pierre_1999 の回答履歴

全1494件中461~480件表示
  • 子連れで金沢旅行に行きます

    8月14,15日に10ヶ月の子供を連れて金沢旅行に行きます。 名古屋から行くのですが、初日に千里浜ドライブウェイに行ってから金沢に入ろうと思いますが、どれくらいの距離があるでしょうか。 2日目に、兼六園、妙立寺(午後に予約済み)東茶屋街に行ってみようと思っています。 帰りに東尋坊にも寄りたいと考えています。 金沢から遠いでしょうか? ほかにおすすめの観光地があったら教えてください。 また、おすすめのお土産をおしえてください。 金箔が有名ということなのですが、金箔製品についても教えて欲しいです。 子連れなので、必需品があれば教えてください。

  • 子連れで金沢旅行に行きます

    8月14,15日に10ヶ月の子供を連れて金沢旅行に行きます。 名古屋から行くのですが、初日に千里浜ドライブウェイに行ってから金沢に入ろうと思いますが、どれくらいの距離があるでしょうか。 2日目に、兼六園、妙立寺(午後に予約済み)東茶屋街に行ってみようと思っています。 帰りに東尋坊にも寄りたいと考えています。 金沢から遠いでしょうか? ほかにおすすめの観光地があったら教えてください。 また、おすすめのお土産をおしえてください。 金箔が有名ということなのですが、金箔製品についても教えて欲しいです。 子連れなので、必需品があれば教えてください。

  • 職場の人間関係(メンタル面) 長文です

    30代前半の女性(既婚)です。 近い内に職場でメンタル面の健康診断があります。 これまで上司との個人面接などがありましたが、今回は特に個々の精神的な問題やストレスの原因についてヒアリングされることになりました。 (エリートで能力の高い社員が突然鬱病にかかり、数ヶ月休職するという問題が発生し、急遽行われることになりました) 私には仕事上の問題はなく、唯一あるとすれば年下の同僚の女性(Y子)との人間関係がストレスにっています。 この事を上司に相談してよいものか迷っています。自分の評価を下げるのではないか心配です。 正直に言うべきか、言わずに自分で処理すべきなのか、経験の有無に関わらず率直なご意見をお願いします。 (愚痴っぽい点はご容赦下さい。) 同僚のY子は7歳年下で、私より半年程後に現在のプロジェクトチームに配属されました。 年齢的に私が先輩ですが、職位は並列(平社員)です。 表面上はうまくやっているのですが、明らかに仕事の力量不足を努力でカバーしてくれず、私を含め周囲に余計な負荷を掛ける問題人物です。 (Y子はテレフォンオペレーターの経験しかなく、PCも苦手なのでいつも私や他の同僚に仕事が回ってきます) 社会経験が乏しいからか、社会人デビューしてしまったのかは分かりませんが、仕事中にも関わらず平気で周囲に自分の恋愛相談をしてまわり (と言うより一方的に彼女が話しまくる)仕事を邪魔されとても迷惑しています。 私や他の同僚が忙しくしていてもお構いなしでしゃべりまくっています。 暇なおじさんや若い男性がちやほやして注意をしないので、ますます調子に乗ります。 ひとしきりフロアを回り、相手してくれる人が居なくなりデスクに戻ってくると今度の攻撃(口撃?)の矛先が私に向きます。 好きでも嫌いでもなかったY子が最近ではうざくなってきて、他の同僚と一緒に彼女に対する愚痴をこぼしている自分に気がつきました。 はっきり言って無視して距離を置きたい位なのですが、デスクは隣ですし昼食も一緒のグループで、 仕事も同じチームなので、距離を置くという回避策は無理な話です。 同僚は、私に同情してくれて私の代わりにY子にひとこと言ってくれる・・・というのですがそれは断っています。 チーム内で余計な波風を立てたくないし、立場的には将来彼女の上に立つべく努力している最中なので (チームリーダーを目指している、職場内の資格試験を受けてステップアップを試みている最中) 社内での不和を生みたくないと思って我慢している毎日です。 Y子は口では先輩として私をリスペクトしてくれているのすが、仕事のミスや周囲の忠告を助言すると急に子供のように機嫌が悪く口答えをしてきます。 (素直にミスを認めない、能力不足を改善しようと努力しない/口だけ) 私は職場で「馴れ合い関係」を築きたいと思っていません。 Y子は同世代の女性社員から評判が悪く、そのせいかいつも私にくっついてきます(トイレや休憩時間等)。 先日、私が同僚と休憩に出ている際、わざわざ探しに来て(追っかけてきて)間に入って会話を遮ってきました。 自分が同世代の同僚に噂の種にされていることを把握しており、その良からぬ噂を私の耳に入れたくない、と思って行動しているのではないかと思います。 唯一の味方を失いたくないと思っているのでしょうか? 毎週末、来週こそは彼女を無視して仕事に集中しよう!彼女を突き放してしまおう!彼女に惑わされないようにしよう!と 小さな決心をしていくのですが、面倒見の良さ(?)なのか、私の性格・意志の弱さか。 つい、周囲の目を気にして意に反して彼女の相手をしてしまいます。 こんな自分に最近では怒りさえ感じ、毎日ストレスが溜まっていきます。 仕事に集中したいのに、嫌悪感どころか憎しみさえ感じます。 どこか見えない所に行って欲しいとさえ思います。 他の同僚とはうまくやっていけているのに、彼女がうざくてうざくて仕方がありません。 なのに立場や周囲の目を気にしてそっぽを向くことが出来ません。 私はどうすべきでしょうか。

