- ベストアンサー
新幹線の切符についての疑問
- 新幹線に乗るための切符について疑問があります。広島から博多への日帰り旅行を計画していますが、新幹線には初めて乗るため、JRのホームページの説明が少し理解できませんでした。
- 広島から博多までの旅行で在来線と新幹線を乗り継ぎます。在来線の切符を買わずに新幹線の切符で広島駅まで行くことができるのか、また、在来線も乗れる切符と乗れない切符の違いがあるのか知りたいです。
- 改札の出入りでの質問もあります。新幹線に乗るために入場する時は乗車券と新幹線特急券の2枚を提示しますが、帰りは在来線を使って帰る必要があるため、切符を手元に残す方法を知りたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと長くなりますが…。 まず、乗車券と(新幹線)特急券につきまして。具体的に例をあげまして…呉から博多までを考えましょう。 乗車券というのは列車に乗る際に払う基本料金だと考えてください。乗車券があれば、普通列車・快速列車の普通車自由席(グリーン車でもなく指定席車でもない)の乗車できます。 乗車券は単純に出発地から目的地まで買う必要があります。ですから <乗車券> ○呉⇒福岡市内(経由 呉・山陽・新幹線) 大人片道6830円 さて、乗車券だけでは在来線の普通列車・快速列車の普通車自由席しか使えません。新幹線に乗車するためには、指定席特急券または自由席特急券を買い足す必要があります。これらは列車毎に買えば済みますので、新幹線乗車区間の広島~博多まで買えばよろしいです。 <新幹線指定席特急券> ○広島⇒博多 のぞみ4370円 ひかり3790円 なお時期により若干変動します。 <新幹線自由席特急券> ○広島⇒博多 3250円(ひかり・こだまの自由席に乗車できます) >この場合、在来線の切符を買わずとも、新幹線の切符で在来線を使い広島駅まで行くことが出来るというのを聞いたことがあります。 新幹線のきっぷに限りません。乗車券の話ですので在来線利用時にも適用されます。 *広島など特定の大都市圏を出発地・目的地とする乗車券 *中心駅(広島市内なら広島から計算)から201km以上 の乗車券については、その市内であれば中心の駅から計算することになっています。 例えば可部線大町駅(広島市内の駅)から博多までのきっぷを買う場合には自動的に『広島市内』発『福岡市内』着の乗車券になります。広島市内発着になる駅は以下のURLの通りです。 http://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/950.html <乗車券> ○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人片道6830円 特急券は広島からで構いません。 >また、改札の出入りでの質問なのですが、入る時は2枚とも入れると思うのですが、出るときは、在来線に乗って帰らなくてはいけないので、切符を手元に残す必要があります。この場合はどうすればいいでしょうか? 新幹線の乗り換え改札では、特急券を持っているかを主にチェックします(もちろん乗車券も見せる場合が多いですが)。よって帰りには特急券は回収されますが、乗車券はこちらに返してくれます(特急券・乗車券一体タイプのきっぷの場合はそのまま返してくれます)。あとは帰る駅までは乗車券を持っていれば言い訳です。 以下は余談です。 日帰りということでしたら、例えば広島市内からですと <乗車券> ○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人往復13660円 <新幹線特急券> ○指定席特急券 広島⇒博多 のぞみ4370円 ひかり3790円 ○自由席特急券 広島⇒博多 3250円(ひかり・こだまの自由席に乗車できます) ということで、往復で20160円~22400円かかってしまいます。 『いいかもね、博多。』きっぷという商品がありますので、こちらをお使いになられてはいかがでしょうか。 ○広島市内発 土・休日出発13,300円 平日出発15,600円 博多市営地下鉄のチケットや福岡地区JR乗り放題がついて個のねだんですので、激安と言っていいと思います。詳しくは参考URLを。 他にわからないことがありましたら、補足を下さい。
その他の回答 (10)
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
