- ベストアンサー
日本人は野蛮人ではありません。
「野蛮人の胃袋と文明人の良心、どちらが大切か言うまでもない。クジラを食う日本人はそれがわからない。つまり日本人は野蛮人だ、日本人の言うことに耳を傾ける必要はない。日本人の捕鯨には総出で反対しよう。」これが日本の捕鯨に反対する国の人たちのお考えかと思います。日本人は野蛮人じゃないですよ。捕鯨やその捕ったクジラを食べるのは日本人が文明人である証拠です。理不尽にも我が国の捕鯨に反対する国の人たちになんと反論したらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
世の中にはいろんな考え方の人がいますからね 「はぁそうですか」としか言いようがありませんね 偏った思想を持っている人達ってダブルスタンダードでも平気で自己主張してきますからね・・・ 論理的思考を持っていない人と議論するのは時間の無駄です 一貫した主張はすべきですが、いちいち反論するのは専門家に任せておけばいいと思います
その他の回答 (3)
- anatahadare123
- ベストアンサー率19% (24/124)
かなり昔の捕鯨禁止になった当初にラジオで聞いたのですが、「捕鯨反対してる国でも牛や豚の命を奪って食べてるじゃないか」という日本人に対して、捕鯨反対してる国や人の意見は「牛や豚は飼育場で繁殖させたものを食べるが、捕鯨は自然界のクジラを捕鯨してる。これは海の生物のバランスを崩すから反対してるのであり、鯨も養殖をして食べるなら問題ない」と言ってました。 単に「野蛮だ、可哀想だ」と感情的に反対してる人はごく僅かだと思いますが、アピールのしかたが大きいので誤解が生じてるのだと思います。
お礼
「牛や豚は飼育場で繁殖させたものを食べるが、捕鯨は自然界のクジラを捕鯨してる。これは海の生物のバランスを崩すから反対してるのであり、鯨も養殖をして食べるなら問題ない」 そんな主張があったのですか。今からみると違和感があります。でも海の生き物はクジラだけではないですからやはりなんか不自然な考えかと思います。 ご回答ありがとうございました
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
日本古来の食文化は「授かった命は無駄にせず、人が生きる為に全て活かす。」 「活かす」⇔「命」⇔「生きる」 日本語の「生きる」と「活かす」は同じ語源、 そこに命の意味を知るのが古来の日本文化。 …古来の食文化を現代の日本人は忘れているから、動物を愛玩視する無知に対して何も説明できない。 「鯨」は海のジビエ。 アフリカのキリン、 ロシアのトナカイ、 英国のウサギ、 アメリカのワニ、 北極圏のアザラシ、 南米のネズミ、 オーストラリアのカンガルー、 東南アジアの野生牛、 朝鮮の犬、 中国のサル、 …etc. 特に、 ・他の「海獣狩猟」や「捕鯨国」の生命観、 ・「殺す為に育てる文化」の「家畜思想」、 ・「狩猟はスポーツ」と考える民族の、命の尊厳を無視した「ジビエ観」、 …それらと比較してみれば良いだろう。
お礼
「日本古来の食文化は「授かった命は無駄にせず、人が生きる為に全て活かす。」 確かにそうですね。現代では日本人も含めて愛玩用動物全盛になってますからクジラに関する文化といっても日本人自身よく理解できなくなっているのでしょう。とはいえ日本はIWC脱退しましたからこれから復活する可能性はあると思います。いや復活させなければなりません。 ご回答ありがとうございました。
- gongorogon
- ベストアンサー率16% (706/4250)
鯨以外なら野蛮ではない根拠は?ですかね。 馬も牛も豚も鶏も、全て生ある生き物ですね。
お礼
そうですよ。みんな命ある生き物です。みんな人間の命のために感謝しながら食べてるんです。それはウシやブタ、トリモも同じなんです。世界の国々のみなさん、ご理解お願いしますよ。 ご回答ありがとうございました。
お礼
外国人のクジラ論議はダブルスタンダードの典型です。日本人は自分たちの正当性を諦めずに主張しなければいけません。IWC脱退はその一環と考えればいいと思います。これは政府関係者=専門家の努力の結果ですね。この調子でいけばいいと思います。 ご回答ありがとうございました