- 締切済み
フレーム一体型のフレームエンドの曲がりについて。ク
クロモリの自転車を愛用してます。 ディレイラハンガーではなく、フレーム一体型のエンドなのですが、 微妙に内側に曲がったようです。 クロモリなので、曲げ直しはできるかと思いますが、ここで質問です。 もし、今後、おもいきり転倒などして、極端にエンドが曲がった場合 曲げ直しも、限度があるかと思います。 その場合は、やはり廃車となるのでしょうか? 金属疲労を起こして、曲げ直しても、折れちゃった場合なども、同様に廃車ですしょうか? 溶接などはできるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.3
塗装無しで、焼き跡むき出しの場合は、コスト安いでしょうか? ・・・・・塗装無し分は安いですよ。ただ、すぐに錆びますので乗っていても怖いです。
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.2
クロモリは素材としては粘りがあるのである程度の曲がりに対して強度が落ちるという事は少ないです。 微妙な曲がり(塗装が剥がれない程度の曲がり)なら気に掛ける必要も無いです。 大きな曲がりでも曲げ直しは可能ですが、熱であぶって修正するので塗装し直しとなります。そうなるとコストのことを考えると捨てるしかないと思います。 アルミフレームなどは大きく曲がると元に戻せないですね。 材料塑性するというか、粘りのない素材ですものね。
質問者
補足
ありがとうございます。 塗装無しで、焼き跡むき出しの場合は、コスト安いでしょうか?
- kochasan
- ベストアンサー率21% (64/303)
回答No.1
金属って1度曲がってしまえば剛性が極端に落ちてしまうことが1番に上げられると思います。 曲げ直したところから再度クラックになる時もあるだろうし、しかし乗り心地や走行に支障がなければ必ずしも廃車にする必要はないかと思われますよ。 少しの曲がりみたいでしたらあえて手は加えずそのままの方がいいかもしれませんね。
補足
なるほど