佐藤 志緒(@g4330) の回答履歴
- 老齢給付を受けるための納付期間の数え方について
老齢基礎年金と老齢厚生年金をもらえる年金の納付期間についてのおたずねです 2013年6月時点で国民年金21ヶ月、厚生年金267ヶ月、計288ヶ月の加入月数です 給付を受けるためには300ヶ月(25年)の納付が必要とのことですが、上記の場合、あと12ヶ月厚生年金(もしくは国民年金)を納付すれば、65歳(60歳?)から給付を受けることが可能ということでしょうか? それとも国民年金と厚生年金は別に考え、通算してはいけないものなのでしょうか? アドバイスいただけると幸いです よろしくお願いします
- この遺言書は合法ですか?
1億円の遺産があるとして、子供は3人います 「1、まず、3人にはそれぞれ2000万円渡すと伝える 2、ただし、この中から最低でも1円以上寄付する事が条件であると伝え、その場で寄付額を 即答させる。 3、一番寄付額が多かった子に残りの4000万円を渡す 3人とも答えるまで、3の条件を伏せておく」 といったゲーム感覚の内容はありですか?
- 送電線鉄塔に近接した家に住んでいる人に質問
1年ほど前に団地住人の駐車場になっていた集会所予定地を団地内住人の競売入札の結果、激安で購入しました。集会所予定地だったが、個人所有になったので新築は可能とのことです。駐車場使用の新契約は問題ない様に済ませています。 300坪ほどの児童公園の一角にあるが、送電線鉄塔にも接しているのです。公園と鉄塔に囲まれているので、四方の日当たりは抜群です。そのまま駐車場として継続するにはもったいない気がして、その場所に小さなセカンドハウスを建築するかでずっと迷っています。 激安購入できたのは、鉄塔があるので私も含めて団地住人の購入意欲が低かったためです。団地の中には鉄塔近隣の家もありますが、個別には聞けませんので、送電線鉄塔に接した家に住んでいる人にお聞きしたい。 電磁波による悪い影響が本当にありますか。 セカンドハウス使用が終わったら、あなたの家も含めてその家を借りてもらえますかね。
- 中国韓国の反日、特に韓国について
かなりこんな問題が出ているから私も質問します。 基本的に私は過去東アジアを東欧から守ろうとした日本の考え方は間違っていないと思っています、 勿論殆ど資源のない日本がその地域からそれを手に入れようと思った事も疑う余地もありませんが。 明治時代日本が何とか文明国と進歩して来た過程で、イギリス、スペイン、ポルトガルなど、 かの国が世界中に植民地を作り資源を手に入れていることを知り、 まして同じモンゴリアンの中国へ東欧が手を伸ばして来ている事には不安より 反発を持った事のどこが悪いのでしょうか、 今現在考えれば、幾ら北方領土がどうのこうのと言ったってロシアに戦争を仕掛けたのは 今の北朝鮮みたいな気もします?(結果相手がほったらかした事が勝った事になったけれど?) 満州事変も半分胡散臭い??(自作自演?) でもそれは置いておいても、 *一番大事な事は、それで東欧は中国から手を引いたという事、 そしてそれ以前に朝鮮を日本に併合して日本人として教育し、今でいうインフラを 日本国内以上にお金をつぎ込み整備したのです。 経緯は色々あったでしょうが、今になって中国も南北朝鮮も反日の度合いを強めています、 中国という大きな国は懐も広いのか、戦後残された日本人の子供を育ててくれた人がいて 残留孤児という形で帰ってこられた人もいますが、朝鮮にはそんな話は一人もいません、 皆殺されるか強姦されて売春婦にされたのでしょう、 日本がバブル絶世のころ、キーセンパーティとかに行く日本人を国辱だと思っていましたが だからと言って朝鮮に日本人の父無子がいるという話は聞いたことがありません? ライダイハンという言葉を聞きその意味を知り、ぞっとしました 何をしようと自分は悪くない、 相手から金をむしり取れるなら何でもする、 世界の全ての偉人は韓国人である・・・ こんな人種が地球上にあって良いと思いますか? 個人個人、向き合った相手が南北朝鮮人か確認して (世界中で都合のよいように日本人のふりをします!) 雇うなら謄本を取る、ただ付き合うなら本名、郷里、親戚の話などをどんどんして ぼろが出ないか確認する、と言ったことが必要だと思います。 日本人の皆さまの考えをお聞きします
- ベストアンサー
- 国際問題
- noname#244682
- 回答数4
- ビル・ゲイツはなぜ大学を卒業していないのでしょうか
ビル・ゲイツは秀才だったと思いますが、なぜ大学を卒業していないのでしょうか。 ポール・アレンと共にマイクロソフト社を創業したときにハーバード大学を休学していますが、なぜその後、卒業していないのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- tanzaak
- 回答数3
- 個人事業主になる理由とは?
