- ベストアンサー
マーク2(GX90)用のタイヤ選択
平成8年式マーク2 2000 GRANDE LIMITED(GX90)に乗っています。 今のタイヤで3本目ですが、純正サイズ185/70/14だったのを3万Kmで同サイズに交換、6万5千Kmでインチアップして195/65/15にしています。 アルミとセットのタイヤが韓国のハンコックタイヤだったのですが、このタイヤうるさい、硬い、グリップしないで我慢しながら使ってきました。 走行距離も8万5千Kmと2万ものったので、山はまだありますが、そろそろ交換するつもりです。 そこで今回、同サイズ、もしくは205/60/15にするか思案中です。 毎日の通勤に往復40Km程度の使用、結構飛ばします。 タイヤサイズ、ブランド等、同形式(クレスタ、チェイサー)お持ちの方のご意見を伺いたいと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO1のものです。 scbさんのおっしゃるとおりER55は重量系サルーン向けのタイヤです。 B500SiとG3のスペックでの比較をすると ドライグリップはG3が優れています 静粛性と乗り心地、耐摩耗性ではB500Siが優れています。この二つのタイヤのどちらを選ぶかはかなり難しいです。 トレッドパターンはわたしはG3がカッコいいと思います。ここは好みが分かれるかもしれません。 それと、ご存知かもしれませんが扁平率とタイヤの特性を 高扁平率、たとえば70や80といったタイヤは経済性と快適性がよいです。扁平率を低くしていくにつれて運動性能、コーナリング性能、ブレーキング性能操縦安定性がよくなり乗り心地がごつごつした感じになりロードノイズが大きくなる傾向にあります。これは扁平率を低くすると同じタイヤ幅であっても路面に食いつく面積が増えるからです。接地面積が増えると摩擦力が増加し運動性能が上がりますがその分地面を掻く音が増加してしまいます。摩擦力が増えると当然抵抗が増えますので燃費が幾分悪くなってしまいます。 ということで、70から60まで扁平率を変えていらっしゃるのでロードノイズが幾分増加しているということも少し考慮に入れなくてはなりません。その点でやはりREGNOがよいかと思いました。 工賃についてですが私の勤めているスタンドの料金を一応書いておきます。参考になれば幸いです。 4本で書きます タイヤ組み換え2100円 タイヤバランス2100円 廃タイヤ処分料1260円 バルブ交換 2100円(なるべく新しいタイヤに交換される場合一緒に交換されることをお勧めします。ここは劣化しやすく空気漏れの原因になりやすいです。) おそらく、大手のタイヤショップで変えても作業量はあまり変わらないと思います。ただ、大量仕入れをしているのでタイヤ自体の価格が確実に安いです。それに、在庫の回転が速いので古いタイヤはあまり置いてないと思います。4本で6万円はぎりぎり交換できる値段だと思います。窒素充填などをするとまたほんの少し工賃がかさみます。 あと、グリップをお求めでしたらミシュタンタイヤがいいみたいです。タイヤに使われているコンパウンドの質がとても上質だそうです。ただ、今季F1でミシュランタイヤとブリヂストンタイヤの戦いではブリヂストンの圧勝のようなのでブリヂストンがいいかと思います。二度もBSひいきなことばかり書いてすいません。
その他の回答 (6)
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
#2でアドバイスさせていただいたものです。 純正でのサイズが185/70/14と有ったもので、前回書き込みましたが ちょっと調べましたら 185/70/14 外径 615ミリ 推奨ホイルリム幅 5.5in 195/65/15 635ミリ 6.0 205/60/15 627ミリ 6.0 195/60/15 615ミリ 6.0 やはり外径が同じ方がメータ誤差やアライメント変化などに影響が少ないと思ます。 リム幅は195も205も6インチ幅を推奨していましたので気の回しすぎでしたね。
お礼
195/60/15がノーマルと同じ外径とは意外でした。 ただ、マーク2に195/60/15履いてる人は見たことがないですね。タイヤショップで確認してみます。
- tiger1177
- ベストアンサー率24% (26/107)
#1の方と同様、僕もレグノ派なんですが、最新のGR-8000のインプレッションを。 家の車には、2台GR-8000を付けているんですが、1台は重量級サルーン、1台はオデッセイです。 確かに、基本的にはかなりいいタイヤだと思います。 路面のいいところでは、無音に近く静かだし、ダンピングもあり、ぐにゃぐにゃするような事も無く、しなやかな乗り心地を味わえます。 だから、それに替える事によって、クラウンに乗り換えたくらいの上質な感じを味わえると思います。 が、僕にはちょっとした欠点が目に付いてしょうがないんです。 それは、ブレーキを強く踏んだ時、止まる寸前にグオーとかいう小さい音がするんです。これが気になります。Bスタイルもファンカーゴに入れているんですが、同様の傾向です。 あと、グリップは良いとはいえませんね。普通って感じで不満です。ただ、減りは鈍そうですけど・・ もう一つの不満は、見た目が細く見えることですね。ちょっと頼りない感じ、前作のGR-7000の方が良かったな。 もう1つのレグノ、僕も前に乗っていた車に付けていたんですけど、レグノのER55は完璧なタイヤでした。 今言った欠点は全てありません。車好きで予算さえあればER55に最初からしておけば後悔はありませんよ。 静かで、グリップも良く、ダンピングも心地よくしなやか、太く見えるしサイコーでした。 僕も、重量級サルーンだけ、まだ5000キロしか走っていないんですけど、ER55に替えようかと今思案中です。
お礼
お話からするとER55がすごくよさそうですね。 タイヤの値段がどのくらいだかわからないので、ちかくカーショップに相場調べに行きたいと思います。 今のところ工賃、廃タイヤ処分料込みで6万円程度を上限に考えていたのでこのタイヤは無理かな
