ahkrkr の回答履歴
- 「述語的」とは?
「述語的」とは? 最近「述語的」という言葉があることに気づきました。 文法の話をしているわけでもないようです。 大抵「○○の話は述語的で…」と批判しているように見えます。 検索してみても「主語的とは主体的と言ってもよく、 述語的とはその反対、でも客体的とは違う」という 感じの掴み所の無い説明しかありませんでした。 「述語的」とはどういう意味なのでしょうか? なるべく平易な言葉でご説明いただけると嬉しいです。 論理学でも「述語」という言葉は使われているようですが 文法学や論理学と関係のある言葉なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- sak_sak
- 回答数3
- 正解は何番でしょうか
正解は何番でしょうか 会員でない___、割り引きで買えないのは当然だ。 1、からは 2、以上に 3、上で 4、こそ テキストに正解は1番と書いたんですが、正しいでしょうか。 「以上」なら、正解だと思いますが、 教えていただけませんか よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- soukan88
- 回答数8
- 10年ほど前に流行った「ファジー」という言葉の名付け親は、どのメーカな
10年ほど前に流行った「ファジー」という言葉の名付け親は、どのメーカなのでしょうか? ウェブで検索すると、オムロンが出てくるのですが、 白物家電のメーカだったように記憶しています。
- エアコン使用で冷房と除湿は電気代どちらが高いのでしょう。(^_^;)
エアコン使用で冷房と除湿は電気代どちらが高いのでしょう。(^_^;) よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- エアコン・空調・空気清浄機
- sara7
- 回答数5
- ※ くみ取る すくう よそる の「プダ」(激音)について
※ くみ取る すくう よそる の「プダ」(激音)について (1) これの第III語基は「プオ」か「ポ」か? (2) 前者ならば語幹は陰母音なので規則通り「オ」を後続させ、合体させたもの つまり規則活用。 (3) 後者ならば「ウ」が落ち「オ」を後続させた事となり、つまり不規則活用。 もしそうなら、何故「ウ不規則活用」として他の不規則活用のグループに 入れていないのか? (韓国 国語研究院のHPでは不規則グループに入っている) -以上、ご存知の方の書き込みを期待しつつ-
- ベストアンサー
- 韓国語
- daisuke200
- 回答数1
- 「自由」という言葉の歴史について教えてください。
「自由」という言葉の歴史について教えてください。 私は以前から、この言葉の概念はもともと日本にはなかったもので、明治の自由民権運動の頃に、欧米の思想を輸入して、それを中国の漢字を借りて表記し使いだしたものだろうと漠然と考えていました。ところが、、最近入手しました平安時代の11世紀後半のものと思われる貴族の家訓書のような文書(漢字平仮名交じり文)のなかに、「ごたい自由」とか「不自由にて」という表記で出てくるのです。 そこで、これは古代に中国からきた言葉であり、その頃から日本にあるものではないかと思いネットで調べましたところ、岩波文庫の某書のなかに、「中国には、自由を意味する言葉がない。」と書いてあり、結局どう解釈すれば良いのかわからなくなってしまいました。 質問をまとめますと。 1、日本では、江戸時代より以前にも「自由」という言葉があったのかどうか。もしあったとしたら、 一般的にはいつ頃からのことなのだろうか。 2、「中国には、自由を意味する言葉がない」ということは事実なのだろうか、それは、現在はないが 古い昔にはあって、それが日本に来ていたということなのだろうか。 というようなことになりますが、ご教授宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- mikichandesu
- 回答数3
- 自信なさげ 自信なげ
自信なさげ 自信なげ 自信(名詞)+な(形容詞「ない」の語幹)+げ の形で自信がなさそうな様子という意味だと 思っていたのですが、最近「自信なさげ」という言葉を 聞きました。この「さ」はどこからくるのでしょうか? もしかしたら「自信なげ」の「げ」は「そう」と 似た意味なので「自信なさそう」の「そう」を 「げ」に変えた新しい言葉なのでしょうか? ら抜き、れ足すは良く聞くのですが、 さ足すは聞いた事がありません。もしかしたら 「自信なさげ」は標準語なのでしょうか? もやもやとしています。ご存知の方 教えてください。よろしくおねがいします。
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- noname#183560
- 回答数6
- 大阪弁「なんぼ」の意味は?