  • トイレの水チョロチョロ

    トイレの手を洗う所蛇口の水がチョロチョロと出っ放しになっています。そしてそれが便器の中に流れっ放しです。 水道管?からの給水を一々止めればと思い、マイナスのネジみたいな所を回したのですが止まりません。 以前、なんのトラブルだったか忘れたけど、ここを右周りにに締めたら止まった様に記憶しているのですが・・ 洗浄便座、後付で付いています。 最後は業者さんに頼むとしても、まず何を確認したらいいでしょう。 教えてください。

    • venus3
    • 回答数6
  • セクハラととらえられて困っています

    私は30代男性です。職場はパソコン入力がメインのところです。 相手は同年代の女性です。両者とも短期バイトであることと、パソコンに向かいあう仕事であるため、特にコミュニケーションはありません。 先月、彼女が、電話中で画面に集中していていたところ、その電話を回してくれと、前の女性が名前を呼んで呼びかけ、手振りでも訴えていたのですが、彼女が全く気付いていませんでした。 そこで、私が、彼女の肩を軽く叩き、前の女性に気付かせてあげたところ、後で彼女にひどく怒られました。他に呼び方あるだろうとのことです。 普段は人を呼ぶのに肩を叩くことはありません。その職場は人毎に机がパーテーションで仕切られていて、パーテーションを超えて、手をぬっと出して気付かせたりするほうが、びっくりするであろうと思ったし、お客様との電話中でしたので、大きな声を発することもできないと思い、やむをえず肩を叩いたのです。 もちろん、気を害したことは謝りましたし、人それぞれ不快に思うことも違うので、その点も反省しています。状況も説明しましたが、ただただ一方的に怒られ、上司のみまらず、周囲の女性にまで、上記の事情抜きに「人を呼ぶのに、肩を叩く」と報告されています。 上司は理解してくれたのですが、2週経った今も周囲の女性は冷ややかです。以来、私は電車などでも、女性の近くが嫌です。 みなさんは、これをセクハラと呼ぶかどうかを別にしても、私はこれほど責められることをしたと思いますか。正直な意見を聞きたいのです。 今まで、私は女性から、デリカシーが無いと言われたこともないですし、むしろ人一倍セクハラ的なことは気づかえる人だと思われてきました。私の雰囲気も、ごく普通の男です。

    • noname#35690
    • 回答数7
  • 天橋立 駐車場ありますか?

    お盆に天橋立に日帰りで行こうと思っています。 宿に宿泊すれば、その宿の駐車場は無料で利用出来るようなのですが、一般向けの駐車場はどこにあるのでしょうか? 天橋立駅付近で考えています。どうぞ宜しくお願いします。

  • 楽天内の店舗で購入、佐川ゆうメール便で発送の商品が届かない

    7月23日に購入先の店舗(楽天市場内の店舗です。)から「佐川ゆうメール便で商品を発送しました」とのメールを受け取りました。 最長14日ほどかかる恐れがあります、とのことなので現時点ではとりあえず何もアクションは起こしていません。 しかし、この土日あけると発送から14日経ったことになりますし、 このまま商品が届かなかった場合、何らかの手を打ちたいと思っています。 荷物番号もないそうなのでこちらで打てる手は購入店舗に問い合わせることくらいしか思いつかないのですが・・・ それ以外になにか打てる手はないでしょうか? お知恵をお借りできればと思います。よろしくお願いします。

  • トイレの水チョロチョロ

    トイレの手を洗う所蛇口の水がチョロチョロと出っ放しになっています。そしてそれが便器の中に流れっ放しです。 水道管?からの給水を一々止めればと思い、マイナスのネジみたいな所を回したのですが止まりません。 以前、なんのトラブルだったか忘れたけど、ここを右周りにに締めたら止まった様に記憶しているのですが・・ 洗浄便座、後付で付いています。 最後は業者さんに頼むとしても、まず何を確認したらいいでしょう。 教えてください。

    • venus3
    • 回答数6
  • 30代未経験からでも就職有利な資格は?

