- ベストアンサー
夜行列車(明星号)
こんばんは。 さっき、動画(you tube)サイトで見てみましたが、2019年に「明星」が1度だけ復活したようです。列車名は、「サロンカー 明星」号になったようですが、当時は天皇陛下もサロンカーを使って旅したようです。当時の「明星」号ですが、食堂車やロビーカーも連結しておりましたか? ぜひ、教えて下さい。あわせて、「明星」号ですが、東京などに行く可能性についてもお願いします。将来的には、東北地方(例=秋田行)にも行く場合もございますか? お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2019年の「サロンカー 明星」とは、熊本デスティネーションキャンペーン似合わせて運転された、 「サロンカーなにわ」を使った団体臨時列車です。 「サロンカーなにわ」は国鉄14系客車を改造したものですが、すべて座席車です。 食堂車・ロビーカー・寝台車はありませんので連結されていません。 (ただし、1号車スロフ14はラウンジのようです) また、国鉄型の食堂車・ロビーカーの客車は残ってませんので、 他の14系・24系などとの連結も不可能です。 東京・秋田方面への運転可能性は皆無でしょうね。 機関車列車の運転をJR東海が極端に嫌がっているのもそうですが、 JR東海にしてみれば、東海道線在来線を素通りされても儲からないんですよね。 団体臨時列車についても、通常の運賃・料金制度をベースに金額を計算しますが、 在来線特急料金は600キロ、グリーン料金は800キロでそれぞれ頭打ちですので、 JR他社で長く乗られれば乗られるほど、東海の取り分は減ります。 つまり、東海にしてみれば、調整が面倒なだけで儲からないということになります。 北陸周りにしても、新潟はともかく、 石川・富山の各3セクに特急料金・グリーン料金の制度がないことや、 金沢から入って直江津で抜けるような通過連絡運輸の制度がないため、 そのあたりの調整が面倒と言う話になります。
その他の回答 (1)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3076)
乗った事がありませんので車内はわかりません。 もし東海道線で東京へ行くにはJR東海の区間を通らないといけませんが、許可される可能性は低い。 北陸本線経由も第三セクター各社との調整が必要となりこちらも難しい。 東京や秋田へ行く可能性はほぼありませんが、絶対に無いとは言いません。鉄道会社は営利企業ですから大儲けできる場合には走らせるかもしれません。
お礼
こんにちは。 東京や秋田まで行く可能性もあるのですね。 楽しみにしたいと思います。 これからもよろしくお願いします。
お礼
こんにちは。 「サロンカー 明星」とは、熊本DCに合わせた臨時団体列車だったのですね。 参考にしたいと思います。 これからもよろしくお願いします。