- ベストアンサー
屋外日本淡水魚飼育
5年間ぐらい、屋内で金魚を飼育しているものです。 屋外で魚を飼いたいな~と思って質問させていただきます ミナミヌマエビとヌマチチブやヨシノボリはきついですよね... ヨシノボリなどの肉食系はタナゴを食べてしまいますか? なるべく水槽にヤゴやヒドラ、ボウフラが湧かない方法はありますか? 鮒などを飼おうと思っているんですけど、鮒はボウフラとか食べないですかね?そうすれば蚊が湧かないからいいな~と思ってます。 質問多くてすみません
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヌマチチブは経験が無いのですみません。 ミナミヌマエビに限らずエビは、サカナやヤゴ(ウチの池にいます)の餌になって消えました。 メダカなどの小さい魚も同様に捕食されていきました。 ヨシノボリとタナゴの混泳はタナゴの居場所になる深みを作ってやれば大丈夫でしょう。 ヨシノボリは岩や砂利のある流れの浅い方を住処にして、数年一緒に飼っていました。 どちらも夏の高水温に弱いので水温管理が大事です。 我が家はポンプ循環で水を回し、夏は庭木とよしずで陽除けをしていました。 ボウフラ対策は魚+ポンプで水流かさざ波を作ることでほぼ防げます。 私はマーメイドの噴水セットです。 ボウフラはきれいな流水では育ちません。 ご成功お祈りします。
お礼
丁寧にありがとうございます! 水を綺麗に保ったり、すだれをかけたりして、初めての屋外飼育頑張ります!