• ベストアンサー

親しき仲にも礼儀あり

親しき仲にも礼儀あり、と先輩に言われました。以前にも言われたことあるのですが、どういう意味なのでしょうか。言葉の意味は分かってますし、その上で先輩に対しては礼儀正しく接しているつもりです。逆に、上手く関わることが出来ず関わりの少なさや仕事以外の世間話みたいなのはしたことありません。もう、3年目になりますが(--;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.4

その言葉が使われるシチュエーションの多くは、親しさと馴れ馴れしさと履き違えて、距離感を誤った対応をした場合。でもあなたの場合は、逆の意味でなのかもしれない。あなたは親しい人間に本音で向き合っているか?あなたは親しい人間を頼っているか?あなたは親しい人間に素直に自分を見せているか?心を開いているか?むしろ相手から見たあなたは、これだけ親しいのにまだ警戒している(されている)、自分を演じている(偽っている)、そっちの意味なのかもしれない。相手があなたに対して許している信頼や親近感に対して、あなたがそこに変な遠慮や気遣い、様子見を挟んでしまっている可能性は?もっと素直に懐に入ってきてくれても良いのに、一人でも大丈夫です的に気張ってしまっている可能性は?相手が求めている以上に距離感を縮めてきても礼儀にはならないけれど、逆に相手が入ってきても良いよ(むしろ信頼の証として入ってきて欲しい)、そう思っているのに慎重に相手との距離感を選ぼうとする姿も、親しい相手を信頼し切っていないという意味で礼儀の無い対応なのかもしれない。一般論も大事だけれど、その言葉をあなたに伝えた先輩目線からも自分自身を見つめてみる、それは凄く大事な事なのかもしれないからね☆

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.6

できてるつもりで全く出来ていないからではないでしょうかね、何回も言われるのは。 例えば、 https://okwave.jp/qa/q9994395.html この質問ですが、4月2日に投稿されて、回答がいくつか届いていますが、お礼も補足も一切書かれていません。これはあなたの礼儀の一例ではないでしょうか。たかがの質問ですが、こういうところに普段の人間性がよく出るものだと思いますよ。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (523/1547)
回答No.5

親しき仲にも礼儀あり=あまり親しみが過ぎて遠慮がなくなると不和のもとになるから、親しい間柄でも礼儀を重んじるべきであるということ。 と定義されています。貴方は先輩とあまりにも親しくなりすぎて、遠慮することが無く、気を使わなくなった訳ではなさそうですね。 言葉の意味も分かっているのでしょう。細かい事案なので詳細は分かりかねますが、先輩が勘違いして発した言葉かもしれません。 兎に角、先輩ですから、あまり親しくしすぎて、先輩と後輩という一線を超えた発言や行動をしないように。気を遣えという事でしょうね。 あまり深く考えないように。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.3

礼儀は挨拶を意味します、なれなれしくしないで、他人の ように気をつかえという事です、先輩なら挨拶は必要です。

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (565/2056)
回答No.2

①親しき仲にも礼儀ありとは、どんなに親密な間柄であっても、守るべき礼儀があるということ。 ②仲が良くとも、度が過ぎて礼を失するようなことがあってはいけないという戒め。 ③親しいことにより遠慮がなくなっていき、それが不和の元にもなるということ。

  • tkkz55okwv
  • ベストアンサー率48% (573/1170)
回答No.1

「親しき仲にも礼儀あり」と、「注意された」、ということでしょうか? だとしましたら、シチュエーションがわかりませんと、なんともいえません…