    私は33歳未婚の女性です。 家庭の事情で群馬県(前橋付近)に引っ越す事になりました。 新しい職に就かなければならないので、資格を取ろうと考えております。 今の所、医療事務を考えていますが、年収等を調べてもいまいちハッキリ分からないので困っています。月20万以上でないと生活が苦しいのです。群馬県のことも何も分かりません。 私は高校卒業してから、とある専門職に就いていました。 しかし他の会社には全く応用の利かない技術職でしたので、今までの経験は全然役に立ちません。 これから私は、何処に行っても需要のある資格を取って働きたいのです。 特に女性に理解ある仕事(結婚、出産してもずっと働き続けられる仕事)を探しています。 ---そこで質問です--- ●医療事務の資格をとって(群馬県で)月20万以上の収入が見込めるでしょうか? ●それとも他の資格を取ったほうが(群馬県で)月20万以上の就職口が探せるでしょうか? ●30代からでも無理なく得とく&就職出来きるお勧めの資格を教えて下さい。 私は年齢も年齢ですし、キャリアも無いので…今から何をやっても遅いのではないのか…慣れない土地等の不安で、かなり悩んでおります。 皆様の情報&アドバイスを宜しくお願いいたします。

    • eve999
    • 回答数14
  • 選挙で当選した友近氏って南宇和の?

    選挙で当選した友近氏って昔に南宇和高校で高校サッカーで活躍してた背の低いエースストライカーだった友近選手ですか?

  • 社交辞令なのか分かりません。アドバイスください

    こんばんは 今妊娠6ヶ月で9月末くらいでパート先を退職しようと思っています。 私を採用してくれた社員の方から「またいつでも子供さんを預けて働きたいと思えば復帰してくれていいから」と言われました。 私はできるだけ早い時期に子供を預けて復帰したいと思っているのですが主人からは「社交辞令じゃない?」と言われ、言われた時はすごく自分を必要としてもらえてたと思えて嬉しかったのですが、そう言われると社交辞令かも…と思えてきました。 数年後会社もどうなってるのか分かりませんが、この言葉をうのみにして数年後に復帰したいと思ったとき連絡していいものなのでしょうか? 同じように出産を機に1度退職し1年後に子供さんを保育園に預けて復帰されているパートさんもいます。 会社は国の管轄で研究をしており、予算次第でアシスタントとしてアルバイト・パートを雇えるとのことなのですが・・・ 主人が言うとおり社交辞令と思いますか? 社交辞令かどうか見極められずいろんな方のご意見が聞きたくて質問させていただきました。 ご意見よろしくお願いします。

    • noname#89247
    • 回答数4
  • 違反の選挙活動について

    7月29日は選挙の投票日であり、選挙運動は禁じられていると思います。しかし、29日の朝日新聞の朝刊には大々的に民社党の宣伝記事が載っていました。また、朝の9時ごろには共産党を名乗るひとから電話勧誘されました。これらのことは選挙違反だと思いますがどうなんでしょうか。制度に詳しいひとの回答を期待します。また、違反の場合、どのように訴えれば良いのかも教えてください。

  • 社会人になって数年で結婚するのは非常識?

    まだ正式に結婚が決まったわけではないのですが、質問させてください。 現在大学4年生です。 地方銀行の一般職で内々定を頂きました。 タイトル通りなのですが、社会人になって数年、例えば2~3年程で結婚、妊娠・出産するのはあまりよくないのでしょうか? 確かに社会人になりたてホヤホヤの時期に結婚するのは、まだ仕事にも慣れていないであろうし、躊躇するのですが。 私は25歳くらいまでには出産したいと思っています。 というのも、お医者様に妊娠できにくい体質だと言われ、「産むなら早いに越したことは無い」と言われたからです。 今も定期的に通院しています。 もちろん現在は大学生なので、妊娠を目指して通院しているわけではないです。 逆算すると、25歳で出産ということは24歳で妊娠ということですよね? できちゃった婚ではないと仮定すると、それまでに結婚するという計算になります。 これはちょっと無謀な家族計画でしょうか? 結婚カテゴリーと迷ったのですが、こちらで質問することにしました。 よろしくお願いします。

    • ayamasa
    • 回答数11
  • 一般企業での昇級試験

    一般企業で働いています。 近々昇級試験があるのですが、そのような精度は初めてです。 一般的に、どのような試験がでるのかご存知の方は教えていただけないでしょうか? もちろん、その企業によって様々なのかもしれませんが、参考にしたいので、 昇級試験を受けられた事がある方、ぜひお願いします。 内容は、一般常識・専門知識となっています。

    • akcey
    • 回答数1
  • 社会人になって数年で結婚するのは非常識?

