pierre_1999 の回答履歴
- 事務職について (難しいです長文です)
正社員で経理だったので経理で求職中ですが 経理以外なら何ができるか考えています。 経験不足感から営業事務とか給与事務などと具体的に言えず、 派遣会社には「営業的な事務以外でやらせてもらえるならさせて欲しい」としか言えません。 ホント現実を見ていないかもしれませんが、一応希望を書くと 多少経験ある経理に、社会保険や給与などの総務的な事務を加えていきたいです。 社会保険や給与などの総務事務も未経験は無理ですよね(汗)。 恥ずかしげもなくこんな事書いてしまいました。 さすがに派遣会社には言い難いです。 が、現実的に経験から考えると、 データ入力や経理事務かなと感じる。 でもでも、果たして経理が自分に向いているのか、 やっていけるのか自分でも判断できない。 判断する為にも (もちろん経験つむ為にも) 経理案件に就きたいが、 経理希望者と並ぶとまだまだ自分は上位にはいない。 結局、ブランクにも限界が来て 幅の広がらないであろう限定的なデータ入力や 短期の仕事の繰り返しになっています(自己分析ですが)。 経理希望が独りよがりに過ぎないのかとキャリア相談も受けました。 コツコツ型で地味で地道な仕事向きの性格だから、 事務で探せば良い、そういう性格が経理向きとは言われたんですが…半信半疑です。 経理以外となると… 興味や希望をもっていてもこの歳で未経験に近いとなると… 確かな事は厳しい現実だけです。 単純な銀行の入力なら紹介も頂くんですが、 (PCだけがずらりと並んでいて黙々と淡々とPC入力するアレです) この仕事は何度か経験していて これだけはホント次へ繋がらないという危機感が強く できれば避けたいです。 業態は、メーカーなどの企業以外では 病院や学校での勤務に興味がありますが、医療事務は抵抗があります。 (正社員が財団法人みたいな職場でしたので) 企業経験を積みたいです。簿記3級、MOUS一般です。 長いだけで分かりにくい文になりましたが、 年齢(30半ば)と経験から見て 『帯に短し(経験) たすきに長し(年齢)』というどうしようもない現状です。 他の方の意見を読むと尚更そう感じます。 ・こんな私に経理以外ではどんな仕事で可能性があるか ・派遣会社にこの気持ち・希望を上手く伝えるにはどう言えばよいか ・どんな業態の企業で、どんな業務の進め方の職場を選択すればよいか かなり難しい現状ですがお願いします。 その他にも、 煮詰まってマイナス思考気味になっている部分もあるので、 何でも話して下さると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#41941
- 回答数5
- フロントガラスが・・・
車検、自動車整備に詳しい方教えてください。 高速を走ってて、「パチ~ン!!」って音がしまして、その時は気づかなかったのですが、帰宅して駐車場でガラスにヒビが入っていることに気づきました(一直線のヒビでクモの巣状態ではありません) 停止している左のワイパーの先端位の位置から、上に向かって約12~13センチ位のヒビが入っています。 通常の使用には問題ないと思いますが、この場合・・・教えてください。 (1)このままでは車検は通らない? (2)車検が通らない場合は、ガラスの交換しか道は無いのか?(交換の場合は費用ってどの位でしょう??) (3)交換意外に何か手当て、修理で車検通過は可能?(ヒビが有っても) (4)その他なんでも良いです。お知恵をお教え下さい。 車種はスズキのスイフトです。後、三ヶ月で車検なのです・・・
- 事務職について (難しいです長文です)
正社員で経理だったので経理で求職中ですが 経理以外なら何ができるか考えています。 経験不足感から営業事務とか給与事務などと具体的に言えず、 派遣会社には「営業的な事務以外でやらせてもらえるならさせて欲しい」としか言えません。 ホント現実を見ていないかもしれませんが、一応希望を書くと 多少経験ある経理に、社会保険や給与などの総務的な事務を加えていきたいです。 社会保険や給与などの総務事務も未経験は無理ですよね(汗)。 恥ずかしげもなくこんな事書いてしまいました。 さすがに派遣会社には言い難いです。 が、現実的に経験から考えると、 データ入力や経理事務かなと感じる。 でもでも、果たして経理が自分に向いているのか、 やっていけるのか自分でも判断できない。 