- 締切済み
Windows11のデータSSDごと引っ越し
TPM2.0があるWindows11がダウンロードされたノートパソコンからTPM2.0がない、デスクトップパソコンにデータをSSDごと引っ越しするとどうなるのですか?また、もしそれが原因で、エラーが起こった場合何か対処法はありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8730)
実は「そのまま動作します」。 今のところTPM2.0が 無くてもマイクロソフト側は 表向きは「インストール出来ない」 ようにはしてますが、 TPM2.0の有る無しの格差は 付けてませんし、 実は無くてもWindows11の インストールは可能なのです。 ただ、遠い将来の Windows12とかになると まだ、わかりませんけどね。 ま、マイクロソフトの姿勢は サポートの 切れたソフトウエアには 全く更新はしないので 大きなハードウェア仕様が 変更してその変更に合う合わない とかで使えなくなるように なるとは思われますよ。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
「SSDごと引っ越し」ではなくて、 Win11インストール・メディアを使用して、TPM2.0がない、デスクトップパソコンにクリーンインストールしてください。 Win11は、どのPCにでもクリーンインストールできます。(UEFI非対応、セキュアブート非対応、TPM1.2非対応、TPM2.0非対応 でもインストールできます)
- totoro_8681
- ベストアンサー率24% (275/1129)
ノートパソコンのOS入りのSSDを別のデスクトップに流用するのは Windows(マイクロソフト)のライセンス違反です その様な事が可能ならマイクロソフトが倒産します 実際は OS以外にノートパソコンのパーツのデバイスデータも組み込まれていますので エラーが出る可能性は大ですね その時は 諦めるべきです もともと チャレンジしてはダメな事です パソコンのメーカーが違うと尚更 無理ですね ちなみに 古いパソコンにWindows11をインストールする方法はネットに色々出ていますから 自己責任で試して下さい
- Umasica
- ベストアンサー率38% (261/681)
>データをSSDごと引っ越し データーって何のデータですか? どうもOSを含むシステムのように思えるのですが・・・。 その場合は、カケです。起動するか、エラーを出して止まるか、 不安定になるか。 エラーを出して止まる、確率が高いと思われます。 その場合は、対処法はクリーンインストール以外にありません。 大事なユーザーデータもすべて消えてしまうでしょう。 TPM2.0がないなら、クリーンインストールもまともにはできない でしょう。システム要件認定回避をすればインストールできる かもしれませんが・・・。