- ベストアンサー
投稿者本人が運営するWEBサイトやブログへ誘導違反
宣伝目的で無いブログ記事やHPやYouYube動画は沢山あるようですが、 営業目的で無い参考になればと好意的に{個人で調べたり研究したことの記事}にURLで誘導することは規約に違反するのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>個人間のやり取りを禁止しているのは禁止して厳しいのはなぜでしょうか? まず、ココの利用規約と近事項ガイドラインを読みましょう で、わからないことは、運営に聞いてみよう!・・とは思います https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/helpdesk?category_id=6&faq_id=599&site_domain=help ので、私を含め、この質問に回答させていただいたいるのは、運営の立場ではありませんので、経験からくる見解に過ぎません その見解にまた、質問をされると、そもそもの質問からズレていくので「一度、質問を閉じて、再質問しよう」という、マナーになります また、ここでは、規約やガイドラインに明確に記載がないにしろ、お礼もせずに、同質問内で回答者へ逆質問をことさらくり返すと「議論目的」と判断され、質問が削除されます これは、質問の形式をとりながらも、実のところ、自己の考えをことさら押し付けたり、議論を目的としている・・と判断されます 何度も書きますが、この場所は「質問と回答を通した問題解決のコミュニケーション」の場です もしも「個人で調べたり研究したことの記事」を載せたいのなら、ココにコピペすれば良いですし、長文になりすぎるのなら、同じ質問に何度も回答をしても良いので、そのようにされれば、事足ります 私の回答の趣旨は、個人間のやり取りを禁止していて、誘導したURL先で、ココで出会った同士が個人間のやり取りを始め、何かしらの事件が起きてしまう可能性を示唆し、それが現実になれば、OKWAVEの信用が落ちることは、普通に思考できるかと思います ただ、ココの運営にも穴があり、利用者のプロフィール画面に、個人のURLを貼る場所は、存在します そこから何かしら問題が起きたらどうするのだ?と運営に聞いたところ、それこそそこは、規約外のこととのことです まぁ・・・最後に、ココは無料です なので、従っておけば良いと思いますよ、お客さんでもないのだしw
その他の回答 (4)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
運営にどう判断されるか、でしょうね。その手前に閲覧者からの通報が必要な可能性はあるかもしれません。
お礼
運営にどう判断されるかと、閲覧者から通報があったかもですね。 管理者に聞いてみることにします。 ありがとうございます。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
飛ばすしはご存じですか、リンクをクリックすると、 回答のような案内にも見えますが、時間たつと自動的 に違うページに飛ばされてしまいます、基本的に誘導 するする行為は、参照しない事が多いです。
お礼
飛ばすしにはならないリンクを確認したあとで問題が無い詳細なURLを紹介しているケースが殆どと思います。 基本的に正しく詳しい記事に誘導するする行為をすることで進歩があるし、教えたり教えあえたりする効率が上がるのが悪いことでしょうか? よほどでないとURL参照しない事が多いのは分かります。
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1688/4748)
はい 個人間のやり取りを禁止していますから、それを誘導した場所で行った場合、もしくはソレを目的としていると判断されれば、規約違反です ここは、小学生のような児童も参加している場所ですから、あらゆる面・理由で、個人間のやり取りには厳しいです --- 規約第10条 (13)児童・若年者に対し悪影響があると判断される行為 (14)違法・有害と判断されるアダルトサイト・出会い系サイトなどへのリンクを貼る行為 (20)当社の定める禁止事項ガイドラインに違反する行為 禁止事項ガイドライン 質問と回答を通した問題解決のコミュニケーションから明らかに逸脱した投稿 上記に記載されていない例でも、「OKWAVE」の利用規約・趣旨に反する投稿と当社が判断した場合や、トラブルになるおそれが高いと判断した投稿は、削除・編集をいたします。 --- そもそもここは、「問と回答を通した問題解決」の場所ですから、ほかのURLに誘導することを目的としていませんね
お礼
個人間のやり取りを禁止しているのは禁止して厳しいのはなぜでしょうか?FaceBookなどで顔写真を出したりして個人特定が容易に出来る時代になっていると思います。 禁止事項ガイドラインはURLを公儀か個人かを全部確認せずに個人だと特定出来たら管理者の主観で違反と判断しているように思えます。 問題解決のコミュニケーションに有意義な個人URLを紹介して正しい回答を提供することが悪いことでしょうか?
- q4330
- ベストアンサー率27% (768/2786)
それれを禁止すると規約にかいてあれば違反です。 規約とは企業が法律の下で独自に決めることです。
お礼
個人のブログなどはメーカーや公式文などのURLよりも詳しく役に立つものが多いのですが、管理者が主観で独自に決めるのに従わないといけないのは分かります。
お礼
誘導したURL先で、個人間のやり取りで事件が起きのはブロックで防げると思います。 プロフィール画面のブログURLで個人特定が出来たのかも?ですが、 知恵袋教えてでブログやYoutubeのURLを投稿しても指摘されていません。 メーカー記事や公知の不十分な記事で詳しく説明するよりも問題ないURLの多くの画で詳しく解説した記事を直接見てもらう方が合理的で質問回答を見た人にも参考になって有意義なはずです。 https://secure.okbiz.okwave.jp/okwave-faq/helpdesk?category_id=6&faq_id=599&site_domain=help 紹介URLで管理者に質問できるのを知らなかったので聞いてみます。 ありがとうございます。
補足
おかげで回答がありました。 悪意があるとは一切思って無いけど、当サイトにはインターネットに不慣れなかたや自身の意図しない形で個人情報を開示してしまうかたも多くいらっしゃるため、現状は一律ご遠慮いただいてご不便をおかけて申し訳ないけど、ご理解とご協力のほどよろしくお願いますとのことで、個人の管理するサイトに関することはサービス運営の参考にしてより便利で快適な環境を提供できるよう努力してもらえるそうです。