• 締切済み

娘が言うことを聞かず困っています。

中学生の一人娘を持つ母です。最近反抗期に入ったのか娘が言うことを聞いてくれません。 昨日娘に3回目のワクチンを予約した事を伝えると激昂し、「前から嫌だと言っていたよね?」「なんで私の話を聞いてくれないの?」と私がお父さんたちも打ったから大丈夫だと伝えても聞いてくれません 他にも去年娘が腹痛を訴え早退し医者に行ったところ過敏性なんとか症候群だと言い渡されたことを盾にすぐ保健室で休んだり早退しようとしたりします。 内申に傷がつくので二度と早退するなと叱りつけたところ、「保健室の先生に早退しろと言われた」と得意気に話されました。 薬を瓶で買っているのでそれで十分な筈です。病気を盾にするなんてずる賢いです 娘にストレスがある訳ありません。友達にもちやほやされているようですし 成績が下がったことを伝えたら、「400点は行っているし志望校の偏差値は超えてるからまだ大丈夫」と言い返されました 私が子供だった時は何か親に反抗しようものなら殴られたものです。 いつもああ言えばこう言う、こちらを見下した目付きで話してくる娘に疲れました。 もうどうすればいいのかわかりません。

みんなの回答

  • darary
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.14

 親の考えを押し付けているように感じます。親の考えを押し付けるな!と言われたことがあります。  中学生なら、反発心もあります。娘さんの意思を尊重してあげないといけません。  いつまでも親の思う通りに行きません。

回答No.13

自分で判断できる年ですよね 接種は納得して受けるべきです 万が一亡くなったらどうしますか? 接種後15分で亡くなった方もいますよね 亡くなってから後悔してもどうしようもありません 接種するかしなきかは本人に決めませましょう 私と家内は3回接種散ましたが、息子二人は接種しないと 言ってます 私はその意見を尊重しています

回答No.12

実は3回目の接種は不要どころか体に害があるというデータもあるので2回打ったなら打たなくても良いと思いますよ。 高校生なので何でも親の言う事を聞く方が危ないです。 私は親のせいで病気になって後悔だらけの人生ですよ。 親でも自分が必ず正しいという先入観は捨てた方が良いです。

  • nagaineko
  • ベストアンサー率28% (563/1990)
回答No.11

>娘が言うことを聞かず困っています。 子供はペットじゃありませんからね。 ワクチンは義務ではないので、打ちたくないのであれば、 容認するしかないでしょう。 子供の人生は子どものものです。 あなたの物ではありません。 そこを間違えてはいけません。 ただ、なら野放しでいいかというと、そうではありません。 子供はあくまでも子供です。 子供の気持ちも尊重しながら、大人であるあなたがコントロール する必要があります。 言うことを聞かせようとして、リードを短くしようとしがちなんですよね。犬ならそれでもいいのかもしれませんが、相手は 人間ですから、それは逆効果なんですよ。 ある程度、リードの長さはとらないといけません。 ある程度自由を持たせながらも、リードはつながっており、 最低限のコントロールはできる状態にしておかなければ なりません。この、バランスが大切であり、難しいところだと 思います。 自我に目覚めることは自然なことであり、おかしなことでは ありません。確かにコントロールするのは難しいですが、 ここをうまく越えることができれば、大人になってから、 いい親子関係を築ける可能性が高まります。 逆に、自我に目覚めさせることなく、ガチガチに言うことを 聞かせてしまうと、今は楽ですが、大人になってから、 大変になる可能性が高まります。 子供が大人になって、自分に自由がなかったのは、親に ガチガチに拘束されていたからだということに気づいたとき、 子供は、あなたのことを決して許しません。 要は、将来に、今のつけを払わされることになります。 子供が自我に目覚めたとき、確かにかじ取りは難しいですが、 投げ出すのではなく、辛抱強く子供の気持ちを聞き、傍で 見守ってあげることが将来のいい親子関係につながると思います。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.10

心配するのは構いませんけど 「自業自得」を覚えさせなければ とは思われます。 とりあえずハッキリ言えるのは 「自分でした事を 自分で責任を取る」事で 最初からっ頭ごなしではなく 例え、きな臭くても放置して 当人が泣きつくまで待ちましょう。 その時に怒りつつ 対処するだけで良いですよ。 後は当人の裏で手を回しましょう 逆に怒ってきたら 自分なら怒り返すかも ですけどね。 「過保護」とは思いませんけど 「自立」したいのであれば 暖かく見守る事も してみたらいかがでしょうか?