最近、会社を興そうと考えているプランがあり、個人事業主と法人の違いについて調べました。 法人の場合、やはり法的に会社である事が認められているのと同時に、その会社が実在するのかなど、登記簿謄本などで誰でも確認できるという点や、法人である事による信頼性がある事も何となく分かりました。 同様に税金面などが大きく異なる事も分かりました。 しかし、個人事業主に関しては、その存在の意味がよく分かりません。 例えば、オンラインショップを経営するとして、ショップのサイトのメニューなどに『会社情報』と明記してあるのはよく見ますが、同様な感じで個人事業主である事をアピールしているサイトなどを見た事がありません。 又、銀行などの扱いとしても、個人と同等程度な感じがします。 自分が調べた限りではそんな印象しかないのですが、個人でオンラインショップを作るのと、個人事業主でオンラインショップを作るのとでは、個人でやってる方がうまみがある様に思うのです。 個人事業主とは、なんの為にあって、なにが良い事なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 起業・開業・会社設立
- p10h10
- 回答数5
- 勤続10年中間管理職 慣れません 不安症通院
勤続10年 40代妻子持ちです。仕事に慣れないです。新しい企画とかがあると、やめようよーとか、今のままで何とかしよなどと、新しいことをすることが怖いんです。難しくてできないし・・・ クリニックでは全般性不安障害といわれ通院してます。とにかく仕事上だけですが、なにかクレームとか、新しい商品企画とかがこわいんです。そのたびに、抗不安薬を服用してしまうんです。 こんな仕事に不安なひといますか?しかも10年目ですよ。なさけない。
- ベストアンサー
- 社会・職場
- samuraibody
- 回答数1
- 許せない暴言を吐かれた時の対処はどうしていますか。
先日、長年来の友人に理不尽な暴言を吐かれました。 その時は堪えたのですが、友人は外面だけは良く、人を見て態度を変える人です。 正直、言い返したかったのですが、言い返しても友人はさらに暴言を浴びせ話し合いにならないと思いやめました。 皆さまならどうされていましたか?? ご回答お願いいたします
- 男性に質問!切実です。。。
28歳女です。 同じバイト先に好きな社員さんがいて、去年の末に告白して振られました。 同じバイト先に彼氏がいる女性がいるのですが、その子と告白した社員さんがものすごく仲いいんですが 、男性はただの気の合う同僚(妹のような)と、恋愛対象となる女性とではどういう態度の違いがありますか あと、その子が酔った勢いで、彼氏と社員さんが仕事してる所に差し入れを持って行ったらしく、かなり酔っていたのでその日は差し入れを渡して帰ったら、次の日「昨日、1人やったら帰さんと泊めてたわ」と言われたらしいです。 この時の男性心理ってどんなんですか あと、その社員と上記の女の子と私で、LINEのグループを組んでるんですが、そのグループないで、わざわざ上記女の子宛に連絡をするんです。 これってどういう意味ですかね もー辛くてたまりません。。
- 印鑑登録について
印鑑登録する印鑑を新たにつくるのですが、例えば戸籍の名前が『高橋洋子』の場合、『高橋よう子』と彫ってある印鑑でも印鑑登録できるのでしょうか? 姓を入れず名前だけ(たとえば、洋子など)の印鑑でも印鑑登録はできるそうですが、戸籍では漢字のところをひらがなにしているものもよいのでしょうか? あるいは、全部ひらがなで彫ってある印鑑(たかはしようこ)もOKなのでしょうか? 私は戸籍では漢字ですが、通常は『よう子』のように一部をひらがなで使っているので印鑑もそうしたいのですが・・・
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- noname#252796
- 回答数4
- 助けてください。
暗い話をしてしまいます。 すみません。 最近、仕事もプライベートも何もかもうまくいきません。 涙が出てくるばかりで、どうして?と聞かれたら漠然としていてうまく説明できません。 ただ、最近はこのまま生きててもつらいことばかりだとか、将来に不安しかなくて、死ぬことばかり考えてしまいます。 最近、彼氏にもあたってしまうことが多く、ギスギスしていて余計自己嫌悪になり、どんどん自分が嫌いになっていきます。 家族、友達、彼氏、誰にもこんなこと話せません。 甘えている自分がほんとに嫌です。 これまでどうやって乗り越えてきたのか分かりません。
