- ベストアンサー
新幹線内での合流について(切符はどうすれば?)
のぞみかひかりレールスターを利用して、複数名で博多まで行く予定です。新神戸、相生からの乗車ですが、隣同士の席を手配したいと思います。 教えてgooで、新神戸から乗る人が、相生から乗る人の分まで切符(特急券&指定席)を購入して、相生から乗る人は「入場券」で入場し、新幹線の中で切符を受け取るということが、可能そうだと知りました。 しかし、相生には「のぞみ」も「ひかりレールスター」も止まらないので、悩んでいます。入場券のみで、岡山までこだまで移動して、岡山で乗り換えて新神戸組と合流して切符を受け取る、ということはOKなのでしょうか?そのとき、入場券しかない状態で「こだま」の検察を受ける際に「岡山で受け取る予定だ」と言えばOKなのでしょうか? もし、不可能であれば、新神戸組に「姫路-博多」間の切符を準備してもらって、相生-姫路間でJRで(乗車券を買って)移動し、姫路で合流という方法を検討していますが、この方法も可能なのでしょうか? 経験者の方、JRに詳しい方、是非教えて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>姫路駅の在来線ホームから新幹線ホームへの移動ができる… 姫路駅に関してあまり詳しくありませんがたぶん、在来線と新幹線との間に中間改札があり、そこに精算所があります。姫路までの切符を提示すれば、新幹線ホームの入場券を買うことができます。 JRの駅構造は基本的にどこでも同じなので、おそらく間違いありません。
その他の回答 (7)
- PAP
- ベストアンサー率62% (1578/2526)
新幹線の特急料金は 「途中改札口を出なければ、乗り換えても通しで計算されます。」 例えば新神戸から博多まで「ひかりレールスター」で行く場合と、新神戸から岡山まで[こだま]で行って岡山から「ひかりレールスター」に乗り換えて博多に行く場合の特急料金は全く一緒です。 このことは http://www.jr-odekake.net/guide/info_3.html の『新幹線の特急料金』のところに書いてあります。 この記載に対する補足をしますと ・「ひかりレールスター」は[ひかり]です。 ・[のぞみ]と[ひかり・こだま]を乗り換える場合、[ひかり・こだま]の通しの特急料金に[のぞみ]乗車区間に対する差額(岡山~博多なら300円)を足した額で計算されます。乗り換えると通しにならない訳ではありません。このことはページにある『東海道・山陽新幹線の運賃・特急料金』のリンクを開いた(PDF形式です)右上に書いてあります。 ということで、新神戸発車組に時間的制約がないようでしたら、 ●新神戸から岡山までは「こだま」または相生停車の[ひかり]で行きましょう。 ●相生乗車組は入場券で新幹線ホームに行き、車内で合流します。*1 ●岡山から「のぞみ」や「ひかりレールスター」などに乗り換えて博多に向かいます。 ▼*1:乗車券も新神戸組が持っている場合です。相生組が相生からの乗車券を持っている場合は、新幹線改札口で乗車券をみせて、車内で特急券を持っている同行者と合流する事を説明してください。なお、昨今のテロ対策などで状況が変わっているかもしれません。改札口で駅員さんに別途入場券の購入などを案内される場合は、その案内に従って行動してください。 ▼注:乗り遅れなどで相生乗車組が新幹線に乗っても新神戸組がいないとなると大事ですので、新神戸~相生間で新神戸組が相生組に携帯などで連絡を入れておくと安心です。 これが、一番簡単で長時間全員一緒に旅行ができる方法だと思います。 新神戸組が特急券を購入するときは、相生で合流して岡山で乗り換えて博多へ行くことを説明して、座席が固まるように言えば、リクエストに応じた特急券を売ってくれます。 なお、姫路合流の場合は、相生組が姫路までの乗車券を買って姫路に向かい、姫路の新幹線改札で駅員さんに相談して、案内に従ってください。最悪でも姫路の改札口を出て入場券を買い直して新幹線ホームに行くことができますが、この場合はきっぷ買い直しの時間が若干必要となりますので、姫路での乗換時間に余裕を持たせるようにすると安心です。 また、基本的に相生駅の入場券で岡山に向かって岡山合流ということはできません。相生から博多のきっぷを持っていても、特急券なしで新幹線に乗車することはできません。旅客の利便を考えて融通を利かせてもらえるかもしれませんが、それを期待すると「ダメ」と言われたときの出費もバカになりません。 岡山合流の場合は、乗車券は各自が購入します。特急券は新神戸組が新神戸~博多と相生組の岡山~博多を席が固まるようにリクエストして購入し、相生組は相生~岡山の自由席(940円)を購入して岡山へ向かって合流してください。 ちなみに、どのケースでも特急券だけをまとめて購入し、乗車券は各自が購入するようにした方がよろしいと思います。相生組の乗車券まで新神戸組が持っているのはあまりおすすめできません。
