- ベストアンサー
ノートのSSDをデスクトップで起動する際の注意点
- ノートパソコンのSSDをデスクトップに取り付ける際の注意点として、注意が必要なことをまとめました。
- ノートのSSDをデスクトップに取り付けて起動する方法や注意点についてまとめました。
- ノートのSSDをデスクトップに取り付けて使う際の注意点として、重要なポイントをまとめました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>・現在デスクトップに付いているSSDと入れ替えるだけで、ノートのSSDのウインドウズが立ち上がって普通に使えるでしょうか? 使えません。 一般的にはWindows OSが起動しないか、起動しても正常に動作しません。 また、ライセンス違反になります。 >・デスクトップのSSDを外さず、増設する形でノートSSDを取り付けた場合は、OSが入っていても外付けSSDのように使えるのでしょうか? 外付けHDDとしてデータの読み書きができると思います。 特定ユーザー用のデータ(C:\ユーザー\ユーザー名\が読み書きできない場合があります。 但し、デスクトップPCの管理者権限でアクセス権を変更すれば読み書き可能になります。 外付けで取り付けるときはUSB接続用のHDDケースが便利です。 ノートPCのSSDを外してパソコンショップへ持参すれば適当なHDDケースが入手できるでしょう。
その他の回答 (5)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>こちらは下記URLのような作業を指しているでしょうか? 考え方としてはその通りです。 アクセス権を与える相手は任意ですが、操作をするユーザーはAdministratorsグループに属する者でなければなりません。
お礼
遅くなりましたが、有難うございました。 無事にデータ救出できました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
まずブートしないかもしれません。ブートしたなら標準ドライバーで立ち上がり使える可能性はあります。 そのままではまともに使えないので、ドライバーを探して更新する必要はあります。 外付けとしては使えますが、こちらはブートHDDとして構成されているので、つなぎっぱなしだとこちらを先に認識して立ち上がらなくなります。まずスレープとして認識させる必要はあるでしょう。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
>現在デスクトップに付いているSSDと入れ替えるだけで、ノートのSSDのウインドウズ>が立ち上がって普通に使えるでしょうか? Windowsの認証コードが違うのでWindowsha動きません(正確には数日間は試用として使えます)またノートPCの認証コードはマザーボードのBIOSが関係しているのでおなじPC である事が条件になります。 >・SSDは複数種類があるものの、どれでもデスクトップに付けることはできる。(壊れたノートについているSSDがどの種類かは分解しないと不明) 残念ながらどれにでもでは無いです、実際SSDはシステム起動として使えるPCと使えないPCが存在しますしSSDによっても異なります、但しDATA用であれば全て使えます。 最後の質問は、認証が取れないのであれば、スペックやドライバー以前の問題です。
- fmxBeem
- ベストアンサー率54% (325/599)
>現在デスクトップに付いているSSDと入れ替えるだけで、ノートのSSDのウインドウズが立ち上がって普通に使えるでしょうか? まず立ち上がらないと思います。これは、デスクトップのマザーボードに載っているチップセットに対応するドライバがノートのSSDに入っていないからです。どうしてもSSDで立ち上げたければ、下記のようなシステムを含む全てをバックアップするソフトを使って、デスクトップ→ノートのSSDにコピーする必要があります。 Easeus Todo Backup http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/ >デスクトップのSSDを外さず、増設する形でノートSSDを取り付けた場合は、OSが入っていても外付けSSDのように使えるのでしょうか? これは大丈夫です。デスクトップのドライブが1つ増える状態になります。ノートPCをもう使わないのであれば、ノートのSSDを増設→必要なデータを抜き出した後にフォーマットすれば良いのではないでしょうか。 >必要なスペック情報が有りましたら 特にスペックは必要ないと思いますが、 1.デスクトップPCと接続するためのSATAケーブル 2.デスクトップPCにSATAポートの空きがあるかどうか 3.SSD用の電源の確保ができるかどうか は確認されたほうがいいですね。
お礼
遅くなりましたが、有難うございました。 無事にデータ救出できました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17786)
BIOSやハードウエアのドライバーなどが異なるので通常は起動しません。 場合によっては違うPCでの動作を感知しwindowsのセキュリティが作動します。 外付けのHDDケースやHDDスタンドなどを使うか増設する形で取り付ければ何とかなります。 また、windowsのシステムに係わる部分などはそのままでは読み出せない場合があります。 古いHDDから大事なデータを取り出す2 | アクセス許可の無いデータの移動方法【蟹帝国 -自作PC】 http://www.brambling.net/onihime/pc/hddusb2.html
お礼
遅くなりましたが、有難うございました。 無事にデータ救出できました。
補足
ご回答ありがとうございます。 ウインドウズは起動しないのですね。SSDに保存しているファイルが取り出せればとりあえずは問題ありません。 救出が必要なデータは下記pathの中にあるファイルやブラウザで保存したパスワード等です。 >特定ユーザー用のデータ(C:\ユーザー\ユーザー名\が読み書きできない場合があります。 >但し、デスクトップPCの管理者権限でアクセス権を変更すれば読み書き可能になります。 こちらは下記URLのような作業を指しているでしょうか? https://helpx.adobe.com/jp/x-productkb/global/cpsid_83128.html