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (852/1775)
回答No.9

反抗期と、反ワクチンと、嘘をついたりズルをしたりなどモラル低下は、それぞれ別に考えたほうが良さそうです。 反抗期は、実は宜しいことです。自我が芽生えた証明であるからです。今すぐではないですが自我があれば自立ができることは間違いないので、お祝いしても良いことです。そして、質問主さんも成長するタイミングとなります。危なっかしいし心配でたまらないとは思いますが、なんらかの自己責任を持たせるような対応を検討すると反抗期が改善するかもしれません。 未成年者のモラル低下については、どうしても保護者が責任を取る部分であります。他人に迷惑をかけたり、娘さん自身の評価が下がったりした場合、保護者の監督不行き届きとなることを娘さんに理解してもらうと、改善する可能性があります。ここは娘さんの自立と矛盾するところになってしまいますが、未成年の間は仕方ないです。 反ワクチンは、上記が対応できてからが良さそうです。落ち着いて話し合いができないと、なかなか難しい話題だからです。世の中にはわかりにくく一見すると矛盾することはよくあります。先ほどの、娘さんと自立を促すような話し合いと、自立とは逆の未成年の娘さんを守る責任がある時期であることなんて、まさにそれです。 3回目ワクチンとのことなので、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のワクチンだと思います。娘さんが1回目と2回目の接種は済んでいて、3回目だけ拒否しているなら、理由をきちんと聞くと良さそうです。3回目は副反応が強めに出やすいので、もし資格試験だとか部活動大会出場などが接種日とからむと、それらができない可能性があります。単に時期だけであるなら、調整すれば解決できます。 2回目まで済んでいれば、現時点のオミクロンでも重症化や死亡のリスクは大変低くなっています。オミクロンで若い人の重症化や死亡リスクは若干上がりましたが、まだまだ低めです。それに賭けたいという希望があるなら、本人の自立のひとつとして受け入れてあげても良いと思います。 ただご家族など身近な人に免疫が低下している人がいるなら、注意が必要です。いずれかの移植を受けていて免疫抑制剤を服用していたり、いずれかの免疫不全の病気であったりすると、ワクチン接種しても免疫は付かないのです。たとえ3回目の接種をしていても、その人に感染させるリスクはあり得るのですが、3回目未接種ならばそのリスクも増えるわけです。娘さんが一生苦しむ可能性があるので、保護者である質問主さんには説明する義務のようなものはあるでしょう。 ※ 説明の例です。 COVID-19は、無症状で他人に感染させるという今までに無かった感染症です。今までの感染症は、他人に感染させる時期と発症する時期がほとんど同時でした。これは一般的な風邪でも、インフルエンザでも、麻疹でも、悪名高いエボラウイルスでも同じです。例外はあります。チフス菌による感染症でまったくの無症状で他人に感染させる人が過去にいました。メアリーマローンという人です。彼女はチフスを他人に感染させ何人も死亡させてしまい、隔離されてしまいました。このように無症状での感染は悪質なのです。 そして無症状は、別の悪質さを含みます。無症状で他人に感染させるくらいに体内でウイルスが増殖しているからです。無症状の間、免疫は反応していません。新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は、免疫の隙をついてくるのです。大量に増殖したウイルスは、無症状で完治しても重要な脳・肺・心臓・膵臓・腎臓などに影響を残すことが確認されています。症状の例は、認知症や嗅覚味覚障害・COPD・心臓病・糖尿病・腎臓病などです。男性限定で、男性不妊や男性性機能障害なども確認されています。これらが長く続いたり一生治らない可能性があるわけです。そして肺炎以外の入院患者や死亡者はCOVID-19の統計にはカウントされる可能性が低いですが、第6波の重症者は少なめでしたが、中等症Ⅱ以上の入院患者は80万人を超え、一定の間は医療は崩壊していました。 COVID-19は風邪ではないのです。デルタよりオミクロンの重症化率は低めですが、リスクがあるところは同じと考えるべきと私は思います。これらを理解して、3回目の接種をしないなら、それはそれとして私は尊重します。 とはいえ、まったくの他人から誹謗中傷を受ける可能性もあるので、相手次第では3回目接種済みなど話をあわせたほうがよい場合も考慮してください。 ※ 完全に反ワクチンになっている場合。 人類の発展は沢山の人たちの地道な研究の積み重ねの結果です。そして毎年のように大学院では卒業までに研究し論文にまとめていますが、研究できることは尽きていません。アインシュタインの粒子運動を数式化した論文により、現代では株価の予想外ができていたりします。何が役に立つかなんて分からないのです。スマホも、そんな地道な研究の積み重ねからできています。 現在承認されているワクチンも、同じように地道な積み重ねの結果です。理論上の研究、動物実験、人間への安全性、人間への効果、何重にも研究や試験がされています。COVID-19ワクチンは何十億回という接種により、こまごましたことは確認されていますが、リスクはわずかで効果のほうが大きいです。 ワクチンによっては、海外渡航時に必須だったり、医療関連などでも必須だったりします。身をまもるだけでなく、将来の夢に関係します。娘さんだけなら良いのですが、娘さんが将来出産し、その赤ちゃんにも反ワクチンを押し付けてしまうと、その子供が大きくなったとき夢が閉ざされ、その子供から一生恨まれるリスクがあるのですが、中学生の娘さんには理解できないかもしれません。 ※ 以下はCOVID-19のワクチンに偏見がある人に、反証できる可能性が高い資料です。 https://www.fizz-di.jp/archives/1078840555.html 以上、長くてすみません。参考にならなかったらごめんなさい。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.8

