- ベストアンサー
直接知らない人ヘの出火見舞って・・?
職場の出入り業者の方の実家が全焼(人的被害はなし)し、その人も1日か2日も仕事を休まれたようです。 焼けた実家も市内なのですが、もちろん親とは面識がなく、家の場所も知りません。その業者本人が言わなかったら火事の事は知らなかったと思います。 上司に聞いたところ、会社としてはお見舞はしないということでした。 しかし同僚の一人が「私はする。したい人は言って」と募っています。私は必要ない(いくら出火見舞にはお返しがいらないと言っても、逆にびっくりされるのではと・・)と思うのですが、彼女はそうは思わないと言います。 こんな場合、出火見舞はするべきなのでしょうか?8名いる部内で2人だけすると言うのは変じゃないでしょうか?すれば金額はどれくらいでしょうか? どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 (申し訳ありませんが急ぎます)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その業者さんが現在住んでいる家ではなく、実家なのですね。お見舞いなんか出す必要ないですよ。 >いくら出火見舞にはお返しがいらないと言っても、逆にびっくりされるのでは… 同感です。驚くだけなら良いのですが、これも冠婚葬祭のうちの一つですから、もらったほうではきちんと記録を残しておかねばなりません。そして相手方に同じことがあった場合、同じように見舞いを出さなければなりません。 ところが、どこの誰だか分からない、と言ってはちょっと言い過ぎですが、○○会社の△△さんというだけでは、将来のお付き合いに不安が残ります。 返し不要とは言っても、返しをする人はします。 「ありがた迷惑」にならないようにすることも、社会では必要なことと思います。過度な冠婚葬祭は遠慮しましょう。
その他の回答 (3)
- carreras
- ベストアンサー率48% (225/465)
こんにちは。 基本的には不祝儀と同じ感覚でよいのではないでしょうか。 会社内で不幸があると、訃報が回りますが、それでも社内報の号外版のような感じなので、部署は違っても、「以前一緒でお世話になったから」「プライベートでおつきあいがあるから」とお香典を包む人もあり、「親しくないが、同じ部署だから」とまとめて払う部署あり、様々です。 基本的に「仕事上」のお付き合いで「関係部署のうち数人」というのはビジネスマナー上も失礼なのではないでしょうか…(書き方がきつくて申し訳ございません。) 業者さんも「そんなつもりじゃ」っていうのと「あの部署8人なのに、なんで2人?」って逆に混乱してしまうと思います。 会社ですから、上司が「会社としてはしない」というなら、あとは個人的なものだけですよね。 もし、wuestenrot13 様が親しくお付き合いなさっていて、しかも直接聞いちゃったからなぁ…と思われるのであれば個人でなさってもおかしくはないと思いますが、ご質問の内容を拝見する限り、出入り業者の方が、たまたま接する部署にいらしたwuestenrot13 様に世間話程度になさったことのような気がします。(と言っては大変に失礼なのですが。) 私は火事ではないですが、人的被害に遭ったことがあります。単に空き巣と鉢合わせして殴られただけなんですが。被害額が年収分くらいあって、部屋の荒らされ方から引越しを余儀なくさせられたので、人事から会社全部にばれました…。ご厚意からしてくださっているのは分かっていても、「フツーに仕事をするので精一杯」でも「いやいや、えらい目に遭っちゃって」って笑わないといけないし、 本当に失礼を承知で、お見舞いは二次災害に当たるときもあるなぁと思ったことを覚えています。 …話しがそれましたが、この場合会社としても個人としてもお見舞いはしなくても失礼ではないと存じます。(大体会社のことは上司の裁量ですし。)
お礼
ご自分の体験(大変でしたね!)もあり、とても参考になりました。迷っていましたが、やはり私個人は今回はしないことにしました。どうもありがとうございました。
- Faye
- ベストアンサー率24% (601/2496)
例えば同じ社内でも、その業者の人に接する人は限られてませんか? 受付をする事務員数名だけ、とか。 で、ちょっとした世間話でもするとか… そういうことがあるなら、(あなたも)出してあげても良いとは思います。 相手ももらえるとは思ってない(思ったら言わないかも?)だろうし、多少びっくりはするでしょうが、悪い気はしないと思います。 では、社内全員が出すべきかどうか、ですが、社長(がその8人の中にいるかどうかは存じませんが)までもが出すべきか、といえば、必ずしもそうではないでしょう。 出す人出さない人、いろいろあっても良いとは思いますよ。 あまり付き合いが深くないのであれば、出さなくても問題ないと思いますが。 あなたが「出したい人を募っている彼女」に気を使うなら、3000円程度出したら良いのではないでしょうか?
お礼
私よりも付き合い(話す事など)が多い人が皆出さないので、かなり迷いました。やはり私個人は今回はしないことにしました。どうもありがとうございました。
- 33576
- ベストアンサー率31% (44/140)
金銭的なお見舞いをされる方(企業)もあれば はがき等のお見舞い状もあると思います。 お見舞い状でしたら、会社名義で一枚簡単に 出せるのでは?? ご検討ください。 主観ですが、企業間のあいさつとしてのお見舞いであれば やはり部内の一部の方だけだと逆に失礼に取られるかもしれませんね・・・
お礼
会社は大きいので、会社名義でと言うのは無理があります。やはり私個人は今回はしないことにしました。どうもありがとうございました。
お礼
冠婚葬祭のルール、ありがた迷惑のお話、大変わかりやすくて納得しました。今後の参考にもなりました。やはり私個人は今回はしないことにします。どうもありがとうございました。