判断する為にも (もちろん経験つむ為にも) 経理案件に就きたいが、 経理希望者と並ぶとまだまだ自分は上位にはいない。 結局、ブランクにも限界が来て 幅の広がらないであろう限定的なデータ入力や 短期の仕事の繰り返しになっています(自己分析ですが)。 経理希望が独りよがりに過ぎないのかとキャリア相談も受けました。 コツコツ型で地味で地道な仕事向きの性格だから、 事務で探せば良い、そういう性格が経理向きとは言われたんですが…半信半疑です。 経理以外となると… 興味や希望をもっていてもこの歳で未経験に近いとなると… 確かな事は厳しい現実だけです。 単純な銀行の入力なら紹介も頂くんですが、 (PCだけがずらりと並んでいて黙々と淡々とPC入力するアレです) この仕事は何度か経験していて これだけはホント次へ繋がらないという危機感が強く できれば避けたいです。 業態は、メーカーなどの企業以外では 病院や学校での勤務に興味がありますが、医療事務は抵抗があります。 (正社員が財団法人みたいな職場でしたので) 企業経験を積みたいです。簿記3級、MOUS一般です。 長いだけで分かりにくい文になりましたが、 年齢(30半ば)と経験から見て 『帯に短し(経験) たすきに長し(年齢)』というどうしようもない現状です。 他の方の意見を読むと尚更そう感じます。 ・こんな私に経理以外ではどんな仕事で可能性があるか ・派遣会社にこの気持ち・希望を上手く伝えるにはどう言えばよいか ・どんな業態の企業で、どんな業務の進め方の職場を選択すればよいか かなり難しい現状ですがお願いします。 その他にも、 煮詰まってマイナス思考気味になっている部分もあるので、 何でも話して下さると嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- noname#41941
- 回答数5
- 痛くない口内炎?
みぎ下の一番奥歯のさらに奥の歯肉?(口内の壁)に1mmほどの範囲でいぼみたい(高さはほんの少しです)な感じのものが舌に触れます。 痛みもありませんし、しみもしません。いつからあるかは定かではありませんが、気づいたのは今さっきです。 硬くはないようです。 このような口内炎はあるのでしょうか? それとももっとひどう病気の前兆でしょうか?
- ベストアンサー
- 病気
- help-me-ok
- 回答数1
- 職場の先輩に片思いしているんですが。。(長文です)
心機一転の為新しい土地に引越し、レストランで仕事を始めて約1ヶ月が経ちました。そして、そこでマネージャーをしている彼を好きになりました。 私は恥ずかしながら現在34歳、彼も同じ34歳です。彼はそのレストランで3年程働いています。入ったばかりの頃、新人の私に色々と優しく教えてくれて、彼に惹かれ始めました。 でも、好きになるにつれ、悩みも出てきました。 初めの頃は、彼ももしかしたら私の事を気にしていて、他のスタッフとは違うふうに見てくれているのかな、と思う事も時々あったのですが、仕事に慣れた今、彼はもう私をスタッフの内の一人としか見てないような感じになってきました。よく彼の視線を感じたりしていたのですが、ただ私が新人だったから、心配で見ていただけなのかもしれません。 そして更に、スタッフの一人に40歳過ぎの女性(仮にMさん)がいるのですが、彼はその人とかなり仲が良く、いつも2人っきりで楽しく話していたり、お互いふざけ合ったりしていて、2人は何かあるのかも、とさえ思えてしまう程なんです。くっつく位距離も近いですし。彼女は結婚しているのですが、サバサバしていて魅力的な人で、いつも皆に楽しい話題を振り撒いている素敵な人です。子供がいない為か、独身にさえ見えます。彼は彼女といると、いつも笑顔で楽しそうです。 彼と私は帰る方向が同じで、最初の頃一緒に帰っていました。(Mさんは違う方向です。)ある日一緒に帰って別れた後、運良く(?)聞きたい事があった為、彼の携帯に電話しました。でも、その電話で彼がちょっと引いてしまったらしく、次の日に何となく避けられているような感じでした。その日の帰り、駅まで行く途中で、彼は(多分、というか絶対)わざと足取りを遅くして私達(いつも駅までは他のスタッフも一緒です)と離れ、私と違う電車に乗りました。 なので、その次の日から彼と一緒に帰るのを止め、違う駅から帰る事にしました。避けられるのは辛いので。。ホントは毎日一緒に帰りたいんですけどね。 