- ベストアンサー
夫婦間のコミュニケーションで悩んでいます|対話の方法と妥協点を探る
- 夫婦間のコミュニケーションで悩んでいます。夫は最近、効率を求めて一分でも動きたいと主張しています。しかし、私が応答できていないことに不満を持ち、私に主張を展開し、時間を奪われています。私は彼との口論や長時間の叱責を避けるため、彼の言いなりになっています。しかし、彼の行動は私を不安にさせています。これは夫からの当てつけなのでしょうか?どうすればお互いに妥協点を見つけることができるでしょうか?
- 夫婦間のコミュニケーションで悩んでいます。夫は最近、1分でも効率よく動きたいと主張しています。先日、着信音をオフにしていたため、夫からの連絡に返信できませんでした。帰ってきても夫は不機嫌で、私に対して主張し、週末の時間を奪われました。私は過去のトラウマを避けるため、彼の意見に従っていますが、彼の行動に不安を感じています。これは夫の当てつけなのでしょうか?夫婦間のコミュニケーションで妥協点を見つける方法を教えてください。
- 夫婦間のコミュニケーションで悩んでいます。夫は最近、1分でも効率よく動くことを求めてきます。先日、私は着信音をオフにしていたため、夫からの連絡に返信できませんでした。帰ってきても夫は不機嫌で、私に対して主張し、時間を奪われました。私は口論や喧嘩を避けるため、彼の意見に従っていますが、彼の行動に不安を感じています。夫の行動は私を混乱させます。夫婦間のコミュニケーションで妥協点を見つける方法について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不満はだれにもありますが、不満と主張を伝えるために1~2時間もかかるなら、まずここを改善すべきじゃないでしょうか。 一分でも効率よく動きたいという主張に対して、非効率なので。 ご主人の言動自体が非効率なので、まずここを改善してもらいましょう。 ・話がまとまってから要点だけをかいつまんで伝えてもらう。 ・相手の不機嫌に付き合わない。 ・内容は都度紙に残しておく。 その後、ご主人の主張で矛盾が生じた内容を伝える。 どうせ話を聞いてもらえないなら、全部相手に調整してもらえばいいのではありませんか。 本当は、ご主人が自覚している「過去の人間関係のトラウマ」を質問者さんに背負わせるのはただの「甘え」「八つ当たり」です。 なぜって、過去のトラウマは質問者さんのせいじゃないですから。 それこそ、当時の人と一緒に解決するか、すでに無理な状態なら、自分で乗り越える問題です。 過去と向き合わず逃げているから、解決できないんですよ。 効率、効率っていうなら、問題解決を図らないことこそ非効率ですよ。 なんて言えたらいいですけど。 言ったら言ったで、何時間もお説教してくるんでしょうね。 だからこそ、まずは「話しをまとめて」「要点だけを」「伝える」ってことを徹底してもらうのがいいんじゃないんでしょうか。 そこだけは頑として譲らない。 不機嫌には徹底して付き合わない。 面倒くさいなら折れるのではなく、面倒くさいなら付き合わないという方法を試してみてはいかがですか。
その他の回答 (2)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2726/12281)
>これは夫からの当てつけでしょうか? それはあてつけのように感じますね。 とりあえずは、覚悟を決めて、長時間の話し合いを受け入れて、今度は徹底的にあなたの考えを披露して、お互いが納得する落しどころを作るように持っていくのが良いかと思います。 旦那さんはいろんな前提はあるでしょうが、要は「自分の思うように動け」と言いたいだけで、あなたは面倒だから受け入れてあげてる、という状態に見えます。そうであるなら、いつまでも旦那さんのわがままは収まることなく、下手すると今まとはルールを曲げてでも「従え」という話になりかねない勢いがあると思います。 どこかで「私は操り人形じゃないから、私の考え方もある。お互いが納得するところで落とさないと無理」という態度を取っておかないと変わらないでしょう。そういう話し合いに持ち込ませることすらしない旦那さんなら、あなたも何か違う思いが出てくるのではないでしょうかね。
お礼
私が夫の醸し出す空気に押されて流されたり、めんどくさくなって反論しないことで、夫を「王様」にしているかもしれませんね。 過去、離れることも考え、夫に伝えて妥協点を探ったつもりでしたが、振り出しに戻った感じもあるので、まずはこちらの主張も伝えて、それでも話が夫の主張ばかりになったら…その先はその時に改めて考えます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
日頃、齟齬・瑕瑾などの影響が 頻繁なのであれば、不即不離・即かず離れず といった距離感を大切にして、 暮らしの中に……お二方とも、 [ 4つの幸せホルモン : 〈愛情と思い遣りの「オキシトシン」〉 〈安心とリラックスの「セロトニン」〉〈やる気の「ドーパミン」〉 〈気分高揚の「エンドルフィン」〉]を お味方にしながら……何らかの趣味・特技に専心できる時間を、 お持ちになられると宜しいのでは ないでしょうか。 ふろく: 家庭内に生じた問題は、例えば、 問題解決の有力なツールである「マインドマップ」 「マトリックス図法」「特性要因図」を活用して、 諸問題をクリアしてみませんか。 書き方は、検索すれば解ります。 メンタル系のテーマにも対応しますので、このような ツールを使って、セルフ・カウンセリングを行うのも 宜しいのではないでしょうか。 彼は、現職場で、 自己の重要感・有用感・効力感etc.を十全には 満たすことができていないのかもしれませんな。 であるとしても、私は、彼に、自身の 私生活を充実させることに 98%のエネルギーを注ぎ込み、 職場では、残りの 2%のエネルギーで職責を全うさせることを お奨めしたいです。 ふろくⅡ: アナタ様には、 「喜び上手」「喜ばせ上手」「怡しませ上手」「憩わせ上手」 「聞き上手」「相槌上手」「話させ上手・話題の引き出し上手」 「寛がせ上手」になることを、お奨めしたいです、 「ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。 (高野登 元リッツカールトン日本支社長)」 お二人で、 銀座の「クラブ由美」のオーナーママの 伊藤由美さんの著作を読まれることも お奨めしたいです。 「人づきあいが上手いというのは、人を許せるということだ。 (Robert Lee Frost)」 お二人が、それぞれに 有毒ガスをインナーに溜め込まないように 生活の知恵をデザインして みてくださいませな。 「あなたが使う言葉が、あなたの人生を操っている。(Anthony Robbins)」 [「友だちのような夫婦です」友達は別々の 英和辞典持つなり (塚本瑞江)] [夫はゴッホ我はゴーギャンの絵が好きで思い思いに 二人展観る (河村 恵)] [夫は夫私は私で外出する秋日和 (伊藤千代子)] [人に和すことの淋しさ花ハッチ (大木あまり)] [萬華鏡この世は夢を見るところ (中尾藻介)] [ふだん着でふだんの心桃の花 (細見綾子)] [さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)] Good Luck. Ciao.
お礼
ありがとうございます。 つかず離れずの距離を保てるといいですよね。 数々の解釈の中から、夫が現職場で自己の重要感や有用感、効力感などを満たせていないかもというのは、夫の最近の言動からも確かにと思いました。 まずは私から、pipipi様からのヒントを参考に、生活の知恵を自分なりにデザインしてみようと思います。
お礼
"不満と主張を伝えるために1〜2時間もかかるなら、まずここを改善すべき" おっしゃる通り、これって非効率ですね。 私が話を毎回聞くあまり、主張すれば聞いてくれると、夫の中である種のパターンができあがってしまったのかもしれません。 私が折れないで主張するための要点を、分かりやすくまとめてくださってありがとうございます!