• 締切済み

帰宅連絡について

駅から徒歩20-25分の場所に住んでいます。天気や気候が良ければ歩きますが、雨が降ったり暑い日はバスに乗ります。 本題です。 結婚してから一年間、夫から帰宅連絡がほしいと求められてきました。タイミングが合えば駅に迎えに行くためで、迎えに来てくれるのは大変ありがたいです。私の方が早く退社できる日は自由にスマホを使用できる状態になるのだから私から連絡したほうが良いのはわかります。 しかし逆の場合、夫から帰宅連絡がないのです。どんな場合でも私から連絡することが前提となっているんです。つまり、夫が未だ仕事中がどうか分からない状態で、迎えに来れるかどうかのやり取りのためだけに帰宅連絡をすることを求められています。 夫が駅に迎えに来てくれるのはあくまでタイミングが合った場合なので帰宅連絡をしても既読がつかず、待ったあげく迎えに行けないという連絡があったり、待っている間にバスを逃すといった不都合が生じることがあります。それは仕方ないと思い連絡せずに自力で帰ると連絡くれたらよかったのに…と言われる始末です。仕方ないと言いましたが、正直仕事で疲れたあとにただぼうっと夫が迎えに来てくれるか否かの連絡を待つ時間が惜しいです。毎日買い物で時間を潰せるわけでも無いし、日中ガブガブとお茶やコーヒーを飲んでいるのでコーヒーショップで無駄遣いしたくはないです。 そこで、夫に帰宅できる状態になったら連絡してほしいと求めました。私だけが帰宅連絡するのはおかしいのでは?と伝えました。 夫からも連絡するようにしたら、夫は迎えに行けないとわざわざ返事をする必要もないですし、私のほうでも夫からの連絡がなければ自力で帰る、連絡があれば迎えを頼るという判断が無駄なくできると思うのです。 夫からの返事は、自分ばっかりと思って連絡するのが嫌ならもう帰宅連絡はもう要らない、とのことでした。自分から帰宅連絡はしないと言うのです。 私の要求ってそんなにおかしいでしょうか?

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.8

結論を書くとおかしいのです。内容がおかしいのではないのです。二人が折り合わないのがおかしいという事です。折り合わせようとすると折衷案を出すしかないです。 タイミングが合えば、という書き方を見ると旦那さんが帰る時にタイミングが合えばついでに乗せていく、程度の約束なんでしょう。あんまりやりたくない事はしたくないのだと思います。 旦那さんが会社を出て、駅に着くのにどれぐらいの時間がかかるでしょうか。それを聞いて、電車の中で連絡をするのがいいと思います。5分で着くなら、10分前ぐらい、10分で着くなら15分前ぐらい。それぐらいを目安に連絡して返信を待ちます。 電車を降りた時点で返信が無かったら、もう迎えはないと思って、次の行動に移ればいいのだと思います。そうならば、旦那さんに求めてもやってくれない帰宅報告もいらず、上手にタイミングが合えば、迎えもいい感じでやってきます。カフェで時間を潰す必要も少なくなるでしょう。意外と電車が来る前に迎えに来るようだったら、その時間は調整して、電車内での連絡の時間を遅くしたらいいと思います。バスに乗った後に返信が来たら、バスに乗っちゃったって返せばいいと思います。 話し合いをして解決するにはこうして、うまく折り合う必要があります。お互いこっちが正しいと、受け入れられない話をしていても平行線で意味はありません。旦那さんがじゃあもう全部なしで、って言わせないための案を出すのがいいと思いますよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.7

あなたは常に冷静で理論的に考える方なんだろうなと。 だから、自分の感情とか都合でしか動かない御主人のような気がするのでストレスが溜まって大変だろうなと感じました。 ごくろうさまです。

michalist
質問者

お礼

私も感情的になる時はありますが、そうやって両親がぶつかり合いしてきたのを見て育ってきたので思考は論理思考だと思います。 ぶつかることはいいのですが、話し合いや解決を放棄されるとこれからも一緒にいたいという気持ちが削がれるのでやめてほしいですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.6

旦那さんは「自分は部下に説明しない(したがらない)くせに、部下が報告してこないと怒る上司」の典型なんじゃないかなと思いました。 質問者さんがいったことは、至極当然のことだと思います。要するに夫婦間でのすり合わせをしようとしたのですよね。そして結果、旦那さんは「俺が面倒くさくなるようなことは嫌だ」ということを口にしたわけですから、それが分かっただけでも良かったと思います。 んで、なんだかんだで質問者さんもいちいち連絡しなくてよくなったんですよね。めでたしめでたしな終わり方ではなかったが、相手から譲歩は引き出せたと前向きに考えていいと思います。

michalist
質問者

補足

基本受け身ですね。 私がはきはきと自分の気持ちを言うのでそれに甘えているようにも思えます。 私がリードしないと決まらなかったであろうことがたくさんあった気がします。 私自身がこうしたいと望むことなら、私が積極性に動くべきなのはわかるのですが、夫の希望についても私の能動性ありきになっています。 帰宅連絡しなければいい、と夫が言ったのはおそらく本音では無いと思うのですが、帰宅連絡しなくなり困るのはそれを求めていた夫なので、まぁいいかと言う感じです。 (帰宅連絡の主目的は車でのお迎えですが、私が安全に帰宅したかも気になっているようなので…)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.5

