- ベストアンサー
ブレーキキャリパ―内側の傷
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白い粉が確認出来ますが、これはローターの削れ粉ではないですか? カビ? 何れにしても削れた跡があるなら、センターが出ていない状態で走行したので、キャリパー自体にかなり熱が入ったはずです。 という事は、フルード、ピストン、シール、ローターは完璧に点検しないと危険です。 ローターは熱の限度超えると歪みますよ。 なので、余計に左右に振れます。ロックする前に一式交換すべき重要なトコです。
その他の回答 (4)
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
>> 青い丸の真ん中にある真横に入った溝がディスクで削られてできた溝です。 ここですか?(赤丸の)とすると >> ラジアル方向に当たっていたのではないかと思います ???ラジアルの意味判ってますか??? キャリパーを洗って地肌に違いがあるか確認してみては? ノーマルのキャリパですか?ノーマルならば車種は?。
お礼
そうです。赤丸のところです。 あれ?ラジアルの概念間違えて理解してましたか?言いたかったのは円柱で例えて言うと低面ではなく側面部分に当たっていたのでは?という事です。誤用してしまったのなら失礼しました。 キャリパーはノーマルで車種はヤマハ FZ1 2006年式です。 今ちょっと、もろもろと立て込んでいて、バイクをいじれそうにないので時間が出来次第、キャリパーを洗ってみます。その後報告しますね。
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
青いまるで囲った中のどの部分が削れているのか判りません キャリパーにディスクが当たったのなら潤滑されていない金属同士が 擦れてそれなりの音とかするはずですし、ディスク側にも擦れた跡が 在るんじゃないでしょうか?確認しましたか? 本当にディスクが当たって削れているのですか?
お礼
青い丸の真ん中にある真横に入った溝がディスクで削られてできた溝です。確認しましたがディスクには擦れた後は特に見つかりませんでした。ラジアル方向に当たっていたのではないかと思います。乗ってるときは特に異音等はしませんでしたし、短い距離を数回乗った後にフォークの油漏れに気づいて、シール交換の作業中に気づいた次第です。他の回答者さんの指摘から推測するにおそらく前のオーナーが異常に気づいてディスクの位置などを修正したのではと思います。
- CBGB109
- ベストアンサー率23% (118/504)
そのことで強度低下している可能性があると判断出来たならば、危険な状態だと思います。アッセンブリー交換すると良い。
お礼
経験不足のせいか自身の感覚では特に強度が低下しているという判断はまだ出来ていませんが、命に係わるという事で、すでに代わりのパーツを探し始めました。アドバイスに感謝します。
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1294/3027)
パッドを保持している部分なのでもっと削れたり、もしくはすでに強度が低下してその部分が折損すれば走行中ブレーキを掛けた時にパッドが外れたりしてブレーキが効かないことになる可能性はあるかもしれません。 また、その部分がディスクと干渉するのはキャリパーの中心にディスクが無い状態だと思います、キャリパーのピストンが片側固着して引っ込まなくなっていませんか?それでずれた可能性も考えられます。
お礼
なるほど、確かに強度が低下している恐れがありますね。素人質問で申し訳ありませんが、そんな簡単に折損するものなのでしょうか?(明らかに結構ごつい作りをしているので)それともその削れが原因で腐食が進行する可能性も考えられて強度が低下すると述べられたのでしょうか?ともかくインターネットでいくら調べてもキャリパー内側損傷についての影響がどのような物なのか、見つからなかったので、ご推察に大変感謝しています。 キャリパーのピストンについては、後日チェックしてみます。
お礼
何分、こういった事態に陥った事が無いので、白い粉の正体は分かりません。しかしながら、この削れから起こりうる具体的な問題の指摘とその危険性を教えていただき大変感謝いたします。次にやる事が明確になり、大変助かります!