- 締切済み
好きな人と揉めました
協力会社の一人の男性を好きになったのですが、仕事上で少し揉めてしまいました 24歳女です。お相手の男性は29歳です。 一目惚れしてしまったんです。顔はぶっちゃけ全然イケメンではないのですが私の好みの顔で雰囲気と隠キャで不器用そうな感じに惹かれました。 仕事でコミュニケーションを密に取らなくてはならない相手でメールや直接会ったり電話したり仕事上の連絡を頻繁に取り合っていたのですが相手のふとした話し方にムッときてしまい、「それ、こっちのセリフなんですけど」と電話口で言ってしまいました。 すごく後悔しています。好きな相手に言ってしまった以上に社会人としてダメだったと思います。お相手には後日謝罪しました。 お相手は怒ってしまい、仕事の一部に関して協力しないとの体勢をとってしまいました。それに関しては「分かりました。こちらで全て対応することにします」と答えています。 仕事上ではこんな感じですがどうやったら相手の方に近づけると思いますか。仕事上で嫌われたら今後どう誠意を持って対応しても嫌われたままなのでしょうか。また、仕事上では嫌いな人とは付き合ったりするなんてありえないのでしょうか。 ちなみに私は協力しないと言われた仕事に関してはもう協力してもらおうと思っておらず、諦めてこちらで対応していくつもりです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ftyn
- ベストアンサー率65% (535/811)
昔、同僚がよく口にしていた言葉を思い出します。 「仕事に私情をはさむな!」 その時は「フーン」と思っただけでしたが、仕事を続けていくにつれ、「確かにそうだなあ」と感じ方が変わっていきました。仕事に私情…の場面、けっこうあるんですね。 わたしは「ある程度は仕方ないんじゃない?仕事に支障出なければいいんじゃない?」といった程度の考えです。 さて、ご質問の内容ですが、何やらお仕事と私情がゴッチャになっているご様子です。仕事で接するうちにプライベートでもご縁ができないかな?お近づきになれないかな?というお気持ちはよく分かりますが、ここでは仕事上の接し方について書いてみますね。 というのは、あなたの彼への対応が少し気になったからです。まず、彼の言葉にムッとしたところ。「こっちのセリフ」は、売り言葉に買い言葉、ケンカを買ってしまった感じです。友だち同士ならともかく、仕事上の会話であれば「私情」は捨てて何も気になってないフリをするか、ギスギスしない様に返す工夫をするべきでしょう。彼の言葉が分からないのでたとえが挙げにくいですが、「そんな言い方すると彼女泣いちゃいますよ」とか、冗談めかして返すといいかもしれません。いや、これでもよくはないかな…。 彼とある程度気さくなお話もできるようであれば冗談もいいと思いますし、まあ触れないで受け流すのが無難ですね。 もうひとつは、彼が協力していた仕事の一部から手を引いた時のあなたの言葉、「分かりました。こちらで全て対応することにします」です。 もしかしたら、この前後に謝罪の言葉もあったのかもしれませんが、仮に上記の言葉だけだったとしてお話しますと、何やら突き放した、逆切れした感じに聞こえます。もっとニュアンスを明らかにすると、「ハイハイ、分かりました~。こっちでやんよ!」といった感じです。 もちろんあなたにはこんな気持ちは毛頭ないのでしょうけれど、相手がどう感じるかを考えて言葉をチョイスするのは大事です。「相手が勝手にそう思い込んだんじゃない!」とは言えないのです。まして、それが別の会社の人であればなおのこと。 わたしなら、 「このたびは、わたしの言葉でそちら様を不快にさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。お仕事は支障の出ない様にこちらで責任を持って行ないますので、今後もよろしくお願いいたします」 ぐらいのことを言うと思います。 「もう謝ったのに。何度も謝ったのに」と腑に落ちないかもしれませんが、相手の怒りが協力体制の変化という形で表れたこの場面は謝罪するべきタイミングなのです。そして、少し固い言葉なのは、かしこまった気持ちで謝っているのを伝えるためです。 ここまでお読みになって、「最初に『仕事に私情をはさむな!』と書いたくせに、感情のことばっかりじゃない!」と思いましたか?人間は感情の動物なので、完全に機械的にはできない、というのがわたしの考えです。言葉のチョイスなどは、私情というより「マナー」、「エチケット」、「気遣い」ととらえられると思います。 彼とプライベートでお近づきになれるかですが、まずはお仕事で接点がある、あるいは仕事だけが接点なので、そこであなたの印象、よい印象を彼に植え付け、覚えてもらうことはできるでしょう。上に「気遣い」と書きました。これは仕事上の機械的な気遣いばかりではなく、「ちゃんとこっちのことも考えてくれてるな」というよい印象につながります。仕事でも私情はゼロにはならないなら、いいほうに持っていきたいですね。 最後に。言葉のいざこざから仕事の一部を「もうやらない!」と怒った彼の対応にも、わたしは首をかしげます。ご質問を読む限りですが、これこそ「仕事に私情をはさんでる」感じがします。
- shioyu
- ベストアンサー率24% (227/926)
ありがちな事なんですよね。 言動って、 人それぞれ捉え方が違いますし、 言い方や言葉遣いによって、 いい捉え方や、 逆に、悪い捉え方になる場合も あるので、意外と難しい事でも あるんですよね。 その相手が 仕事関係の人との事ですけど、 仕事に関しては、 ちょっと、嫌な感じに なってしまいましたよね。 質問者様が ご自身の言動に関して、 本人に謝罪をしたそうですけど、 これは、本当に、 誠意を感じる行動だったと 思いますので、 良かったと思いますよ。 まあ、言った言葉の結果でも あるんですけど、 言葉の怖さというのを、 痛感したように思いますね。 でも、言葉って、 全てが全て正しい訳じゃないので、 誤ったりする時もあります。 質問者様以外にも、 そういう人はいてると思いますよ。