• ベストアンサー

Jリーグの開幕から人気衰退について!

Jリーグは1993年に開幕し開幕イヤーは爆発的な人気が沸き起こりミサンガが流行ったらしいですね。 徐々に人気衰退したのはなぜですか? 信じられないんです 当時の開幕頃の動画を見るとなぜ衰退したのか 解る方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

発足年1993年は、空前のサッカーブームの幕開けでした。 全マスコミが煽りに煽って洗脳し大衆により一大ブームを作り出しましたね。 開幕時のセレモニーやベルディ戦の動画を見ると凄いですね。 何を持って人気衰退とするのか? 開幕節として5/15にベルディvsマリノス、16日に4試合。 11/23の決勝戦では5.6万人。 凄いですね。マスコミもこぞって大人気と煽った。 でも、現在は当時より試合数は激増しており総観客数は増えています。 解釈は色々ですが、発足年からの入場者数推移を添付しました。 96,97年は激減したようですね。  個人的見解としては、日本サッカーのレベルの低さがばれた。  その後は、Jリーグ組織は改革し続けていると思います。 売上推移は一貫して増加しています。J2、J3などチーム数が増加。 https://www.targma.jp/jwatcher/2017/09/01/post2197/ ミサンガはベルディのラモスが火付け役ですが、2004年野球、東日本大震災など震災で復活したりですね。

その他の回答 (6)

  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.7

地元静岡には当時、清水エスパルスとジュビロ磐田という強豪2チームが存在していました。 どちらのチームも地元民から熱い声援を受け、スポンサーも多くついていました。 しかしチーム数が増え、J2J3などの下位リーグが作られ降格したりするとどんどんどうでもよくなってしまいました。 降格したらスポンサーも離れてしまい、チームも弱体化の一途です。 そうしてまたファンが離れていく。 こんな負のスパイラルにはまってしまったんでしょうね。 Jリーグ全体でみればファン数も多いのでしょうが地元での熱量は完全に冷めてしまいました。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3228)
回答No.6

サッカー人気は衰退していないと思いますよ。 当時は、こぞってサッカーに明け暮れました。 (私も当時会社のサッカー部でサッカーしていましたが、大会などはにわかチームがたくさんできて新規チームを入れられないぐらいになってましたから) その後、野球のイチロー効果やスラムダンクのバスケ人気に一時落ち込みましたが・・・ 確かに少子化で裾野は狭くなっているかもしれませんが、それでも子ども達の学校の部活など見てもサッカー人気はありますね。 (サッカー部に入る子どもが圧倒的に多く、野球等はチームが組めないぐらいの感じです) 当時サッカーをしていた人が、今はサポータとして応援しているでしょう。 Jリーグはチーム数も増えたことでサポータも分散化、日韓ワールドカップでスタジアム改修で収容人数増とあの当時と比べれば、チケットも取りやすくなりました。 ただ、当時はブブゼラ(ラッパみたいな音を出すもの)でみんなこぞって吹いてましたが、数年後何故か禁止となり太鼓と声の応援のみとなったのが、会場の盛り上がり方の違いに見えたのではないでしょうかね。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

単純に日本人の気質に合わないスポーツだからです。サッカーはボールがあればできるスポーツとして世界中で人気ですが、日本人は野球のようにできれば道具を使って、頭で考える間合いのあるスポーツの方が人気が出やすいです。

回答No.4

たびたび失礼しました。画像投稿失敗になってしまうので https://toyokeizai.net/articles/-/200614

回答No.3

入場者数推移を添付しわすれました。 あと、当時のベルディ人気は絶大で一極集中だったと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18724/31175)
回答No.1

こんにちは 作らなくなったからが一番かと思います。 それと、選手も着けなくなったなどもあるのでは? Jリーグも開幕ほどの人気がなくなってきたのもありますが ラバーブレスなどが出てきたのもありますよね? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AC https://middle-edge.jp/articles/KwS5p