補足を頂きましたので、若干補います。 既にMizugameさんが述べておられますが、『いいかもね、博多。』きっぷには予約は特に要りません。当日でも購入できます。駅みどりの窓口や一部旅行会社で入手できます。 ただ『ひかりレールスター』充当列車などは人気が高いですから、数日前から指定席特急券の予約をしておいた方が、席が確保できる確率は高まるでしょう。 なお先着1万名限定ですが、リーフレットを見せると市内のお店で使える『割引特典ブック』がついてくるようです。 その他博多のナビに関することはこちらを。 http://www.jr-odekake.net/navi/hakata/index.html
たびたび失礼します(^^ゞ 補足に対しての回答です。 > 『いいかもね、博多。』きっぷというものがあるのですね! > これは予約か何か必要なのでしょうか?? 予約は必要ありません。 駅の「みどりの窓口」で、きっぷ名「いいかもね、博多。きっぷ」と、 出発日を言えば、すぐに売ってくれます。 出発当日に行くと、窓口が混んでる場合がありますので、 前の日までに買っておかれるといいですね(^O^) ではでは・・・
- newdays
- ベストアンサー率61% (984/1601)
#6で回答した者ですが、一部計算を間違えましたので訂正いたします。 (誤) <乗車券> >○呉⇒福岡市内(経由 呉・山陽・新幹線) 大人片道6830円 >○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人片道6830円 >○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人往復13660円 正しくは <乗車券> >○呉⇒福岡市内(経由 呉・山陽・新幹線) 大人片道5250円 >○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人片道4940円 >○広島市内⇒福岡市内(経由 新幹線) 大人往復9880円 よって、広島市内の駅から新幹線で往復した場合は、16380円(往復ひかり自由席)~19340円となります。
お礼
了解です!ありがとうございます!
こんにちは。 ちょっと話からずれるかもしれませんが・・・ 博多に行かれるんでしたら、安い切符があります。 「いいかもね、博多。きっぷ」というきっぷです。 詳しくは参考URLを見てください。 土曜、休日に日帰りされるのであれば、ふつうに切符を買うよりも 約3千円安くなります。 もちろん、広島から博多まで新幹線に乗れます。 あと、misaki_eyeさんが乗られる駅が広島市内なのかどうかは、 駅員さんに聞くと一番いいと思います。 ちなみに、広島-博多間の新幹線乗り場には、自動改札機はありません。 ちゃんと駅員さんがいるので、何を渡せばいいのか、聞けば ちゃんと教えてくれますので、安心して出かけてきてください(^o^)
お礼
『いいかもね、博多。』きっぷというものがあるのですね! これは予約か何か必要なのでしょうか??
また、改札の出入りでの質問なのですが、入る時は2枚とも入れると思うのですが、出るときは、在来線に乗って帰らなくてはいけないので、切符を手元に残す必要があります。この場合はどうすればいいでしょうか? について補足します。 広島駅の新幹線乗り換え口は自動改札ではなく係員がいますので乗車券と新幹線特急券を渡すと改札印を押して二枚共返してくれます。 帰りは在来線乗換え口(向かって右側)で乗車券を見せて新幹線特急券を渡して出ます。
お礼
ありがとうございました。これで安心して旅にいけます!
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
#3です。ちょっと補足です。 (ただし、既に「広島市内⇔福岡市内」という切符をお持ちでしたら関係ない話です。) お乗りになる駅にみどりの窓口等があり、博多(福岡市内)までの切符が買えるのであれば、#3でお答えのとおりです。 (なお、2箇所誤字がありました。 伊原市でなく井原市、また 発駅⇒博多市内 ではなく、発駅⇒福岡市内 です。) もし、無人駅等で博多までの切符が発駅で買えない場合は、広島までの切符を買い、広島駅の新幹線乗換え口にある窓口で、その切符を渡して清算してください。
お礼
ありがとうございました。これで安心して旅にいけます!
