- ベストアンサー
PowerBook G3 333MHZを液晶プロジェクターに繋ぐには
急遽、初のプレゼンを行うのですが、 プロジェクターは会場で用意されている物を使います。 繋ぐPCはPowerBook G3 333MHZなのですが、繋ぐのも全くの初めてでプロジェクターその物も持っていないので、テストも出来ません。「繋ぎ方」関連のサイトを探してみましたが見つけられませんでした。ただでさえ緊張の初プレゼンで繋ぐことが出来なかったらとゾッとします。 そういったページがあったらURLを教えて頂くだけでもいいのですが・・・。 また、プロジェクターの機種によっても繋ぎ方にパターンがあるんでしょうか? 機種名は事前に調べておいた方が良いのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初の一回はどうしても不安が大きくなると思いますが、実際のところはどうということもなくつながると思います。たまに接続時にトラブるのはWin機でも同様です。 あらかじめ調整しておいたほうがいいというのはプロジェクターによっては同期をとるのに7~8秒かかることがあったりして慣れていないと焦る事があるからです。焦ってその間に接続し直したりするといつまでたってもつながらなかったりします。 順調にいけば数秒、ちょっとトラブってもたいてい1~2分でつながるのですが、聴衆を前に手間取ると後々のプレゼンテーションにも影響するので。 バックアップ発表手段を準備しておくのも、そうでなくても緊張するプレゼンテーションに余計な心配を増やさないためという要素が大きいです。ちなみに私はWin機、PBG3双方で数回ずつプレゼンテーションをやっていますが、結局バックアップ発表手段を使ったことはありません。 ケーブルは普通自前で準備する必要はありません。Win機と共通のもので大丈夫です。
その他の回答 (3)
- bob
- ベストアンサー率50% (52/103)
私も同機のユーザでいくつかの会場でプレゼンテーションをしたことがあります。PBG3/333の発売時はアップルにPowerBookとプロジェクタによるプレゼンテーションについてかなりわかりやすいページが用意されていたのですが、今ちょっと探したらやはり見つからなかったですね。 基本的には液晶を閉じてスリープにしてからモニタケーブルをつなぎ、液晶を開いてスリープを解除するだけです。ただ、デフォルトではプロジェクタだけ写って液晶は真っ暗になるモードになっていたと思います。また、画面サイズなどを調節する必要があるかも知れないので、モニタコントロールパネルでこれらを設定します。コントロールバーからでもいろいろ操作できます。 私の経験上では一度設定するとモニタケーブルを外しても大丈夫です。後でつなぎ直すと同じ状態になります。ただし、その間にスリープさせてはいけません。スリープさせると設定をやり直しになります。プレゼンテーションの途中でスリープするのも困るのでプレゼンテーション前には必ずスリープをオフにしておきます。念のため電源とバッテリ「両方の」モードのスリープを切っておきましょう。 以上のようにモニタの調整があるのでプロジェクタを他の人と交換で使う場合にはセッションの始まる前に接続テストをしてそのままスリープさせずに待つのがスムーズです。もちろん一回ケーブルを外してすぐに付け直して状態が再現するのも確認しておいてください。発表が自分だけなら早めに会場でつないでおいてテストするだけで大丈夫です。 不安でしたらそこらのWin機のモニタで練習してみるといいかも知れません。 発表の重要性や形式に応じてバックアップOHPや配付資料等を準備していざというときのトラブルの対策をとっておくと安心できます。自分に問題がなくても会場でプロジェクタが故障なんて事もあり得ますので。
補足
詳しい解説有難うございます。 聞いてみるとぶっつけ本番ではかなり怖い状況のようですね。一応、会場にはWin機とプロジェクターがセットになっているそうなので、資料をhtmlで作っていってPBG3を持っていってダメな場合、Winでやるっていうのも手かなと思っています。 繋ぐケーブルなんですけど、自分で持っていくのが普通なんでしょうか?それとも、プロジェクターにセットしてあるのが普通なんですか?Win、MAC両方とも同じケーブルを使うんでしょうか?
- asuca
- ベストアンサー率47% (11786/24626)
powerbook G3 333でしたらSビデオ出力を持っていますのでS信号入力端子の付いたプロジェクターなら使えます。。つないだあとコントロールパネル「モニタ」で外部NTSC出力に切り替えれば大丈夫です。 ただし、640*480が最大になりますし画面の端が切れることがありますのでプレゼンテーション用の画面をそれに合わせて作っておく必要があります。 またプロジェクターによってはVGA入力端子を持っている物もありますのでそれでしたらより綺麗に写せます。
- toysmith
- ベストアンサー率37% (570/1525)
メーカー名と機種名を調べてメーカーのサイトで確認するのが一番かと…。
お礼
有難うございます。 かなり安心しました。