でも先日、私が仕事の事で教えて欲しい事があると言ったところ(本当にあったのですが)、じゃあ今日帰りの電車の中で教えてあげるから一緒に帰ろう、と言ってくれ、その日は久しぶりに彼と一緒に帰り、とても幸せでした。 でもその次の日からは相変わらず違う電車で帰っています。また避けられるのが怖いです。 まあ、そんな良い事があっても、彼とMさんが仲が良いのは変わらないので、毎日2人を見る度に胸が締め付けられるようです。 彼とは恋愛の話をしたことがありません。というか、彼が、Mさんも含め誰かとそういう話をしているのを、見た事も聞いた事もありません。なので、彼に彼女がいるのか、その仲の良い女性とはどうなのか、知る術がありません。そんな事を聞くとまた避けられそうなので。。本当に今は“避けられる”と言う事が怖いです。仕事もやり辛くなるし。。 ただ、一つ良い事があって、これから2週間Mさんが休みを取る為、いないんです。2人の仲の良さを見せ付けられずに済みます。それに、彼はMさんがいないと、私とは結構話すんですよね。私は2番手のようです。。 この2週間の間に、彼ともっと仲良くなりたいし、彼と前のように一緒に帰りたい、でも避けられたくはないです。それに、彼に彼女がいるのかも聞きたいです。 でも彼は、マネージャーという重要な地位にいて、仕事に真面目なので、社内恋愛はしないタイプの可能性もあります。でもまずはそれを知る為にも、何か行動を起こさなければと思います。 これからどのように彼にアプローチすれば良いでしょうか?
- 締切済み
- 恋愛相談
- USAusa2007
- 回答数1
- 奢られ下手=恋愛下手
この前女友達とドライブ中に「デートで会計の時にどういう行動するか?」という話になりました。 私は「いくら?」と聞いて財布からお金を出します。会計表を見て(会計を済ませた彼に)半額分、自分から差し出しちゃう時が多いです。 前回「いいよ」と言われたんですけど、それで「ありがとう」とすぐ引っ込めるのもおかしいかな?と「いいえ~^^」ともう一回だけ言って、それで断られたら引っ込めようと思ったけど、 「あ、じゃぁありがとう」と受け取られた。 という話を友達にしたら、 「それは男性に私とあなたはそういう関係じゃないです!」とキッパリ伝えてる様なもんだよ!と指摘されました。 その友達の彼が「男のプライドなのだから、ちゃんと俺に奢られなさい!」と言って、毎回全額奢ってくれるそうです。もうすぐ結婚する友達の話です。 なるほど、そういう観点から物を考えた場合、 断るのは失礼なのかぁ。。。とハッとしました。 でもおごりを軽く拒否して普通に受け取られちゃった今、毎回割り勘っぽくなっちゃいました。 もう恋愛対象にはきっと見られていないんですよね。 というか、好意を持っていたら、絶対お金出させないですよね。自分が男だったら好きな女性にケチ臭いと思われたくないから見栄貼るわなーって思いました。 学校でも恋愛の教科書があればいいのに。 未だに恋愛上手じゃなくて、駆け引きとかもよくわからないし、このままだと結婚できないのかも・・・と切ないです。
- 締切済み
- 恋愛相談
- soft_cream
- 回答数9
- メールや業務内容、周知内容の整理方法
お世話になっております。 質問はタイトルに在ります通り、次の3点です。 1.メールの整理方法 2.業務内容の整理方法 3.周知内容の整理方法 ●"1"について 例えば、次のような受信メールがあったとします。 (1)業務についてのお知らせメール (2)自分の担当分作業Aについてのメール (3)自分の担当分作業Bについてのメール (4)エンドユーザからの返信メール (5)システムで使用しているサーバについてのメール (サーバのメモリ容量を変更したなどのメール) (6)他メンバの担当作業についてのメール (7)テスト作業についてのメール (8)他のチームが関わっているメール 自分は、上記8個のフォルダを作ってメールを管理していますが、 途中で、他のメールとも関連する場合が出てきてしまい、 混乱する場合があります。 だからといって大雑把に分けると、フォルダにメールが 沢山保存されているため、見たいメールの検索が大変に なると思います。 キーワードが解れば検索できますが、曖昧にキーワードを 覚えていた場合、検索が難しいと思います。 皆さんはどのように管理していますか。 ●"2"について 業務内容を整理する場合、業務内容を細かく分類 したものの単位でフォルダをつくり、そこに 業務把握のためにまとめたものや、メールに添付されたファイル を管理しています。 しかし、細かく分類すると、どこに保存したか 解らなくなる場合があります。 皆さんはどの様に管理していますか。 ●"3"について 周知内容を覚えておくために、配布された印刷物を ファイルに管理したり、 "1"にも関連しますが、メールをフォルダごとに まとめています。 最初は覚えているのですが、時間が経つと 忘れてしまうことがあります。 忘れないようにする工夫があれば教えて 頂けないでしょうか。 長文になってしまい、申し訳ございません。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- oshobo