大阪弁「なんぼ」の意味は? よく、「~してなんぼ」という言い方をテレビなどで聞きますが、私には意味不明で気になっています。 辞書にある副詞の二つの意味のどれにも当てはまらないような使い方がされていると思います。 例を挙げながら、それらの場合の意味を、共通語で教えて下さい。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- gesui3
- 回答数7
- 「逆転に成功する」という表現の是非。
「逆転に成功する」という表現の是非。 最近、スポーツの中継やニュースなどで「逆転に成功した」という表現をよく耳にします。以前はどうだったかと言うと、絶対的確信があるわけではありませんが、使用頻度がかなり少なかったのではないかと思います。NHKの50代のMアナウンサー以前に、この表現を使用していた人がいるのかどうかは知りません。 そこでお尋ねしたいのですが、「逆転に成功した」という表現はおかしくないでしょうか。私は違和感があるのですが、おかしいと断定できるかどうかまでは確信がありません。 似たような表現を考えてみると、例えば「優勝に成功した」とは言いません。「合格に成功した」とは言いません。「優勝する」や「合格する」や「逆転する」は、ある状態に達することを意味する動詞です。 もっとも、「盗塁する」は似たタイプの動詞であり、「盗塁に成功する」は可能です。ただ、盗塁は具体的な行為を指しています(「盗塁」という行為は視覚的にイメージできます)が、「優勝」や「合格」や「逆転」は行為を指しているのではありません(「優勝」や「合格」はイメージできません)し、盗塁は、してもしなくても良いものである(盗塁せずに野球の試合に勝つことは可能である)のに対し、逆転することや優勝することや合格することを欲することなしに、野球をしたり受験したりする人はいない(従って、盗塁と違って自明の目標になっている)という違いがあります。 「逆転に成功」を認めるにせよ認めないにせよ、できれば、用例とともに何らかの理屈ないし理論を提示して頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hon235
- 回答数11
- 「逆転に成功する」という表現の是非。
「逆転に成功する」という表現の是非。 最近、スポーツの中継やニュースなどで「逆転に成功した」という表現をよく耳にします。以前はどうだったかと言うと、絶対的確信があるわけではありませんが、使用頻度がかなり少なかったのではないかと思います。NHKの50代のMアナウンサー以前に、この表現を使用していた人がいるのかどうかは知りません。 そこでお尋ねしたいのですが、「逆転に成功した」という表現はおかしくないでしょうか。私は違和感があるのですが、おかしいと断定できるかどうかまでは確信がありません。 似たような表現を考えてみると、例えば「優勝に成功した」とは言いません。「合格に成功した」とは言いません。「優勝する」や「合格する」や「逆転する」は、ある状態に達することを意味する動詞です。 もっとも、「盗塁する」は似たタイプの動詞であり、「盗塁に成功する」は可能です。ただ、盗塁は具体的な行為を指しています(「盗塁」という行為は視覚的にイメージできます)が、「優勝」や「合格」や「逆転」は行為を指しているのではありません(「優勝」や「合格」はイメージできません)し、盗塁は、してもしなくても良いものである(盗塁せずに野球の試合に勝つことは可能である)のに対し、逆転することや優勝することや合格することを欲することなしに、野球をしたり受験したりする人はいない(従って、盗塁と違って自明の目標になっている)という違いがあります。 「逆転に成功」を認めるにせよ認めないにせよ、できれば、用例とともに何らかの理屈ないし理論を提示して頂ければ幸いです。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- hon235
- 回答数11
- 「全然~ある」という用法。
「全然~ある」という用法。 「全然」という言葉は「全然~ない」という、否定を伴って使用するのが一般的です。 今日では、若者言葉のように「全然」を、否定を用いずに肯定文で使用することがあります。 たとえば「全然余裕だよ」「全然間に合う」といったものです。 しかし私は以前、過去の文学書物で「全然」を肯定文で用いているものがある、といったことを耳にしました。 なので私は、「全然」という言葉は肯定文で用いてもなんら問題は無い、と考えております。 正しい用法なのでしょうか?? どうか皆様、御回答、御意見をよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- kariyarun