>病気を盾にするなんてずる賢いです まず、この考えを捨てましょう。病気がどんなものか、なんてことをあなたは理解できていないと思います。その程度、で済ましていて、今まではうまくいってるからそれで良いように見えて、もっと問題が起きてしまっては目も当てられないんです。餅は餅屋、保健の先生や医者の言うことを優先しましょう。 反抗期だから、逆をやりたがるのです。あなたが手を出せば、その反対をしたがるのですから、あなたが嫌にならないためには基本的には何もしないのが一番かと思います。ワクチンの予約も本人任せ、相対も本人任せ、勉強も本人任せ、一言だけ頑張らないと将来大変だよ、って言っておけば、後は本人が自分の人生の選択をするだけです。困れば周りに相談するでしょう。失敗しても何とかなりますって。親の描くようないい子にはならないかもしれませんが、本人が望む人生を歩めれば、それでいいじゃないですか。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.7

なるほど。 今まで、細かいとこまで世話を焼いていませんでしたか? 娘さん、自分の判断でやらせてくれ、と言っているだけです。 今がチャンスです、やらせてみましょうよ。 自らのアタマで調べ、考え、判断し、行動する。 そして、自分の判断には自分で責任を持つ、を徹底させましょう。 本人には、そのことをしっかり伝えることが大前提です。 そして、失敗した時も「ほら言わんこっちゃない!」とか言わない。 何も言わず、本人の力でなんとかさせること。 自らギブアップやヘルプを言うまでは、親は、見守るだけにすることです。 質問者さまがそれに耐えられるかどうか。 そこが娘さんの将来を左右します、辛抱しどころです。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

<前から嫌だと言っていたよね?」「なんで私の話を聞いてくれないの? 娘のいう事が正しいです、根拠として元気な人が、接種後 下半身不随となり身体に影響でた人が存在しています。 <私が子供だった時は何か親に反抗しようものなら殴られたもので 貴方はもし娘が身体に健康害したら、一生懸命に一生 責任をとれますか、娘の人生は本人が決める選択肢も、 残されていると思います。

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (268/1355)
回答No.5

> いつもああ言えばこう言う、こちらを見下した目付きで話してくる娘に疲れました。 子は親の鏡です。 お嬢様とはいえ、説教する相手からでも見下されていい気はしません。 殴られて育ったとのことですが、質問者様は世間が許すなら、お嬢様を殴ることで理不尽な親に対する仇を討ちたいのではないかと思いました。 ご自身が受けた教育という名の虐待を掘り下げ、ご自身でカウンセリングしてあげてみてはいかがでしょうか? 反抗期なのは健康な証拠。 不健康なのは質問者様かもしれません。 親としてせめて出来るのは健康管理と帰る家を提供するくらいだと思います。 人様に迷惑をかけないという説教(説明)をするなら、お嬢様が尊敬される対象を引き合いに出す他ないと思いました。(父親、先生、先輩、友人、アイドル、キャラクター等) ワクチンの件は3回することで県外に出ることを許可する等、父親の家庭内の決め事として話してもらってはいかがでしょうか? 周りも巻き込むことですし、単なる注射嫌いなら対して根に持つことも無いと思います。

関連するQ&A