ahkrkr の回答履歴
- 勝てない相手はいない - 錦織圭
「勝てない相手はいない」とテニスの錦織圭選手が言っていた言葉で,今有名になってます。 テニスファンでなくても聞いた事があったと思います。 ところが「負けない相手はいない」と言っても,私には同一の意味に取れる気がしてなりません。 言葉は全く逆なのに,違和感がなく同一に思えるのは私だけなのでしょうか? この感覚はどう思います。 どなたか文法の構造上で説明して頂けないでしょうか。 単なる錯覚だと言われる方も,それがどう錯覚しているという事になるのでしょうか。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- koocy4
- 回答数7
- 덜の使い方について
お詳しい方、宜しくお願いします: 辞書には: 덜: 副詞(一定の水準よりも)少なく の例文として: 덜 익은 과일 (余り熟していない果実) が挙げられています。 この例から、덜には熟して【いない】など、否定的な意味が含まれているように理解するのですが、正しいでしょうか? 例えば、 그 사람이 상처를 덜 받는게 아닌가 해서요 →訳例: その人が、より傷つかないんじゃないかって気がしたんです。 この場合、덜のあとに아닌가が来て、否定が2回、二重否定のようになって、結果として、訳例とは真逆の意味(その人が、より傷つかない、だなんて有り得ないような気がしたのです = とっても傷つく、の意味)に訳すのが、文法上正しいように思われるのですが、どうでしょうか? もちろん、前後の流れから言えば、訳例の通りの意味でないとダメなのですが・・・ どなたか、解説お願いします。
- 締切済み
- 韓国語
- felixthecat
- 回答数2
- 韓国語
韓国ドラマを見ていると、ドラマではなくバラエティーを見ていてもよく出てくる言葉に「ファイティン」 というのをよく聞く。(やたら言いまくるが) これはもちろん日本でよく言ってる「ファイト」と同意語であろう。 なぜ韓国語では「ファイティン」なんなのでしょうか。 英語では「Fight」なんだから「ファイトゥ」でも「ファイトー」でもいいのではないでしょうか。 韓国語ではなぜ語尾が「ティン」になってしまうのですか。 バラエティーを見ていて「ファィティン」と言ったとき字幕スーパーが出て「Fighting」となっていました。「ing」がついているのです。 元々Fightにingをつけたのが語源となってるから「ファィティン」ということなのでしょうか。 ingをつけると意味が違ってしまうような気もします。 また、コーヒーのことを「コッピー」「コピー」といいますよね。 Coffeeなんだから日本語に近い発音のコーヒーでいいのではないでしょうか。 なぜ、「コピー」になってしまったのですか。漢字で書くと「珈琲」だからですか。これなら「カピー」ですけど。
- 韓国語
韓国ドラマを見ていると、ドラマではなくバラエティーを見ていてもよく出てくる言葉に「ファイティン」 というのをよく聞く。(やたら言いまくるが) これはもちろん日本でよく言ってる「ファイト」と同意語であろう。 なぜ韓国語では「ファイティン」なんなのでしょうか。 英語では「Fight」なんだから「ファイトゥ」でも「ファイトー」でもいいのではないでしょうか。 韓国語ではなぜ語尾が「ティン」になってしまうのですか。 バラエティーを見ていて「ファィティン」と言ったとき字幕スーパーが出て「Fighting」となっていました。「ing」がついているのです。 元々Fightにingをつけたのが語源となってるから「ファィティン」ということなのでしょうか。 ingをつけると意味が違ってしまうような気もします。 また、コーヒーのことを「コッピー」「コピー」といいますよね。 Coffeeなんだから日本語に近い発音のコーヒーでいいのではないでしょうか。 なぜ、「コピー」になってしまったのですか。漢字で書くと「珈琲」だからですか。これなら「カピー」ですけど。
- 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)
日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 張 誌浩
- 回答数9
- 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)
日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 張 誌浩
- 回答数9
- 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)
日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 張 誌浩
- 回答数9
- 敬語の使い方(曖昧な丁寧さ)
日本語を勉強している外国人です。 敬語の使い方についての質問です。 どんな場合にこういう敬語を使いますか? 普通の「ご案内いたします」「ご案内申し上げます」「お教えいただけませんか」「」でなく、 「ご案内いたす/ご案内申し上げた」「お教えいただける?」 といった表現 (敬意の高い敬語を使いますが、「ます」という丁寧を表す助動詞を使わない形) どのような場合に使いますか? よろしくお願いいたします!