- 回答数5
- 石川県内で子供が一日遊べる場所
9月7日8日の予定で金沢に行きます。 石川県内で子供が一日遊べる場所を探しています。 6歳・3歳・1歳といます。 当初子供たちはプールがいいと言いましたので探しましたがどれも9月2日が限度のようでそれ以降はやっていないらしいのです。 最終手段はルネスかなざわか・・・と思っていますが何度もいっているので他のプールを探しています。 流れるプールとウオータースライダーができればとても○なんですが、どなたかご存じないでしょうか?(屋内外どちらでも結構です。) またプールがだめな場合、子供たちが一日遊べる場所を探しています。 7日は手取フィッシュランドにいこうと思っています。(ウルトラマンショーが見たいらしいです。) 本当のところ若宮公園子供プールがやっていればそこが一番いいかな? (プールに飽きたら公園で遊べるかな?)と思っていたのですが あいにくプールは2日まで・・・。 健民海浜プールも2日まで・・・。手取公園のプールは? 若宮公園の遊具はいろいろあるのでしょうか? 一日遊べますでしょうか? それ以外でも他にありましたら教えてください。
- お勧めの韓国ドラマ教えて下さい(恋愛もの)
今更ですが冬ソナを見てすごくおもしろかったです。 パクヨンハが好きなので、今「Lovin you」を見ています。 途中ですが、このドラマもなかなかおもしろいです。 パクヨンハが好きだからかも知れませんが・・・ レンタルに行っても、たくさんありすぎて何がいいいのか分かりません。 とりあえずネットで検索して、いろんな人のお勧めのドラマを数本見てみたのですが、 しっくりくるものがなかったので、ここで質問させていただきます。 1・恋愛もの 2・涙もの 3・最後はハッピーエンド 俳優が相手の女性を本当に愛してるんだなぁ~と感じさせるようなもの。 ドロドロでもいいです。たまらなく切なくて、すれ違いもたくさんあって、 恋敵に邪魔されたり・・・ ただ最後はハッピーエンドがいいです(笑) そんなドラマありますか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ドラマ
- kosimisu1017
- 回答数6
- 石川県内で子供が一日遊べる場所
9月7日8日の予定で金沢に行きます。 石川県内で子供が一日遊べる場所を探しています。 6歳・3歳・1歳といます。 当初子供たちはプールがいいと言いましたので探しましたがどれも9月2日が限度のようでそれ以降はやっていないらしいのです。 最終手段はルネスかなざわか・・・と思っていますが何度もいっているので他のプールを探しています。 流れるプールとウオータースライダーができればとても○なんですが、どなたかご存じないでしょうか?(屋内外どちらでも結構です。) またプールがだめな場合、子供たちが一日遊べる場所を探しています。 7日は手取フィッシュランドにいこうと思っています。(ウルトラマンショーが見たいらしいです。) 本当のところ若宮公園子供プールがやっていればそこが一番いいかな? (プールに飽きたら公園で遊べるかな?)と思っていたのですが あいにくプールは2日まで・・・。 健民海浜プールも2日まで・・・。手取公園のプールは? 若宮公園の遊具はいろいろあるのでしょうか? 一日遊べますでしょうか? それ以外でも他にありましたら教えてください。
- 未だに経済学部と経営学部どちらにしようか迷ってます(泣)