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
新幹線の切符は乗車券と特急券に分かれていますよね。 乗車券には「広島」ではなく「広島市内」と書かれているはずです。 つまり広島駅だけでなく、広島市内の在来線の駅までそのまま乗っていけますよという意味です。 その範囲ですが、井原市、小河内、五日市、瀬野までといえば 地元の方ならおわかりになりますでしょうか? その範囲内でしたら乗り降りともに無料です。 途中下車したらそこまでですよ。 それより外でしたら、その範囲から乗り越し扱いになります。 正確な範囲については時刻表をごらんになるか、駅員にお尋ねください。 新幹線の切符なら、回数券であっても「広島市内」になっていると思います。 ちなみに、福岡側も「福岡市内」になっていて、在来線に乗ることもできます。 新幹線の改札には、そのまま駅の外に出てしまう改札と乗りかえをする改札があります。 ですので、乗りかえ用の改札を使ってください。 2枚入れると、あーらびっくり! 特急券は吸い込まれますが 乗車券はぽんと外に飛びだしてきます。 本当に勢いよく飛び出してくるのであわてないように(^^; それを受け取って、在来線に乗りましょう。 そのまま出口に出る改札だと、2枚とも吸い込まれてしまいますので気をつけてください。 民営化以降、駅員さんの対応もよくなってきましたから わからないことがあれば、その場で相談するのが一番いいと思いますよ。 気をつけて行ってらっしゃい♪
お礼
ありがとうございました。これで安心して旅にいけます!
- hinebot
- ベストアンサー率37% (1123/2963)
乗車駅が広島駅を基点に ・芸備線で伊原市駅まで ・可部線で小河内駅まで ・山陽線(岡山方面)で瀬野駅まで ・山陽線(下関方面)で五日市駅まで ・呉線の矢野駅まで の範囲にあれば、乗車券が「広島市内⇒福岡市内」という形で発行されます。 上記範囲外の場合は、乗車券は 発駅⇒博多市内となります。(これには広島駅までの運賃も含まれます。) いずれにせよ、この乗車券と「広島⇒博多」の新幹線特急券があれば博多まで乗れます。これが、恐らく質問文中の >在来線の切符を買わずとも、新幹線の切符で在来線を使い広島駅まで行くことが出来る ということだと思います。 なお、「広島市内⇒博多市内」の場合、乗車券と新幹線特急券が1枚の切符にまとめて発行される場合もあります。 >また、改札の出入りでの質問なのですが、入る時は2枚とも入れると思うのですが、出るときは、在来線に乗って帰らなくてはいけないので、切符を手元に残す必要があります。この場合はどうすればいいでしょうか? 新幹線構内から駅の外へ直接でる改札を通らない限り、(在来線との乗換え改札であれば)、新幹線特急券だけ回収され、乗車券は戻ってきます。ご心配なく。 乗車券と新幹線特急券が1枚の切符にまとめて発行された場合でも、ちゃんと返ってきます。(この時点で新幹線特急券としての効力がなくなります。) これで、ご理解いただけたでしょうか。
- aosilvia
- ベストアンサー率30% (65/216)
NO.1の方に付け加えると・・・・ 新幹線のホームを降りたら2枚入れる。 しかし、乗り換えのできるキップは1枚回収(特急券だけ回収) されて1枚だけ出てきます。 ご安心を・・・逆に取り忘れませんように・・・。
お礼
ありがとうございました。これで安心して旅にいけます!
- mimidayo
- ベストアンサー率24% (905/3708)
<広島市内> 小河内・五日市・矢野・瀬野 井原-広島駅 <福岡市内> 西戸崎・南福岡 土井・筑前新宮-博多駅 ここが博多と、広島の市内で、新幹線の乗車券で乗れます。 これを超えると精算が必要です。 切符は区間内なら出てきます。 超えていれば、改札が締まってしまいます。(精算が必要)
お礼
ありがとうございました。これで安心して旅にいけます!
お礼
『いいかもね、博多。』きっぷというものがあるのですね! これは予約か何か必要なのでしょうか??