- ベストアンサー
プレゼン目的だけのパワーポイント
近々小さな研究会を主宰します。演者にはパーワーポイントでプレゼンしてもらうのですが、会場にはプロジェクターとスクリーンはあるのですがPCがありません。主催者としてはノートパソコンを持ち込む必要があると思うのですが・・・自宅と職場共にデスクトップPCで、ノートPCを持っていません。どうしたものかと思案中です。1)1日だけレンタルする 2)中古の安いノートPCを買う 3)その他、なにか名案があれば教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プレゼン会場がPowerPoint用のノートパソコンを用意していないのは、トラブルを避けるためだと思います。 私は、近くのコミュニティセンターでスマホ教室を主宰していますが、そこでもプロジェクターとスクリーンは用意されていますがノートパソコンは準備されていません。 私の場合、ノートパソコン、iPad、スマホの出力をHDMI切換器で入力を切り替えており、さらにスマホのワイヤレスミラーリングを使っています。 さらに、プレゼンソフトはPowerPointは使っていません。プレゼンソフトはいろいろあります。iPad やスマホにも付属しているアプリがあります。 なので、プレゼンはPowerPointとノートパソコンで行うものと決めつけず、ソフトも機材も柔軟に対応できるようにした方がプレゼン者にも受け入れやすいです。 スマホの出力をワイヤレスでスクリーンに映すにはミラキャストのようなドングルが必要です。
その他の回答 (3)
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (737/1647)
スマホから映像出力って荒技もあるけど…。 ケーブルがいいお値段なら、レンタルの方が安いかも。 SANWA DIRECT - 【第26回】スマホの映像をテレビに映したい! https://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/backno/onayami_150408.html
お礼
ありがとうございます。レンタルが無難かな、と思っています。必要のないノートPCを安く購入しても使い道ないし・・・。ご助言ありがとうございます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
No.1です。補足します。 主催者がPCを用意した場合、発表者は主催者に複製を許可する必要があります。細かいことを言えば、著作権法上の許諾が必要になります。 また、それが確実に消去される保証もなく、発表者にとっては不安のタネでもあるわけです。 更に言えば、プレゼンに用いられているフォントが主催者が用意したPCにインストールされていなかったら表示が乱れる原因にもなります。 そのような理由から、講演者自身がPCを持参し、会場のプロジェクターに接続してプレゼンし、そのまま終わる。すなわち、主催者側にはプレゼンのコピーが残らないようにすることは、珍しいことではありません。
お礼
おっしゃる通りですね。参考にさせていただきます。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2581/8347)
各演者に持って来てもらう
お礼
ありがとうございます。 いつもはUSBを持参して、プレゼンさせてもらっています。 持参して、とは言えないかなと思い、質問させていただきました。
お礼
ありがとうございます。現場で実際に活動されている方のご意見参考になりました。実は我々の研究会はどこも同じくPPTでのプレゼンが必須で、会員はをUSB持参で会場のノートPCで行うことが通例なんです。たまに自分のPCを持参される方もおられますが・・・。主催者としてノートPCを準備せねばならず、レンタルか中古品購入かで悩んでおります。いろんなプレゼンシーンがあることを教えてもらい世界が広がりました。ありがとうございます。