将来は社会の先生になろうと考えています。いまのところその他の進路は考えていません。それに経済学部また経営学部を選んだ理由もただ単に社会科の教員免許が取れるからと就職のとき有利と聞いたことがあるからという単純な理由です。皆さんはこれを見てどう考えたか意見お願いします。私は経済学部に行けばいいのか経営学部に行けばいいのか、はたまた視野を広げて他の学部も考えたほうがいいのか。いま、とても困っていますので少しの意見でも非常に助かります。ちなみに私は文系で、理科がもっとも苦手です。数IIIはとりませんでした。簿記の資格もありません。評定平均は4,5です。高校の偏差値は55ほどです。しかも推薦で受かろうとしているので代ゼミの小論文の夏期講習の講座しかやっておりません。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- honmohie-
- 回答数1
- ゲームセンターでのトラブル。
ゲームセンターでのトラブル。 先日、メダルゲームをしにいつも行く行きつけのゲームセンターへ行きました。 それなりにメダルを預けてあるので、それをおろしに行ったら 突然「メダルは没収されました。」とか言われました。 いきなりなことで訳がわからなかったので、 店員に問いただしてみると、 「この前来た時に席の掛け持ちをしていたので没収した。 前に一度注意したから二度目からは警告なしで没収だ。」 などと言われました。 しかし問いただした店員はまったく無関係のようだったので、 あまり追求するわけにも行かず、あきらめざるを得ないような状態になってしまいました。 実際、店には「席の掛け持ちをしてはならない。したら最悪の場合メダルを没収する。」と 明記されている張り紙がしてありますが、 私は別に席の掛け持ちなどしていません。 ただ、AというゲームとBというゲームをいちいち移動してプレイをしていたわけです。 (掛け持ちなどとは言われないように荷物もきちんとどけていました。) それがたまたま掛け持ちをしているように見えたのかもしれませんが、 警告もなしにいきなり没収というのはないのではないでしょうか? この場合、泣き寝入りしかないですか?
- ビール券の買取額は?
平均でいいですので、金券ショップでビール券(350ml×2)を10枚売ったとしたら、いくらで買い取ってくれますか? 銘柄はアサヒかキリンです。
- メールや業務内容、周知内容の整理方法
お世話になっております。 質問はタイトルに在ります通り、次の3点です。 1.メールの整理方法 2.業務内容の整理方法 3.周知内容の整理方法 ●"1"について 例えば、次のような受信メールがあったとします。 (1)業務についてのお知らせメール (2)自分の担当分作業Aについてのメール (3)自分の担当分作業Bについてのメール (4)エンドユーザからの返信メール (5)システムで使用しているサーバについてのメール (サーバのメモリ容量を変更したなどのメール) (6)他メンバの担当作業についてのメール (7)テスト作業についてのメール (8)他のチームが関わっているメール 自分は、上記8個のフォルダを作ってメールを管理していますが、 途中で、他のメールとも関連する場合が出てきてしまい、 混乱する場合があります。 だからといって大雑把に分けると、フォルダにメールが 沢山保存されているため、見たいメールの検索が大変に なると思います。 キーワードが解れば検索できますが、曖昧にキーワードを 覚えていた場合、検索が難しいと思います。 皆さんはどのように管理していますか。 ●"2"について 業務内容を整理する場合、業務内容を細かく分類 したものの単位でフォルダをつくり、そこに 業務把握のためにまとめたものや、メールに添付されたファイル を管理しています。 しかし、細かく分類すると、どこに保存したか 解らなくなる場合があります。 皆さんはどの様に管理していますか。 ●"3"について 周知内容を覚えておくために、配布された印刷物を ファイルに管理したり、 "1"にも関連しますが、メールをフォルダごとに まとめています。 最初は覚えているのですが、時間が経つと 忘れてしまうことがあります。 忘れないようにする工夫があれば教えて 頂けないでしょうか。 長文になってしまい、申し訳ございません。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- oshobo
- 回答数5
- ドライミスト、霧を噴射する機械の名前
ニュースでやっていたのですが、28℃以上になると霧、ミスト、ドライミストを噴射する機械の名前を忘れてしまったのですが、ご存知の方いませんか? ニュースではジェット機のジェットエンジンのような円柱の形をしていて、商店街のお店の上に二つ付いていました。カタカナだったとおもいます。