    まだ正式に結婚が決まったわけではないのですが、質問させてください。 現在大学4年生です。 地方銀行の一般職で内々定を頂きました。 タイトル通りなのですが、社会人になって数年、例えば2~3年程で結婚、妊娠・出産するのはあまりよくないのでしょうか? 確かに社会人になりたてホヤホヤの時期に結婚するのは、まだ仕事にも慣れていないであろうし、躊躇するのですが。 私は25歳くらいまでには出産したいと思っています。 というのも、お医者様に妊娠できにくい体質だと言われ、「産むなら早いに越したことは無い」と言われたからです。 今も定期的に通院しています。 もちろん現在は大学生なので、妊娠を目指して通院しているわけではないです。 逆算すると、25歳で出産ということは24歳で妊娠ということですよね? できちゃった婚ではないと仮定すると、それまでに結婚するという計算になります。 これはちょっと無謀な家族計画でしょうか? 結婚カテゴリーと迷ったのですが、こちらで質問することにしました。 よろしくお願いします。

    • ayamasa
    • 回答数11
  • アジア杯で4位。これからの日本代表の方向性。

    残念ながら、アジア杯でオシムジャパンは4位に終わってしまいました。今回の大会を通して色々な課題が浮き彫りになったと思いますが、皆さんはどのようなことをお考えですか?次のワールドカップに向けて、今後の日本代表チームがどのようになっていくべきか、色々な面からご意見をお聞かせ願えれば幸いです。 個人的な考えとしては、特にマスコミが騒ぎ立てるほど状況は深刻ではないと思っています。もちろん3連覇できれば、それに越したことはなかったでしょうが、現在の代表はこれからチーム作りを仕上げていく段階だと思います。FWの攻撃について、ドリブルやミドルシュートの機会をより増やしていったり、FWに限ってはジーコみたいに海外経験を推奨したりしていったらいいと思います。  中長期的に考えて、オシムジャパンは日本に適合したチームカラーを探していく役目があると思うので、このまましっかりとしたチーム作りをしていって欲しいと考えています。また、最近のメディアのオシム退陣論については、そうした建設的な考えないのに、安倍首相退陣論とも引っ掛けながら、視聴率・部数取りのために大衆の野次馬根性を煽っているだけの気がして、マスコミのバカさ加減に呆れています。

  • 今日のサッカーどう思いました?

    こんばんは。 さきほど終了したサッカー(AFCアジアカップ2007)3位決定戦 (日本×韓国)ですが、日本負けてしまいましたね; 試合をご覧になっていた方々にお聞きしたいのですが、今日の試合どう思いますか?たくさんの方のご意見をお待ちしています。

  • 足回りのふわふわ感って?

    よく車の掲示板などで、「ふわふわ感」という言葉を目にしますが、これって段差などで車の揺れが大きく感じるということなのでしょうか? 中古車でローダウンしてある車を購入し、乗り心地を考慮して純正に戻そうと思っているのですが、いろんなサイトを見ていてよく出てくる表現ですので気になっています。 ちなみに私の車は、ステージアM35(前期型)で、前期のサスはふわふわ感があり、後期は改善されているとのことです。 (後期のものが前期と比べ、そんなにいいものなら後期のサス一式購入しようかと思っています) 私自身、特にスピードを出してどこか走りに行ったりなどせず、基本的におやじ乗りです。そのような人間には、あまり気にならないものでしょうか? 分かりにくい質問ですみません。 どんなことでも構いませんので、コメントいただければ幸いです。

    • yzn
    • 回答数6
  • 大学は何校くらい受けましたか?体験談をお聞かせください。

    私は大学を3校ほど受けようと考えているのですが皆さんは何校くらい受けましたか?体験談をお聞かせください。

  • ドラマオタクはなぜ目立たない

    ドラマオタクはなぜアニメオタクと比べて目立たない(というか話題にならない)のでしょうか。ヤフー検索でも「ドラマオタク」は約8770件に対し、「アニメオタク」は21万1000件と約24倍の差があります。同じ作り話(というと語弊があるかもしれないが)なのになぜでしょう。