- gondesu
- ベストアンサー率31% (266/839)
私も以前、平成7年型のJZX90マーク2 2500ccグランデGに乗ってました。その前は平成元年型GX81マーク2 2000ccで同じくグランデGです。 その時のタイヤは全て「レグノ」にしてました。 値段は高いですが静粛性・グリップ力の良さでシリーズをずっと履いてました。 サイズもずっと195/65/15でしたし、205/60/15へはアップしませんでした。195の方が走りにベストマッチしてるように感じたからです。
お礼
マーク2にはやはりレグノの195/65/15が無難でしょうかね。 今のタイヤサイズではタイヤの性能が悪すぎるのか、グリップ不足を感じるのです。 他社製品なら同サイズでも問題ないのかな。60サイズだと乗り心地も悪くなりそうな予感がちょっと。 昔話ですが、15年くらい前に使ったピレリP6はよかったです。 中のワイヤーが切れたり、サイドが弱かったりと製品としてはXだったけど、当時としては性能バランス、乗り心地よかった記憶があります。 HPでP6000というのがあるのを昨日みて、これはどうなのだろうかと思っております。
- Gloon14
- ベストアンサー率47% (113/238)
タイヤサイズを195/65/15からの変更を考えられていて、205/65/15ではなく205/60/15の検討されているという事はよりスポーティなタイヤをご希望なのでしょうか? #1の方がブリヂストン(以下、BS)の製品については既に書かれていますが、静粛性を求めるならレグノですが価格差などを考えれば個人的にはG3で良いかなぁと。状況によってはもう少し静かになってくれればと思うときもありますが…まぁ、こんなものかなってレベルの音です。(現在使用中) 他メーカーではダンロップのデジタイヤシリーズが自分にはいい感じでした。トータル性能はBSに今一歩(?)って感じでしたが、ステアリングをきる感覚はこちらの方が軽やかで、値段もBSよりは安かったです。 昔はヨコハマも好きだったけどDNAシリーズになってからあまりいい印象が… 同一銘柄・サイズのタイヤでも車によって印象が違いますし、個人が好むフィーリングも違いますのであくまでも参考意見です(^^;
お礼
やっぱりG3がいいですか。 ダンロップのタイヤはブリジストンと同程度のグレード比較で安いし、悪くないとの話を聞きました。 会社の役員車がダンロップのビューロっていうんですかね(センチュリー)とグッドイヤー(クラウン)なんですね。 運転手さんが選ぶタイヤだから間違いないのかな。 横浜は大昔アドバンのタイプDをはいたことありますが 雨の日は怖くて大変でした。
- abcd001
- ベストアンサー率23% (35/151)
ホイルとのマッチングとか純正サイズとの兼ね合いで60だとサイズは195/60/15が いいのではないでしょうか?
補足
同型車の上級グレードが205/60/15だったので妥当だと思ったのですが
- jetplane
- ベストアンサー率30% (140/459)
車に乗っていはいませんがタイヤを売る側の店員の意見として耳を貸していただければ幸いです。ちなみにブリヂストンしかわかりませんのであしからず。 205/60R15 のタイヤのラインナップについて 往復40キロということで結構疲労もおありだと思います。アルミホイールに付属のタイヤの不満点を拝見しますとロードノイズが少なくグリップするタイヤをお求めのようです。 ロードノイズの低減だけを求めると REGNO GR-8000というタイヤがあります。これは、静粛性と乗り心地を追求して作られたタイヤで個人タクシーの6割が使っているというデータがあるほど良いタイヤです。とにかく、静かで乗り心地重視されるならこれが一番です。 GR-8000よりドライグリップの性能が高いのが REGNO ER55です。高速走行に適したタイヤです。 グリップを重視する場合ですと POTENZA RE-01Rというタイヤがあります。これは、レグノのような静粛性、乗り心地のよさを犠牲にしていますがグリップという点で最高の性能を発揮します。食いつきが抜群なのでその分タイヤの減りは早いです。 グリップ力はREGNO同等で静粛性、乗り心地ではRE-01Rより勝り耐摩耗性も勝る(REGNOには及ばない)のが POTENZA G3というタイヤです。 G3よりも静粛性と乗り心地をよくしたタイヤが B500Siです。すこし、G3よりもドライグリップが落ちます。 値段で考えるとPOTENZAG3>B500Siです。 以上いろいろとありますがうるさくなく、グリップするタイヤを考えますと REGNO RE55かREGNO GR-8000をおすすめします。GR-8000のほうがさらに新しい技術を使っていますのでいいと思います。ただし、このタイヤはとても良いお値段がします。ですが、価格に見合うだけの性能を有しています。 GR-8000、RE-01R、G3、B500SiはどれもAQ DOUNUTS2という最新技術を使っていて性能に関しては他のメーカーよりも抜群です。 参考になれば幸いです。一番のお勧めはREGNOということで!
お礼
REGNO GR8000の性能よさそうですが、値段が高いのでしょうね。タイヤの相場がよくわかっていません。 ブリジストンではB500Siあたりがマーク2には合うかなと思ってましたが、G3のほうが良いとのことですので再検討します。 ER55は重量系サルーン向けの感じがしてました。 自分の車は1.3tなのでそんなに重くないしどうかな? また8年落ちの車に、あまりいいタイヤは猫に小判にはなりはしないかと考えてしまいます。
お礼
細かい回答ありがとうございます。 今までの所から、BS,DUNLOP、ミシュランあたりをショップの意見(値段?)も聴いた上で決めます。 とりあえず、BSのレグノとER55の価格の差を見てみます。安物タイヤは(ハンコックK701)懲りたので、予算内で買えるいちばんいいものを手にしたいと思います。