- ベストアンサー
show.aspについて
はじめまして、mappaと申します.ASPの初心者です。よろしくお願いいたします. よく、ASPで作られたサイトのリンクにshow.asp?id=1というようにしてあるのを見かけます.id=xで、値を送り、その値によってそれぞれのページを作成していると思うのですが、このshow.aspという処理はどのようにしてあるのでしょうか? いろいろ考えたのですが,わかりませんでした。どうか教えて頂きたいと思います。宜しくお願いいたします.
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Request.QueryStringで値を取得できるのがわかれば 後はプログラムの組み方の問題です。 仮に show.asp?id=XX で id=1 なら「田中さんようこそ」 id=2 なら「木村さんようこそ」 それ以外なら「??さんようこそ」 と表示するには以下のようになります。 <%@ LANGUAGE="VBScript" %> <html> <head><title>sample</title></head> <body> <% Dim strUser Select Case Request.QueryString("id") Case 1 strUser = "田中" Case 2 strUser = "木村" Case Else strUser = "??" End Select Response.Write strUser & "さん、ようこそ" %> </body> </html> 一般的にはデータベースなどと連動させて 値によって検索結果を表示したり、個別のページを表示させたりもします。
その他の回答 (1)
- hequil
- ベストアンサー率65% (242/372)
show.asp?id=1 という呼び出しをされた場合、show.aspでは Request.QueryString("id") で値を受け取ることができます。 あとはこの値を元に条件分岐するなり、 キーとして利用すれば、値に対応したページを出力することが可能です。 参考までに
お礼
mappaです。 hequil様,早速のお返事ありがとうございます。 値を受け取る方法はわかっているのですが, 「値を元に条件分岐するなり、キーとして利用すれば」というこの部分がよくわかりません。 この部分をもっと詳しくソース(sample)として教えていただけませんでしょうか? 再度,宜しくお願いいたします.
お礼
hequil様ありがとうございます。 よくわかりました。 webページを表示するなら、strUser = "田中" というところをリンク先のソースに変えてあげればいいということですね.ありがとうございました。