まだまだ男性優位の社会に生きているつもりなのでしょう。 厳しくしつけなおす必要がありますね。

michalist
質問者

お礼

男尊女卑が理由かは分かりません。 迎えに行っている=良いことをしているのだからそれ以上なにしろと?こんなに良いことしているのにという気持ちもありそうです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.4

補足を読んで、 夫婦の日常の、つまらない会話ができていないように思えます。 相手の態度、言葉によって、自分がどんな風に考え、行動しているのか、言葉にして伝えなければ、理解できないでいるでしょう。 お互いが、心の中で、思ったこと、感じたことを、すべて伝えれば、 自分の修正もできるし、相手も修正できると思います。 いけないのは、勝手に相手の気持ちを想像し、こう思っているのだろうと決めつけ、攻撃することです。 自分の常識は、相手の常識ではないし、生まれ育った環境が違うので、知識もまるで違い。 男女の違いによる、考え方も違います。 人は、自分で経験したことしか理解できませんが、 できるかぎり、つまらない話をすることで、 お互いが共通する考え方を、得る努力をすれば、住み心地の良い家庭を作ることができると思います。 簡単に書いているけど、難しい問題です。 我が家もわかりあえるまで、ずいぶんの年数が必要でした。 ほとんどの家庭で、夫は、妻に対し不平不満を持っていますし、 妻は、夫に不平不満を持っています。 その内容は、ほとんど同じです。 努力も必要ですが、 あきらめるのも、一つの方法です。

michalist
質問者

お礼

つまらない話ができてないという鋭いご指摘をありがとうございます。 まさにその通りです。 また、抽象的なアイデアを実現していくのにかなり苦労します。 結婚式どうしようかとなったとき、夫は家柄的に結婚式は「必要」とまで言い切りましたが、費用負担を一切検討しておらず、ゲスト数が夫と私側で8:2なのに完全折半になるところでした。実両親との連絡もかなり疎かで、嫁である私が連絡した役になっていた次第です。 式場のプランナーさんがいたから良かったものの、2人だけのプランニングだったならばけど式は実現不可能だったはずです。 舵取りをしてくれたプランナーさんがいない今、私が舵取りしないと何も決まらずああしたいね、こうしないねで終わってしまいます😭

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.3

 既婚者です。絶対の正解がなどない家庭問題ですが、たしかに旦那さんの言い方はややアンバランスな要求に思えます。  貴女の方から迎えに来てくれとお願いしているならまだ分かる、くらいの、変な感じですね。  あくまで我が家では、ですが、出迎えや待ち合わせをする場合には、電車やバスに乗った時点で着つ時間を連絡するようにしています。  駅に着いてから連絡するより待ち時間が少なく済みますし、いつまでも既読がつかない場合は「◯時までに連絡なければ先に帰ります」みたいな追加連絡もできます。  この問題に限らずですが、夫婦間では『双方の事情や考えをすり合わせる』という過程が不可欠です。  文面からすると、そのあたりが上手な旦那さんではないように読めますので、この問題を上手く使って、すり合わせとルール決め、という習慣を作る事を意識してみると良いかもしれません。

michalist
質問者

お礼

意見が食い違うのは当たり前で、だから擦り合わせしたくて話し合いしようとしますが、擦り合わせをすっとばされます。 何度も喧嘩してきましたが、結局擦り合わせが省略され、うやむやなまま仲直りするので喧嘩が耐えません。 自分の意見もあまり言わないので食い違いしているのかもわからず、じゃあいいよ💢となるケースも多いです。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

あなたが電車に乗る前か、電車に乗ってから、 電車が、降りる駅に着く時間を、旦那にメールを入れておく。 あなたが駅に降りるまで、連絡がなければ、歩いて、又はバスで帰る。 旦那さんは、迎えに行けるときだけ、メールを入れる。 話し合って二人でルールを作ればよいと思う。 上記だと、駅で待たなくてもよい。 旦那さんも、仕事中、メールを返さなくてもよい。 都合が悪くなれば、ルールは、いつでも変えることができるし、 修正もできる。 だめだと、決めつけないで、考え工夫することが大事。

michalist
質問者

補足

電車に乗る前に連絡するというのはすでに行っています💦  駅に着いて返事が無い場合は歩いて帰るねと連絡を入れていますが、こちらが徒歩で帰ろうとしているのにまだ駅にいる?というLINEがあります。そんなふうに聞かれたら、迎えに来れそうなのかなと思うのでまたしばらく返信を待つわけです。結局迎えには行けないよ〜という返信が来るので不毛なやり取りのために駅に留まり無駄な時間を過ごします。 夫の主張は、迎えに来てもらう側が連絡すればいい、私が残業しているかどうか分からないから自分が定時で上がっても連絡しなくていい(私からの連絡を待てば良い)という感じで、私が能動的に動くことばかり求られます。 だんだんそれに違和感を覚えてきています。

  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (235/821)
回答No.1

確認させてください。「夫」は車通勤で帰りにあなたを迎えるという意味なのですか?それとも家に帰ったあと、家から車で迎えに来るのですか?

michalist
質問者

補足

おっしゃる通りです。 ただ、夫の帰宅が早く、すでに家にいる場合であっても迎えに来てくれます。むしろ家に帰っているなら大丈夫だよと断ると、気を遣われていると思うようで機嫌を損ねます。 夫を立てるために無駄な時間が生じている状態です。

関連するQ&A