suz83238 の回答履歴
- アップデートが出来ません。教えて下さい。
ウイルスセキュリティ「ZERO」のアップデートが出来ません。3/2日以降の更新が出来ず、困っております。状況としましては何時もの通り更新を行いますと、サ-バ-につながる様子が無く、すぐに「UPデ-トに成功しました。御使用中のセキュリティは最新版です」と表示されます。もう10日以上も最新版が更新されないことは考えにくく、どうしたものかと困っております。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- joy121
- 回答数2
- 入力時エラーメッセージの出し方
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3745129.htmlを参考に 下記の構文を作りましたが、エラーメッセージが出せなく困っています。 フォームで入力を行う際に、該当ボックスで車番一覧にデータの無いものに関してエラーメッセージを出したいと考えています。 修正箇所に関してご指摘いただければと思います。 よろしくお願いします。 Private Sub CommandButton1_Click() Dim check As Long '重複の有無(=0:重複せず,>0:重複) With Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Offset(1) .Value = TextBox1.Text .Offset(0, 1).Value = TextBox2.Text .Offset(0, 2).Value = TextBox3.Text .Offset(0, 4).Value = TextBox4.Text On Error Resume Next check = 0 check = WorksheetFunction.Match(CInt(TextBox2.Text), Range("車番一覧", Columns(1))) On Error GoTo 0 If check = 0 Then MsgBox "その車番は登録されていません!", vbExclamation, "入力エラー" TextBox2.SetFocus Exit Sub End If Exit Sub End With TextBox1.Text = "" TextBox2.Text = "" TextBox3.Text = "" TextBox4.Text = "" If TextBox1.Text = "" Then TextBox1.SetFocus End If Range("A1").Sort Key1:=Range("A1"), order1:=xlAscending, Key2:=Range("A1"), order2:=xlAscending, Header:=xlGuess End Sub
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- bakabonnnn
- 回答数3
- 太陽の運動
太陽の運動について、 太陽が自転をしていることは黒点が動いていることを通して 学校で習ったのですが、太陽が公転をしているとき 何を中心にして回っているのかがよくわからないんですが、 太陽は宇宙空間を公転しているのですか? 季節によって見える星座が違いますが、なぜ毎年 同じ季節には同じ星座が見えるのですか? 同じ星座が見えるということは公転の中心が 決まっているんじゃないんですか? また、見えている星々も宇宙空間を規則的に 移動しているんですか? 無数の星々や彗星が互いに重力で影響し合っているはずなのに 毎年同じ星座が見えたりすることがものすごく不思議でした。 調べても分からなかったので、詳しい説明があったら 紹介して下さい。 人に聞いたら馬鹿にされそうなので、ここで質問しました。 よろしくお願いします。
- 離婚したカップルを結婚式に招待するか迷っています(>_<)ゞ
離婚したカップルを結婚式に招待するか迷っています(>_<)ゞ 結婚する予定なのですが、友人カップルが先日離婚してしまい、招待するか迷っています。 どちらも大学時代に知り合って同じグループでした。 今でも親しくしてもらっているので私的にはどちらも来て欲しいのですが、やっぱり無理なのでしょうか?? 友人カップルの結婚式にはもちろん招待してもらいました。 一応女性同士なので新婦からの招待です。 やはり招待してもらった新婦側を呼ぶべきなのでしょうか?? 別の友人には一応どちらにも声をかけてみて聞いてみたら?と言われたのですが、どちらにも行きたくないと言われたら悲しいです・・・。
- 締切済み
- 段取り・結婚準備
- rainbow157
- 回答数2
- 彼女との復縁方法についての質問(長文です)
つい数週間前4年近く付き合った彼女に 別れて考えさせて欲しいといわれました 説得すれば、彼女は納得できないまでも戻ってきてくれる状態ですが 彼女の気持ちを考え別れることにしました 主な理由としては ・ほんとに好きかどうかわからなくなった ・温度差を感じるようになった ・彼女が浮気をしてしまい、その罪悪感から 私に悪いと思うようになった ・私が大学を留年したために彼女のほうが先に就職してしまい 立場の違いを重く感じていた (一応この春に卒業、就職が決まっている) 等です 考えた結果、復縁するかどうかはわからない 自分自身の気持ちの問題でなので、整理がつき次第報告はするが いつになるかわからないので、気にせず新しい恋をして欲しい とのことです 彼女は私に対して問題は無かった、と言ってくれていますが 私自身考えた結果、やはり直すべき所があったと思えます そういった所を直しつつ、ダメ元で復縁を目指そうと考えていますが 説得し、付き合いながら解決策を考えるほうがいいのか? 別れた場合連絡をとらないほうがいいのか? 連絡をとるとしたらどの程度の頻度でとればいいのか? 等迷っています 長くなりましたが、体験談、女性の方の心理等何でもいいのでアドバイスをお願いします
- Excel セル入力データをシート名に反映させるには?