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 張 誌浩
- 回答数9
- 「ようにと」で「と」の意味
皆さん、こんにちは、日本語を勉強している外国人です。次の文で「と」の意味がよくわかりません。普通にそれは「と思って」とか「と言って」とかなんだけど、次の文でそれは違うと思います。 よろしければ教えて下さい。 文:「お客さんがゆっくり休めるようにと大きい部屋を準備した。」
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- lotuskun
- 回答数3
- 韓国語のレシピを訳してください!!
海外の友達からインスタントのラーメンを貰ったのですが韓国語の為、レシピを読むことが出来ません.... 誰か訳してください!!
- ベストアンサー
- 韓国語
- solitude001
- 回答数2
- 目上は目下に最上級の敬語を使ったら
日本語を勉強中の中国人です。敬語についてお伺いします。社内で目上は目下に「かしこまりました」、「承りました」を使ったらどんな感じになるのでしょうか。やはり決まった上下関係で自分なりの言葉を選んで使うのでしょうか。たとえば、社長が部長のことをとても尊敬していて、「かしこまりました」、「承りました」を使うのはおかしいでしょうか。社長は目上なりの言葉を使い、部長は目下なりの言葉を使うというルールなのでしょうか。このルールを破ることもできますか。部長は社長に最上級の敬語を使われると気持ち悪くなるのでしょうか。 もう一つの例を挙げてみます。顧客はお店に「かしこまりました」、「承りました」、「承知いたしました」を使ったら、お店の店員は気持ち悪くなるしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sobatya_cn
- 回答数4
- 「大変お恥ずかしいです」の「お」は自然でしょうか
日本語を勉強中の中国人です。「大変お恥ずかしいです」という日本語は自分の行為に対して言っているのでしょうか。それとも他人の行為に対して言っているのでしょうか。なんだか前者のような気がするのですが、自分の行為にならなぜ「お」をつけるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sobatya_cn
- 回答数7
- 謙譲語の添削をおねがいします
日頃は、 当店 をご利用いただきまして誠にありがとうございます。 さて、先日ご案内を差し上げましたが 0月0日現在ご入金の確認が出来ておりません。 期限を過ぎますと口座番号などが無効となりますので お手数ですがお早めの手続きをお願い致します。 なお、このメールと入れ違いにご入金済み、または既にご入金頂いても、 銀行の営業日等の関係で確認がとれていない場合もございます。 その場合は悪しからず御容赦のほどお願い申し上げます。 これで失礼はないでしょうか? どなたかよろしくお願いいたします 背景としては 昨日 7月01日 支払い方法で コンビニ支払いの支払い確認番号が2つ用意されており その中のひとつが お客さんの電話番号(個人情報)を使用してるため5文字ほど ※マークにて伏せ字にしており その件について、わかりづらいので はっきりと電話番号になるとの記載をしてほしい ・・・との問い合わせを頂いた状態です 伏せ字の部分の意味を把握できず、コンビニでうまく入力できなかったとの ご意見でした
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- osiete_minasama
- 回答数2
- 「は」が2箇所ある駄文のご添削をお願いいたします
日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。時間変更の連絡をもらったあとの返事として、自然で丁寧な日本語に添削していただけませんか。 「時間【は】明後日午後3時に変更される件【は】了解いたしました。」 文中の「は」は2箇所あり、何んだかおかしいです。改善策を教えていただけませんか。 ちなみに、この文をご覧になったあと、文中の「変更される」を受け身それとも尊敬語と受け止められましたか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sobatya_cn
- 回答数8
- 「~が~てあります」を説明できません。
中国から来た友人が日本語の勉強をしているのですが、「~が~てあります」という表現がよく分からないので教えてほしいと言われたのですが、答えられませんでした。 彼のテキストを見ると、「壁に絵が掛けてあります」とか「表に車が停めてあります」とかの例文がありました。 説明を見ると、誰かが意識的にした行為の結果とあったのですが、それでも私はこんな事は言いません。 この場合なら、「壁に絵を掛けてあります (or 絵を掛けています)」、「表に車を停めてあります (or 車を停めています)」と、「が」ではなく「を」を使うと思います。 もしかして私の日本語がおかしいのでしょうか(テキストと違うので、多分私の方が間違っているのかも)。 そして、「が」の代わりに「を」と言った場合、ニュアンスがどう違ってくるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- m0a7c8
- 回答数18
- 訳のわからない覚書。どう解釈すればいいでしょうか?
