ahkrkr の回答履歴
- 副詞の「チャル」について
=なぜ過去形? ではお世話になりました= ここでの要点は、よくご存知ですネ~ / よく分からない の「チャル」 用法はご案内のとおり、但し- (1) 「御免なさい~詳しくは知らないんです~!!(よくは分からない)」 ⇒ ミアネ~ チャルヌン モルゲッンヌンデ と言っている気がするし (根拠はないが)、落ち着きがいい。 (2) この「は」を助詞とするのならば、なぜ「己パッチム」の後に「ウン」ではなく「ヌン」が後続するのか? 別の副詞-「詳しくは チャセヒヌン」 名詞 -「米は サルン / 果物は クワ~イルン」 (己パッチムの後だからウン) ※副詞の現連/過連 という概念あるのかな~!? (3) それはあんたがそう思い込んでいるだけで、正しくは「チャルン モルゲッヌンデ」だよ!! それならそれで「ハハ~ッ」で ♪♪チャンチャン が、しかし (4) 相手からの質問をじっくり考え、ゆっくりと「よ・く・は~ 分からない~」なんちゃ~シーンでは「チャル ヌン~」と言いそう。 ※ これを疑問に思う事自体、勉強不足を露呈している様で、実にどうも・・
- 文末表現「イエヨ」と「イムニダ」
「今(仕事は)春休みなので、休みです。」と言う文章で、 지금 봄의반학이 있기 때문에 휴가 이에요 チグム ポメパナギ イッキ テムネ ヒュガ イエヨ 지금봄의반학이 있기 때문에 휴가입니다 チグム ポメパナギ イッキ テムネ ヒュガ イムニダ 上の文章はていねいな形を使わないで、(パンマル形?)書きました。 下は丁寧です。 この文章はどちらも正しいですか? 「イムニダ」の使い方はわかるのですが、「イエヨ」などのぞんざいな?形があまりよくわかりません。 教えてくださいませんか。 文字化けしている部分は、↓ここで貼り付けると、見られます。 http://kajiritate-no-hangul.com/ucodetool.html
- 「が」と「の」の違いについて
1) ここは、君が生まれた場所だ。 2) ここは、君の生まれた場所だ。 同じような意味だと思うのですが、何となくニュアンスが違うようにも思えます。 このような場合の「が」と「の」の使い分けは、どのようにすればいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- n-a-n
- 回答数6
- 「ようだ」「らしい」「みたいだ」をあらわす「~カッタ」
「ようだ」「らしい」「みたいだ」を表す「~カッタ」のつかい方を教えてください。 일본은 4번 정도 다녀간거 같아요 ↑ これを訳すと、 「日本は4回くらいきたことがあるようだ。」となって、自分のことなのに、「~ようだ」をつかうと変な感じがします。 いろいろ考えたのですが、「多分、4回くらい」という自分でもよくわからないから、「~カッタ」を使うのでしょうか? 自分のことにつかうこともあるのでしょうか? この「~カッタ」の使い方がよくわかりません。 他にも何か例文ありましたら、あわせて説明してもらえないでしょうか。
- 敬語について
次の表現方法は間違っているのでしょうか? 「義母は84歳で、田中花子と申します」(第三者に義母を紹介する時) 「私は田中花子と申します」(自己紹介するとき) 日本語の文法書に「日本語では家族以外の人との会話で家族を高める表現を使わない」と書いてありました。「ウチ」と「ソト」の概念によるものだそうです。 「自分」も当然「ウチ」扱いになるので、敬語は使われない事になります。 となると、「義母は84歳で、田中花子と言います」、「私は田中花子と言います」が正しい文章になるのでしょうか? どなたか教えていただけなしでしょうか? 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- tonton1800
- 回答数4
- これはなぜなのですか。
いつもお世話になっております。 先日、韓国映画を見ていたら、女性が「チュPタ」と言っていて その訳が「寒い」となっていました。 この他にも、韓国の映画やドラマを見ていると、語末に 「~アヨ/~オヨ」or「~mニダ/~スmニダ」をつけずに 動詞、形容詞の原型のまま話しているのを、よく耳にします。 これは、なぜなのですか。 教えて下さい。
- ベストアンサー
- 韓国語
- noname#145744
- 回答数1
- 「見せて頂く」という日本語の使い方は正しいですか。
最近「○○させて頂く」という言葉遣いをよく耳にしまして、凄く気になるので気をつけてはいるのですが… 例えば会社などで、「資料作らせて頂きました」とか、「私が担当させて頂きました」などははっきりとおかしな使い方なのだと分かります。 又逆に「フリーペーパーを(お店に)置いて頂く」ですとか、「お客様にお召し上がり頂く」などの使い方は間違ってないのだと判断しています(あってますか??)。 ただ、この間「出来上がった写真を見せて頂く」のような表現を耳にしまして、この使い方は正しいのだろうかと思い、質問しました。 『拝見した』『お見せ頂いた』など別の言い方も考えられると思うのですが、「見せて(或いは見させて)頂く」自体はどうなのか。どなたかご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- aoao7777