大変お世話になります。 Excelにて、勤怠表を作成しているのですが、 休日表を作り、そのシート名を「2007年度休日」としています。 そして勤怠表のシート名「山田」(各個人名を入力)の各シートに リンクさせているのですが、シート「2007年度休日」の セルA2 部分に 2007 と入力しているデータを反映させて セルA2を書き換えるごとに シート名も一緒に変更出来ればと思うのですが 出来ますでしょうか? 分かる方、お教えください。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- guchi_yama
- 回答数1
- パソコがフリーズしてしまいます。どうすればよいのか、おしえてください。お願いします
私のパソコンは数年前に買ったXPです。 そのパソコンである動画サイトを見るとパソコンがフリーズしてしまいます。 気になることをいくつかあげますので、もし何かご存知なら、教えていただけないでしょうか?お願いします。 ・ニコニコ動画のトップや検索画面ではフリーズしません。 ・動画を見るとフリーズします。 ・ほかの動画サイト(youtubeなど)なら大丈夫です。(前まではこれもフリーズしていました。) ・私のコンピューターにはローカルディスクCとDとがあり、Cのほうにプログラム関連のものを入れてますが、そのCの残り容量が300メガバイトくらいしかありません。Cは全部で10ギガあります。(私にはパソコンのことはよくわからないのですが、友人にはそこにウイルスがあるみたいなことを言われました。) ・ウイルス対策ソフトとしてAVGっていうものが使われているようです。 別にニコニコ動画を見なきゃいけないってわけじゃないのですが、見ると必ずフリーズしてしまうのでは、見たいと思ったときにも見れないし、友達の話にもついていけない(それもどうでもいいのですが。)ので、どうかご協力お願いします。それでは。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#128004
- 回答数5
- エクセル関数での表示色設定方法
エクセルにて、下記関数で範囲内のMAX・MIN値の数値色を変更したいのですが、どの様な関数式になりますか?(関数に追加出来ますか)。 (1)=IF(D5=""," ",MAX(D5:D35)) →D5:D35内の数字を赤文字の太文字に。 (2)=IF(D5=""," ",MIN(D5:D35)) →D5:D35内の数字を薄い青文字の太文字に。 ※各、NAX・MIN値は範囲内で複数個になりますが問題ありません。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- kimatatohi
- 回答数4
- エクセル関数での表示色設定方法
エクセルにて、下記関数で範囲内のMAX・MIN値の数値色を変更したいのですが、どの様な関数式になりますか?(関数に追加出来ますか)。 (1)=IF(D5=""," ",MAX(D5:D35)) →D5:D35内の数字を赤文字の太文字に。 (2)=IF(D5=""," ",MIN(D5:D35)) →D5:D35内の数字を薄い青文字の太文字に。 ※各、NAX・MIN値は範囲内で複数個になりますが問題ありません。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- kimatatohi
- 回答数4
- Excelで参照先のセルを追加してもOKのマクロを組みたい
Excelのマクロについて質問です。 参照先のセルを追加してもOKのマクロを組みたいのです。 たとえば _ A 1 2 3 4 あ 5 い 6 ん という表を作ったとして Range("A1:A3").Select Selection.Validation.Add Type:=xlValidateList, Operator:= _ xlBetween, Formula1:="=$A$4:$A$6" これでセルA1~A3に「あ」「い」「ん」 のいずれかを選択できますよね。 しかし「い」と「ん」の間に新たに「う」「え」「お」 などと追加しても セルA1~A3に「あ」から「ん」までを参照できるようにしたいのです。 マクロについては 最近になって独学を始めたばかりの初心者です。 先日もこちらで質問させていただいたところ 明確なお答えがあり とても助かりました。 今回もよろしくお願いいたします。
- PC内で記憶されていたパスワードが消えた際の復活法
MSNにてメッセンジャーをVersion upした際に、ログインしようとしたら、いつもなら、ID・パスワードは記憶させているので、スルーでログインできてたのですが、バージョンアップした際にIDとパスワードが消え、パスワードがわからなくて非常に困ってます。 『パスワードの再設定』でなんとかしようと試みましたが、なんとパスワードの再設定方法を記載したメールの送り先がなんと、ログインできないアドレスに送ろうとしていて、まったく意味がないと思いました。 また、ログイン時のID・パスワード保存システムは、インターネットオプションのオートコンプリート機能に直結しているかも?と思い、システムの復元を試みましたが、ダメでした。 打つ手がなく、かなり弱ってます。 メッセンジャーとHotmailのIDが一緒な為、メッセンジャーは使えなくてもいいのですが、Hotmailを結構な頻度で使用しているため、現状弱ってるのも事実です。どなたかパスワードを復活する方法をご存知な方いらっしゃらないでしょうか。 宜しくお願いします。 (類似の教えて!検索を探してみましたが、今回と同様なケースは見当たらなかったです)
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- mokichi16
- 回答数3
- シートを串刺しで抽出したいのですがそれはマクロですか?