ある出版社から本を出しました。それは、著者が費用を全額負担するという自費出版でした。初版は、発行部数が少なかったことからすぐに売れ切れました。そこで、増刷をどうするかということになりました。出版社と協議した結果、費用は出版社が全額負担するが、売れ残りが出た場合、それを著者が買取るという条件で、1,000部の増刷が実現しました。 契約期間終了後、800部の売れ残りが出ました(売れたのはわずか200部)。そこで、出版社から「覚書」に基づき、売れ残りに対する買取り金額の提示がありました。しかし、その買取り金額は、私が解釈していたものとは異なるものでした。 「覚書」は、次のとおりです。果たして、どう解釈するのが妥当でしょうか。法律上の問題としてではなく、文章表現の問題として質問します。 (残部の買取り) 甲(著者)は、本件書籍の増刷部数1,000部のうち700部について、契約終了時点で残部があった場合、甲は残部すべてを定価の80%にて買い取ることとする。 出版社の解釈は、800部売れ残ったのだからそのうちの700部(残りの100部は買取り対象外)。 私の解釈は、出版社の担当者が「700部が採算ライン」と説明していたため、買取り部数は、700部-200部=500部。 解釈が分かれるのは、「覚書」の「1,000部のうち700部について」の部分です。これは、極めて紛らわしい表現だと思うのですが、皆さんはどう解釈されますか。 「700部が採算ライン」という説明について、それは文章という形では何も残っていません。ですので、「そんなことは言っていない」と言われればそれまでなのですが・・・
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- muimusaku
- 回答数16
- 「タニンゴト」「ヒトゴト」の言葉について
最近、TVで「タニンゴト」と言っている人をよく耳にします。 ドラマでも言っていましたし、バラエティ番組でも言っていました。 使っている意味合いからして「他人事」と言っていると思うのですが、 本来「他人事」は「ヒトゴト」と言うハズ。 私は子供の頃から「ヒトゴト」と使っていて 「タニンゴト」という言葉には、どうも馴染みがなく、引っかかってしまいます。 言葉は生きものだし、変わっていくものなので、「タニンゴト」という言い方に変わってきたってことなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- darian_may
- 回答数6
- シオッがパッチムの時ですが・・・
毎度細かすぎる質問のFELIXTHECATでございます。 どなたかお詳しい方回答お願いします。 シオッがパッチムになったとき、ティグが代表音になります、よね? 例えば: 못해요 → 【몯태요】 になるのは、その原則かともいます。 一方、このシオッをSのまま発音する場合もあります、よね? 옷입니다 → 【오십니다】 このSの発音のままの場合ですが: ★이で始まる助詞や接尾辞がうしろに続く場合はS と覚えていていいでしょうか? それとも、他のルールなどありますか? ご回答宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- felixthecat
- 回答数1
- 日本語キーボードでハングル入力
日本語キーボードでハングルを入力するようにシールを買って張ったのですが 画像の文字をどこに張ってよいかわかりません よろしくお願いします