことはあまりないのではないですか?そう考えると、これから先、あまりそういう事は言われないのではないでしょうか。あなたからも、この話はしないほうがいいです。そうして徐々に記憶から消えていくのではないかと思うのですがどうでしょうか? それからついでにもう一つ、あなたはブスではありませんし、性格も悪くありません。ブスで性格が悪かったら結婚できません。もっと自信をもって大丈夫です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A