お礼
詳細な解説をありがとうございました。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。結局は、新神戸組に乗車券を買ってもらって、新幹線車内で合流しました。相生組は少し早起きになりましたが、姫路で駅そば食べたりしてそれなりに楽しんでいました。 この場を借りて皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
>新神戸から乗る人が、相生から乗る人の分まで切符(特急券&指定席)を購入して、相生から乗る人は「入場券」で入場し、新幹線の中で切符を受け取るということが、可能そうだと知りました。 これが最良でしょう。「途中、相生から乗ってくる」と言えば、隣になるようにしてくれると想います。なんなら、「その人は、入場券で姫路のホームに入って、合流します」と話して購入すれば、合法的なことが確認できます。 新神戸から乗られた時に、検札の車掌に、姫路乗車の人の切符も見せて、「姫路から乗ってきます」と言っておけば、完璧です。 問題は、相生から乗られる方ですが、やはり姫路まで来てもらって(これは運賃を払って下さい)、姫路で入場券を購入して(途中で検札がある)、新幹線ホームに入れば問題ありません。車掌に、入場券を見せれば、入場券料を返してくれるかも。 入場券料を浮かせるには、かなりせこい方法を使います。 新神戸発の人が、切符購入時に姫路と博多のレールスターの指定席だけ購入する(このとき、「乗車券は持っています」と言わなければならない)。 姫路から乗車の人は、姫路で新幹線のホームには入場券で入り、車内で乗車券を買えば、入場券代は、差し引いた運賃を言われると想います。 以前に、入場券で入り、在来線の特急に乗った時の経験です。入場券代は、返してくれました。新幹線ホームに入るときに、「新神戸からの友人が切符を持っています」と話せば、融通を利かせて、通してくれるかもしれません。姫路で時間的な余裕があれば、駅員に訊ねられたら、どうでしょうか。違法行為をしようというのではありませんので、新神戸からの方が正直に事情を話せば、このほかにも手段を考えてくれるかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 色んな方法のご提案ありがとうございます。当日や切符を買うときの行動がイメージできました! 入場券料を浮かせる方法があるとは!新幹線代に比べたら小さい値段ですが、通っぽいので、是非試してみたいと思います(^ ^)
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
人数がわからないので・・・4人ぐらいで、2人が合流するくらいなら、自由席でやれるような気がします。 どうしても指定ということならば、離れてる場所のみどりの窓口で、どちらかが先に買い、その席をすぐに連絡して、隣りを買うのがベターでしょう。 その場合、空きがあることを確認すればいいでしょう。 また、不幸にも、その席が埋った場合は、同じ車両の指定買って、乗った時に代わってくださいとお願いすれば、大丈夫でしょう。 指定席は発売日から5日以内であれば、まずあります。
お礼
実は、近畿から西向きの新幹線に乗るのが初めてなので、混み具合などがわからず「絶対指定だよね!」と話していたのです。 人数的にはご指摘のものより少ないので、空いているなら自由席でもOKなのですが、初めてなもので・・・。 >指定席は発売日から5日以内であれば、まずあります。 ということは1ヶ月前ぐらいならOKということですね!今回は間に合いませんでしたが、次回の参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
なんか複雑に考えてはりますが(^^; 1・新神戸→ひかり→相生→ひかり→岡山→RailStar→博多 2・________相生→ひかり→岡山→RailStar→博多 岡山から先、ひかりレールスターで座席指定を取ればいいのでは? 相生駅のホームでこの先の券を受け取ってもいいし、改札までダッシュしてもらって(停車時間は1分でしょうか?(^^;)その券で、乗車すれば入場券が要らないイチカバチカ作戦。
お礼
確かにシンプルに考えたらそうですね☆ これが、どうも相生にはあんまりひかりが止まらないみたいなんです。逆に、このコースが可能な時間帯を狙って行程を組むのもおもしろいかもしれないですね(^ ^) >改札までダッシュ 出来れば一番はやいんですが。体力もつか心配かも(^ ^; ご回答ありがとうございました。