- 回答数6
- 韓国の方の名前で「Seol」の発音を教えてください。
韓国の方の名前で「Seol」の発音を教えてください。 来週職場に韓国からお客様がいらっしゃるのですが、そのなかに「Mr.×× ×× Seol」というお名前があります。 「Seol」とはどう発音するのでしょうか。「ソル」に近いのでしょうか。また、漢字ではどの字にあたるのでしょうか。 上司に確認するよう言われたのですが、読み方をうまく検索できず困っています。 教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- chandlerbing
- 回答数3
- 韓国の方の名前で「Seol」の発音を教えてください。
韓国の方の名前で「Seol」の発音を教えてください。 来週職場に韓国からお客様がいらっしゃるのですが、そのなかに「Mr.×× ×× Seol」というお名前があります。 「Seol」とはどう発音するのでしょうか。「ソル」に近いのでしょうか。また、漢字ではどの字にあたるのでしょうか。 上司に確認するよう言われたのですが、読み方をうまく検索できず困っています。 教えていただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 韓国語
- chandlerbing
- 回答数3
- 「電話中、相手はこちらの電話番号を聞いている場合……」
「電話中、相手はこちらの電話番号を聞いている場合……」 こんにちは、日本語を勉強している外国人です。ちょっと伺いたいことがありますが。 下記の場合、何と言えばよろしいですか。 電話中、相手(例え:旅館の女将さんかコールセンターのオペレータさんなど)が、 こちらの電話番号を聞いている場合、 もしそちらが「発信者番号通知機能」を使用しているのであれば、 こちらの番号が見えると思いますので、 「そちらは、こちらの番号が見えますか」、などという質問の表現がありますか。 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- percyboy
- 回答数4
- 鼻音化なのでしょうか?
鼻音化なのでしょうか? ごまの葉 ?? はn挿入規則で ?? になるというところまではわかるのですが、最終的に ??なるというのがよくわかりません。 なにかの法則があるのか調べてみても見つかりませんでした。どなたか助言願います
- 韓国語に関して教えて下さい。カタカナで書きますが、時代という言葉は
韓国語に関して教えて下さい。カタカナで書きますが、時代という言葉は シデ(少女時代ーソニョシデとか)だと思ってましたが、 ドラマ「華麗なる時代」を見てたらシチョルとなってます。 シが漢字語でチョルは固有語のようですが、チョルだけだと お寺 という意味らしいです。 シとチョルを分けると 全く関係なくなりますね? シデだと時と代なのですが・・・ シデとシチョルのニュアンスの違いを教えて下さい。
- 「ご+漢語+いたします」と「漢語+いたします」について
「ご+漢語+いたします」と「漢語+いたします」について 日本語を勉強中の中国人です。「ご+漢語+いたします」という敬語構造についてご意見をお伺いします。私は時々日本の方の文章で「漢語+いたします」という書き方を見かけます。これも成立するのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_cn
- 回答数3
- 韓国語についての質問です
韓国語についての質問です 韓国では16の数字のことを??(シムニュク)というようですが、仕組みがわかりません。 たとえば??(シピル)だったら連音化で「ピ」になるのはわかるのですが、シムニョクは「ム」をそのまま読んでいるように思えます。 これはどういうことなのか助言お願いいたします
- どう訳すか教えてください。
どう訳すか教えてください。 ????? ?? ????.. ???? ??????? ??? ?? ?? ????... これはどう訳せばいいでしょうか??