体調管理が出来ない彼氏への接し方
彼氏自身の体調管理について。
彼氏とは同棲していません。
お互い社会人です。
彼氏は体が弱くて2ヶ月に1回は体調不良になります。
仕事が朝早いので5時には起床しなければいけないのに寝るのは平日でも23~24時だったり。
休日は朝方まで夜更かししたりします。
睡眠時間が足りていないから体調を悪くするのではないかと思い、ちょくちょく早く寝なよと促してきたのですがあまり伝わってる様子はありません。
言っても所詮彼女ですから、どこまで干渉していいのか悩ましいです。
でも彼女だからこそ、一緒にいる時間は長いし共有している予定も多いです。
彼氏を優先して予定を入れても体調不良でダメになることが多々あり、その度イライラしてしまいます。
好きで体調不良になっているわけじゃないことはわかっているのですがどうしても、自業自得でしょ?と言ってしまいます。
しかも体調不良が原因で予定をキャンセルすることに対して申し訳なさをあまり感じていないのがまたムカついてしまいます。
あと、私のせいで免疫力を下げているのかもと思います。
彼氏は私と一緒にいる時間を長く作ろうと、
平日でも夜遅くまで会ってくれたり、夜遅くまで電話してくれたりします。
休日は一緒に夜更かししてしまいます。
決して無理強いはしてないです。
彼氏の意思でそうしてくれています。
体調管理できていない彼氏に対してどこまで干渉していいのか?
また、そんな彼氏に対して「そろそろ良い時間だから〜」と切り上げ寝るように促すのも私の仕事なのか?悩んでいます。
どう思われますか?
ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
お礼
habataki6さま、ありがとうございます。 それにしても、今日も暑いですね〜 お体は大丈夫ですか? 大型の商業施設はあいにく近所になさそうなのですが、スーパーがもう天国 あと、職場 そんなに働きバチではないのですが、暑苦しい家にいることを思うと、どうか働かせてください残業もよろこんでさせていただきますと思います 冷やす準備。はい、しました。もうコンビニにかけこまなくてよいよう、ただいま氷を冷凍庫で増産中です。これがなきゃ寝られない