- mak0chan
- ベストアンサー率40% (1109/2754)
>相生から乗る人は「入場券」で入場し、新幹線の中で切符を受け取る… 入場券は「列車内に立ち入らないでください」という大きな原則があります。 律儀に解釈するなら、30秒か 1分の停車時間内に、先に乗ってきた人は一旦ホームに出て、切符を渡し、再度乗り込むことになります。 現実問題として、その車両に先行組が乗っていることが窓から確認できれば、入場券のまま車内に入り込み、そこで切符を受け取っても、おとがめはないかと思います。 なお、先行組に持ってきてもらった切符は「入場記録」がないので、そのままでは博多で出場できない可能性があります。相生の入場券をなくさないようにしてください。 >入場券のみで、岡山までこだまで移動して… これは無理です。無賃乗車になります。 >相生-姫路間でJRで(乗車券を買って)移動し… 逆方向へ進むのですか。在来線で岡山へ向かい、岡山で合流するのはだめなのですか。 一番良い方法は、切符を先に郵送してもらうことですが、時間的余裕がないのですか。 相生-博多の指定席特急券で、相生-岡山間を、こだまの自由席に乗ることはかまいません。
お礼
入場券に関しての詳細な情報をありがとうございます。 >そのままでは博多で出場できない可能性があります。相生の入場券をなくさないようにしてください。 これは、かなり心して、必ず守るようにします。 >在来線で岡山へ向かい、岡山で合流するのはだめなのですか。 全くダメではないのですが、相生はどちらかといえば姫路寄りにあり、 「電車の本数→姫路行きが岡山行きの倍(日中は30分に1本)」「運賃→姫路400円、岡山1100円(新幹線は姫路-博多13,230円 、岡山-博多11,860円) 」「かかる時間→姫路約20分、岡山約1時間10分)」で、 トータルで見ると電車賃は少し高くなりますが、姫路合流の方が便利なのだそうです(ちなみに姫路-岡山は新幹線で20分)。また、仲間同士の旅行なので、早めの合流が楽しいですし、合流するなら姫路!としています。
補足
一つ聞き忘れていたことがあります。 姫路駅で入場券を買って新幹線のホームへはいるのは可能としても、相生から「相生-姫路」の切符で(在来線で移動して)、姫路駅の在来線ホームから新幹線ホームへの移動ができるのでしょうか?
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
入場券で車内に立ち入ることはできません。 ということになっています。 なので入場券ではこだまに乗れません。 時間があるんだったら、きっぷを誰かが同時に手配して、郵送なりで渡すというのが一番シンプルでスマートです。 それか、レールスターの指定席券のみを神戸組が購入するということもできそうです。 (相生組は博多までの乗車券とこだまの特急券を買って乗る) けど、こだまとひかりレールスターで岡山乗換すると特急料金が高くなりそうですが・・。
お礼
>入場券で車内に立ち入ることはできません。 なるほど!入場券の話は「乗る電車に必ず切符を持った人がいる」ことが前提だったということですね。 確かに、そうしないと本当に無賃乗車をされても、言い訳されたりして車掌さんが困ってしまいますね。 >こだまとひかりレールスターで岡山乗換すると特急料金が高くなりそう そうなんです!それさえなければあまり悩まずにすむんですが・・・。 わかりやすいご回答をありがとうございました。
- Taku930
- ベストアンサー率40% (113/277)
日程に余裕があるなら、必要な切符を誰か一人が購入して、それぞれのところに郵送するなりの方法がよいのではないでしょうか? とりあえず乗車券はそれぞれが購入するとして、指定券だけですよね。簡易書留か、配達記録にくらいはしておきましょう。 このあたりが、一番現実的だと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たしかにそれが現実的ですよね。 メンバーの中で、一番早くに買いに行けそうな人は誰か相談して、郵送可能な日程になるかどうか見てみます。 今回のグループは全員が「車通勤」で、電車利用者がいないので、通勤のついでに買いに行くということができないんです・・・。
お礼
ご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりの構造です。中間改札でも入場券が買えるんですね。1回出てから買い直しかと思っていたので安心しました。