- ベストアンサー
心理
あまり親しくない人に「携帯持っとる?」と聞かれて「持ってないよ」と答えて、近くにいる仲の良い友達に「実は持っとるけど言わない」みたいな事をこそっと言う人をどう思いますか。私は裏と表があって少し怖いと思います。その人は自分で「私逃げるの得意」とか言っていました。「その場しのぎ」は確かに上手だと思いました。。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そういう人もいるよね?おそらくその人は、過去に相手から調子に「乗られた」経験がある。相手のマイペースに飲まれた経験がある。そしてとてもしんどい思いをした経験がある。その持っていないと嘘を吐く行動はマイペース返しとも言える。その相手にマイペースを返したというよりは、過去の自分のストレス経験を踏まえて、今の目の前の相手に応用したいう感覚に近い。携帯を持っていると伝えただけで直ぐに連絡先交換のような話に持ち込まれ、なんとなく断りきれずにやんわりと交換を許してしまったら···相手はそれを意気投合の証のように誤解して、どんどん連絡をしてきたり、自分が望む以上に沢山動いてきたり。そんな自分にとって不本位でストレスフルな経験をした事がある。その経験を踏まえて、親しい人には連絡先を教えるけれど、まだ現時点で微妙な相手に対しては、とりあえず直ぐに連絡交換の話に流れないように嘘をつく(携帯持ってない)。そうすれば相手はそれ以上に動けないから。勿論その態度は、あまり親しくない相手に限ったもの。誰に対しても嘘をつく訳じゃない。むしろ連絡先交換は親しさの証だと思っている。親しさの証として連絡先を交換したいのがその人。それに対して、現時点ではあまり親しくない、「だから」連絡先を交換して親しくなりたい。交換を求める順番が違う人もいる。親しくないのに先に連絡先を知ってから仲良くなろうとする相手には嘘をつく。既に親しくなっている相手には、別に嘘をつく必要もないから素直に教える。逃げるのが得意という部分も勿論あるけれど、相手のマイペースに振り回されるのが嫌。だから先に自分の方が嘘というマイペースを使って、相手との距離を選ぶ。その人はその人なりの経験値を経て、今のスタイルになっているのかもしれないからね☆
お礼
回答ありがとうございます。その人なりにいろいろあるのですね。。