こんにちは。 エクセルの串刺し集計ではなく、串刺し抽出のことでわからないので 教えて下さい。 ・同じブック内に顧客20件のデータが管理されています。 ・1シート毎が1顧客の単価帳になっています。 ・A1に顧客の名前(同じくシート名もこれと同じく顧客の 名前をつけています。) ・抽出したいのは顧客20件の各シートのA50:B53です。 同じブックの新規シートに「A1の顧客名」と(どれを抽出したか わからなくなってしまうから必要なのかな?と思います。) 20シート全ての「A50:B53」を抜き出すことは可能でしょうか? 抜き出したいセル番地は20シート一緒です。 それぞれのシートはA2からA49までの抽出しなくてもいいセルは、 不規則にだらだらと製品名や個々の単価が入力されています。 転職した会社でデータ管理がなされていなくてビックリしています。 とは言え私もマクロなどは経験がなく、なにをしたらできるのかが さっぱり分かりません。 でも確か前の会社ではできていたのに・・・? あれはアクセスだったのかなぁ? などという状態です。 VBAマクロの本を読みあさりましたが よくわかりませんでした。 とっかかりを教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。
- 時計が合わない
1週間くらい前に、パソコンの電源を入れた時にXPが立ち上がらずコマンドプロントの画面のままでした。で、タスクマネージャを開く作業をするとXPが立ち上がりました。が、XPが立ち上がって暫くすると、右下にWindowsシステムエラーというのが出ました。クリックすると内容を読み終える前に消えてしまったので、何が起こったのか良く分かりません。このようなことがあってから、毎回パソコンの電源を入れるとXPは立ち上がるのですが時計がずれています。その都度、ネットに同調させて調整はするのですが、なぜか電源を入れるとずれています。どなたか解決方法の分かる方、どうぞ助言をよろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- ik551
- 回答数2
- 大学の教員と喧嘩をしてしまったかもしれません
他大学の先生ですが、近い将来指導を受けたいと考えている方と 喧嘩をしてしまいました。 今後の研究のことなど親切に聞いてくださったのに、 自分に自信がなかったせいで 研究の事や将来のことなど本心で話すことができず、 先生もさすがに怒ってしまいました。 ほかの先生の所に行けばなどとも言います。 正直な話、最初はその先生がどうして自分をそれほど 気に入っているのかがよくわかりませんでした。 たしかにすごく尊敬している先生ではありますが、 いまひとつ自分が指導を受けるという感覚がありませんでした。 だけど、今になって自分はその先生と相性も良く、 考え方なども似ていることがはっきりしました。 自分の研究に大きく影響していることもわかりました。 ここまできてこのようなことを言うのも情けないですが、 今であれば自分のことを自信を持って話せるし、 将来はぜひその先生に指導を受けたいと考えています。 先生との関係を修復するためのアイデアがあれば、 何か教えてください。
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- minarai07
- 回答数1
- 【excel VBA】 配列番地の検索
excel2000のVBAで二次元配列を検索して、 検索条件に一致する配列の番地を取得するための、 コード記述に関する質問です。 例えば、 myarray(i,j), i=1,j=1の配列があるとして、それぞれに myarray(0,0) = 1 myarray(0,1) = 2 myarray(1,0) = 3 myarray(1,1) = 4 という値が格納されており、 配列を検索して値が4の番地(i=1,j=1)を返したい、 といった場合、どのようにすれば良いのでしょうか。 ご存知の方、是非回答お願いします。
- 不採用メールに対する返信
第一面接の後、私の希望と仕事が合わないため不採用とのメールをいただきました。「その後も就職活動を頑張ってください」、という励ましの言葉で締めくくられていたのですが、これに返信するべきでしょうか? するとすれば、「ありがとうございます。がんばります。」というような内容しか思いつかないので、何を書けばよいのでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- shu-katsu8
- 回答数4
- DVD±R DL/LS 対応 これってなに?
パソコンの購入を検討しているのですが、カタログに謎な記述があります。 ドライブの対応を示すものだと思うのですが 「DVD±R DL/LS(対応)」と記述がありました。 DLは片面2層だと調べて分かったのですが、 LSが分かりません。 どういう意味なんでしょうか? ご存知の方よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- デスクトップPC
- popotan5-8
- 回答数1
- VHSからパソコンに取り込むケーブル?
古いビデオテープをパソコンに取り込むのはどうしたらいいんでしょうか? DVテープははIEEEのケーブルで取り込みますが古いVHSビデオデッキからパソコンに取り込むケーブルなんかあるのでしょうか? 編集ソフトはビデオスタジオを使ってます。 VHSデッキとパソコンをつなぐケーブルはあるんでしょうか? また、出来なければどうやって取り入れるのでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- kyu-pyi-
- 回答数7