- ベストアンサー
民事再生が反対で進まない場合
民事再生法による再建についてテキストをみていて思ったのですが、債権者は、基本的には全額返済してもらいたいと思っていると思います。会社が無くなろうが関係ない、という立場ではないでしょうか。しかし会社が存続できなくなるほど、回収しきろうとせずに、自身の債権の一部を諦めてでも、会社の再生を希望するのは、取引先として、今後、自社に利益を生み出してくれるだろうという期待からなのでしょうか。それであれば、今後の取引を予定していない会社であれば、会社がつぶれてでも、完全に取り立てたいと考えると思います。このへん具体的にどんな感じに、当事者の思惑はなっているのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
債務者に資金がない以上、回収の可能性も期待できる回収額も限りなくゼロに近いです。 債務者からの回収にこだわるより、諦めて貸倒損金を計上し、その分法人税の控除をもらう方がいくらかましという判断もアリでしょう。
お礼
なるほど、そういう部分もあるのですね。勉強になりました。ありがとうございます。