• ベストアンサー

ボウフラ退治

ミナミヌマエビは 蚊の幼虫のボウフラを食べますか? メダカなら ボウフラを食べるかもしれませんが、メダカの世話は たいへんだし、 ボウフラが湧く水溜まりなどに 一匹程度入れておくだけでいい 水棲昆虫みたいなのは いないでしょうか? トンボの幼虫のヤゴは 小さい頃はともかく、大きくなったら ボウフラは 食べないだろうし

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11068)
回答No.4

雑食ですが 基本は植物なので生きたボウフラを取って食べる事は皆無に近いです ボウフラが卵の間は膜に包まれているので食べられない ミナミヌマエビ単体飼育の水槽だと ボウフラは大繁殖します 蚊は1回に数十から200個近い卵を産む 生体が食べきれる量ではない場合が多いです

その他の回答 (3)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.3

池ならメダカはほぼメンテフリーです。ミナミヌマエビは草食性ですし飼育もメダカより大変です。どのような水たまりなのでしょうか。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.2

薬品を利用しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07CNLSTCJ 10円玉など銅も効果があるようです。 参考に ボウフラを退治する8つの方法。 https://taskle.jp/media/articles/495

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1531/4613)
回答No.1

他の生物がいないような”ボウフラが湧く水溜まり”なら石油を数滴たらすだけでとりあえず水中にいるボウフラは撲滅できると思います。 ボウフラは呼吸のため時々水面まで上がり水面に尻からぶら下がる 行動をしますが水面に石油の膜があると呼吸が出来ずに窒息死します。 カの生態について、下記参照 https://f.osaka-kyoiku.ac.jp/tennoji-j/wp-content/uploads/sites/4/2020/08/1977_2_8-11_kanoseitai.pdf めだかみたいなカダヤシ(蚊絶やし)なら世話いらずで効果絶大でしょうが特定外来生物として指定されており、日本国内での、販売、譲渡、飼養が制限を受け、放流が禁止されており、もし飼っている場合には最高で三年の懲役、または三百万円の罰金刑の対象となる可能性があるので使えません!。

関連するQ&A