- 派遣::職場での孤立感::※長文です※
派遣でデータ入力をしています。 質問は3つです。 よろしくお願いします。 (1)契約では○○事務局内でのデータ入力 実際は入力センター内でのデータ入力 これはOKなのでしょうか?契約と少し違うかなと思いました。 1ヵ月半ほど引継ぎの時入力センター内で。。 その後引継ぎの方が辞められると事務局内で3ヶ月ほど。 また、現在入力センターに戻ってます。 (2)前任者の時給と自分の時給の差が120円ありました。 たしかに入った当初は研修と同じなのでかまわなかったのですが その前任者よりも入った当初より仕事はできました。 前回の更新時に時給は・・・といってみましたが、 1回目の更新とのことで×でした。 うまく挙げる方法はないのでしょうか? (3)現在、この事務局で契約してる入力者は私だけです。 あとは入力センターの人に手伝ってもらっています。 が、通常は(仕事が少ない時)入力センターの一番端の席で ひとりでぽかんと待っているだけです。 それだけで時給がもらえるのはとても簡単なことですが、 8時間実働してて、実際打ち込んでいるのは半分にも満たない ことが1週間で何度かあります。 とても精神的に参ります。 そこで他の仕事をダブルワークで始めましたが、 そのことで入力センターのお姉さま方から冷たい発言など頂きます。 また、前任者から私に代わってから入力センターの人に 手伝ってもらうのは半分以下になりました(入力の速さなどにより) 負担もそこまでかけていないのに、どうして文句を言われたり しなければならないのか。また、自分たちは夏休みといって 1週間くらい休んでいるのにもかかわらず、私は仕事のほとんど 終わった16時頃に8月は週1,2回あがることさえ文句を いってきます。悔しくて泣けてきます。 ちなみに契約の責任者は入力センターの方に変わりました。 最初は事務局の人だったのですが、1回文句をいったら 次の日から変わってました。もちろん、最初から場所をかりてる だけといわれていたし、用もなかったのでその方や、他の 入力センターの人とは挨拶程度でした。 お土産や、サンプルなども私以外に配ります。 それはもちろんいいんですが、その方が完全に私の存在を 無視してるので、また精神的に参ります。 最初からそういう風に言ってもらってたらもっと、 うまく付き合えたのに… ちなみに、入力センターのバイトさんたちはほとんど 主婦、子持ちの30~40歳以上です。 私は25歳になります。会社は80%がバイトと派遣です。 会社も遠いのでここを辞めて近くでさがすかとも悩んでいます。 説明が下手ですのでうまく伝わらないかもしれませんが どうぞ、相談に乗っていただけたらと思います。 よろしくお願いします。
- 能登のドライブコースについて
秋に能登観光を予定しています。 和倉温泉から輪島までをドライブしながら行く予定ですが、 和倉温泉ー能登島ー見附島ー輪島を回りたいのです。 大体、どれくらい時間がかかるのか見当もつきません。 小さな子供もいますので、のとじま水族館にも寄りたいのですが、時 間が取れるのかどうか?またきれいな海岸沿いをドライブしながら、 休憩しながらなので、よほどの時間を要するのか? どうぞ良きアドバイスお願いします。
- メモリ不足?によるHDDガリガリ音
PCを買って3年近くたちます。 XP home メモリ 1GB HDD 200GB cpu pentinum4 3.20GHz スペックはこんな感じでよろしいでしょうか。ちなみに光回線です。 本題ですが、最近HDDがガリガリ言い出すようになりました。もちろん、3年も使っていれば多少ガタがくるというのもありますがちょっと異常でして。。。 PC購入時から始めた3Dゲームを今でもやっております。だからこそ比較できるのですが、そのゲームのローディングのとき当時は全く問題ありませんでした。しかし現在はガリガリガリガリ 表示もかなり遅いです。そしてなにより、当時は512MB 現在は1GBとメモリを増設してます。PCのどこにガタがきてるのか、やはりHDDでしょうか。ハード面は全然詳しくないのでよくわかりません。あまり金はかけたくないのですが不要なファイル消去やその他もろもろのパフォーマンス向上(内面)ではなく、ハードのほうから問題に対処するにはまずどうすればいいでしょうか。ご教授願います。
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- aleycross
- 回答数5