- 回答数5
- 「質問」という言葉の使い方
人に何か質問をしたいとき、「ご質問があるのですが」と言うのは間違いでしょうか。「ご質問」というのは、相手がする質問について言う言い方で、例えば「御社からのご質問については・・・」 とはいえると思うのですが、自分の質問について、「御質問させていただきたく」というのはおかしいでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kasuari16
- 回答数4
- 李をLEEと書く理由
李は「い」と発音すると思うのですが、英語表記だとなぜか「LEE」になっています。 「い」が「りー」になってしまうのは不可解に思います。 ネットのある掲示板で朴をPARKと書き、李をLEEと書くのは英語から取った という情報がありました。 韓国人の心理に自分の名前を英語風にしたいという願望のようなものがあるのでしょうか。 実際のところはどうなのでしょうか。
- ~がる という表現について
中級の外国人に日本語を教える場合、「~がる」例:出掛けたがる、欲しがる、寒がる、嫌がるetc は「~がつ」の前にどんな品詞が来る規則があり、この表現をどのように説明したらいいでしょうか? よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- koriepet
- 回答数5
- 「そのような事実はない」という言い方について
「事実」を辞書で引くと、「実際に起こった事柄。現実に存在する事柄。」とあります。 「そのような事実はない」という言い方をよく聞くのですが、意味を考えると「そのような実際に起こった事柄はない」ということになります。 この言い方にとても違和感があるのですが、日本語として正しいという根拠があれば教えてください。 そもそも、「そのようなことはない」「そのようなことは事実でない」「そのようなことは実際には起こっていない」と言えばよさそうなものを、なぜわざわざ「事実はない」という言い方をするのかが納得いきません。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- asp0099
- 回答数7
- 10分→じっぷん
十や10は「じゅう」と読みますが、10分、20匹、30個などの発音は、「じっぷん」「にじっぴき」「さんじっこ」と十の部分を「じゅっ」ではなく「じっ」と発音するのが標準語であると聞いたことがあり、実際にNHKを始めとするアナウンサーはこのように発音しています。 自分の子供に言葉を教えることがあるのですが、どう考えても「じっぷん」「にじっぴき」・・・というのは発音しづらく感じます。実際、自分の周りの人で「じっぷん」・・・と発音している人は皆無です。 私は関西出身の首都圏在住者で、周りは不特定の地方出身者が多いのですが、東京出身の方も「じっぷん」・・・とは言っている人に出会ったことがありません。 なぜ多くの人(統計データがあるわけではないですが、多分多くの人)が発音している「じゅっぷん」ではなく、発音しづらい「じっぷん」が標準語として定められているのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- gootaroh
- 回答数8
- コンポジット入力端子とは何のことでしょうか?
コンポジット入力端子がテレビにあるのと 無いのがあるみたいですが、 コンポジット入力端子とはどういったものなのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- xsw34i
- 回答数3
- チ アンタの活用について
チ アンタを連体形で活用する際についてご教示下さい。 チ アンヌン(지 않는)と活用する場合と、チ アヌン(지 않은)と 活用する時があるように思うのです。アンタ自体は「存在詞」?なのに、動詞+チ アンタを連体形で活用する 際には、動詞の変化をさせるのが正しいのでしょうか? 形容詞+チ アンタを連体形で活用する際には、形容詞の変化をさせるのが正しいのでしょうか? ●動詞+チ アンタを連体形にて活用する際、例えば、 行かない人であれば、カジ アン ヌン サラム 가지 않는 사람で、 行かなかった人であれば、カジ ア ヌン サラム 가지 않은 사람 と動詞の連体形の様に変化させるのが正しいでしょうか? ●形容詞+チ アンタを連体形にて活用する際、例えば、 良くない人であれば、 チョッチ ア ヌン サラム 좋지 않은 사람 良くなかった人であれば、 チョッチ アナットン サラム 좋지 않았던 사람 あるいは、チョッチ アントン サラム 좋지 않던 사람 と形容詞の連体形の様に変化させるのでしょうか? こんな風なのも見かけたことがあるのですが、、 오늘은 날씨가 좋지 않는 것을까? 어린 시절부터 지금까지 좋지 않은 추 同じ、形容詞+チ アンタの活用なのに、この活用の仕方に理解が出来ません。。宜しくご教示下さいませ。
- 「今行ってる」の是非
母:(携帯電話で)今何してるの!学校行ったの? 娘:今行ってる!いちいち電話かけてこないで! この娘の台詞「行ってる」は正しい日本語ですか?そうではありませんか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ganglion
- 回答数4