- マックのバイト辞めたいです・・・
私は高校2年生です。マックでバイトして今月で1年になります。 マックのバイトがやめたくて仕方がないです。 理由は、マネージャーや店長とかのプレッシャーやセクハラとパワハラなどです。 私は、全然仕事できないです。いつも怒られてばっかりです。 マックはバイト入りたての頃はトレーニングとかします。 私は、何も教わらずに半年間バイトしてました。 それで、わからないところをマネージャーに訪ねても 『なんでそんなこともわからないの!?』って言われて叩かれました。 ほかにもあります。 店長には体をベタベタ触られたり、ドライブスルーでオーダーテイカーやってる時にしゃっべて来たりして、お客さんに聞き返すと『なんで、聞き返すんだこれくらいできないからお前はダメなんだ。』 とか言われました。 店長にバイト辞めたいですって言っても聞く耳を持ってくれず、『他のマネージャーに許可もらってきてから俺のところに来てくれないかって』って言われます。 どうしたら辞められるでしょうか。正直長時間バイト先にいるだけで吐き気します。 よかったら辞め方を教えてくださるとうれしいです。 誤字脱字乱文ありましたらすいません。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- sefi0000
- 回答数6
- 韓国はなぜ旭日旗の意味を捏造するのか
今回の旭日旗問題で凄く疑問に思うのですが、何故韓国人は旭日旗にいちいち反応するのでしょうか? 韓国は『旭日旗=ハーケンクロイツ』とか言っていますが、旭日旗はどちらかと言えば『鉄十字』の方が近いと言われていますよね。 『大政翼賛会の党シンボル=ハーケンクロイツ』なら文句は言いませんけど、大政翼賛会のシンボルを韓国人に見せると、ほとんどの人は知りませんよね。 これを知識のない人間が言っている分にはまだいいのですが、韓国人大学教授とかも真顔で『旭日旗=ハーケンクロイツ』とか平気で言っていますよね。 正直に言うと、『馬鹿だな~コイツ』と思いながら見ています。 出来れば韓国人の方に伺いたいのですが、貴方たちはどういう考えから『旭日旗=ハーケンクロイツ』と言っているのでしょうか? よろしくお願いします。
- 追突が避けられない場合の対処法について
追突される場合は、サイドブレーキを引いてフットブレーキを踏んでいたほうがいいのか、それともブレーキ類は操作せずニュートラル状態のほうがいいのか、どちらでしょうか? ニュートラル状態の方が、前に弾かれることで車体への衝撃は緩まるだろうが、急な衝撃が乗員に伝わり、特に首に重大なダメージが及ぶ気がします。 他方、サイドブレーキフットブレーキ有りの場合は、車体への衝撃は大きいだろうが、車体が衝撃を吸収することで乗員への衝撃は緩まるような気がします。 弾かれた先での2次的な衝突事故や車体へのダメージは考慮しないものとして、どちらが乗員へのダメージが少ない方法なのでしょうか?
- ネットでPCソフト売却時の免許証コピーについて
こんばんは。 コムショップにてPCソフトをネットで売ろうと思ったのですが、 免許証のコピーなどで身分証明をしなければならないとありました。 免許証のコピーを送るのは怖くないか?と家族に言われ、調べてみたところ コピーでも悪用されることがあるようなので心配です。 こちらで、免許証のコピーの悪用については何件か質問が投稿されていましたが、 悪用されない、されるなどの回答がどちらもあり、どうすれば良いのか悩んでいます(T_T) ・免許証のコピーで、悪用はされるのでしょうか? ・送るのであれば、蛍光ペンでコピーの上から「買取用コピー」などと書くと良いと聞いたのですが、これは何か意味はあるのでしょうか? 回答宜しくお願い致します。
- ノートパソコンについて
よく、外でノートパソコンをカタカタとしている人を見かけます。 外でノートパソコンを利用している人は無線か何かを使っているのですか?また、使わないでワープロなどを利用しているのでしょうか?回答お願いします。
- ベストアンサー
- Wi-Fi・無線LAN
- yutoelement
- 回答数5