ahkrkr の回答履歴
- 「前をのみ」はおかしい?
現在就職活動をしている者です。 エントリーシートを書くにあたり、「前をのみ見つめ」突き進むというフレーズ(「坂の上の雲」 司馬遼太郎著)を借用し書こうと考えているのですが、これは日本語的に誤った用法なのでしょうか? もし誤りだとすれば、ビジネス文書ですから「前のみを」に変更しようと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- bouyatetu0
- 回答数1
- もう新年あけましておめでとうでいいですよね
よく日本語のマナーに関するテレビなんかで 明けるのは旧年で新年ではないから間違いで 新年おめでとう(ございます略)が適当であるという。 そういう番組を放送している局のアナウンサーも翌日のニュースなどで 開口一番「新年!あけましておめでとうございます。」と言っていました。 また どこの局のアナウンサーも新聞も CMも とにかく 新年おめでとう と言っているのを聞いた事も見た事もありません。 ほとんど 新年あけましておめでとう と言ってます。もう これが常識で 非常識なのは 新年おめでとう と言っている人であると思っても過言ではないと思うのですが どうなんでしょうか
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#141486
- 回答数3
- インバーターエアコンが変化させているのは?
インバーターエアコンは、電圧を変化させているんですか、それとも、周波数を変化させているんですか? 疑問に思ったのは、モーターは電圧に対して効率のいい回転数があると思います。電圧を変化させずに回転数を変化させることは、効率が悪くなり好ましくありません。回転数を変化させるなら、回転数に合った電圧に変化させた方が適切だと思ったんですが。今のエアコンはどうしてるんでしょうか?
- 「百円」「千円」「一万円」?
「百円」、「千円」、「一万円」・・・・ なぜ一万円だけ「いち」を省略しないのでしょうか? はじめは、万単位以上は特別なんじゃないかと思ったのですが、「百万円」も省略します。 次に、「千」「百」の前はイントネーションの関係で省略なんじゃないかと思ったのですが、「一千万円」は省略しませんし。「千」「百」の後に「万」がついたら省略というのは「百万円」「一千万円」が説明できなくなります。 馬鹿な質問ですみません。子どもに質問をされているので、子どもに分かるように説明できるようなご回答をお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- mi-to-mi
- 回答数11
- 「ドヤ顔」の定義
少しアンケート的な質問になってしまうのですが、質問させて下さい。 「ドヤ顔」の定義が良く分かりません。 他のQAで、「どや顔とは、したり顔、得意顔のことである。」とあります。 「ドヤ顔」とは自己顕示での「ドヤッ! 」と言う様子と、それに伴っていない実体の差分がおかしかったり、あるいは日常的に恥ずかしいとされる自己顕示をそれとなく自然にやってしまった、顔面に表してしまったという状態を揶揄する為に「ドヤ顔」と言っているのだと思っていました。 ですが、上記以外にも自信が満ち溢れる顔で真正面から映っている写真などに対して、「ドヤ顔」を言っているのをインターネットでたまにみかけます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&biw=1126&bih=613&q=%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%E3%80%80%E3%83%89%E3%83%A4&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai= http://mma.lifespacetime.com/log/839296/ http://ayacnews2nd.com/archives/51676644.html 自分はウィキペディアの運営者の写真も上記の象の体重を量っている人の写真も個人的に違和感を憶えていて、ドヤ顔っていうのはちょっと違うんじゃないか? と想っています。 特に象の体重を量っている人は自信満々にドヤッと言っているように見えるのですが、私の観点からは揶揄の対象とはなりえず、かつコメントには和やかな雰囲気の中、少量の揶揄も含んで「ドヤ顔」と言われているように思われるのです。象をこれだけ大きくしたんだから、素直に誉めたれよと思うのです。 また、ウィキペディアの運営者の写真も自信満々な顔に「ドヤ顔」を使う事によって揶揄が入っているように思います。これも別にジミーがどんだけ自信満々でも実態と表情が乖離していないし、本人が理想を目指して運営しているのだから、いいじゃないかと思うのです。 話しはそれましたが、皆様はどのように思っているか、心の中でどのように定義されているのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- booter
- 回答数3
- 質問の正しい解釈
先ほど、とあるクイズ番組を見てたのですが、このような問題がありました。 『この中で東京都だけに当てはまる項目を選択せよ(ただし不正解は1つ)』 もしかしたら微妙に違うかもですが、こーゆー感じだったと思います。ちなみに項目の方はあまり覚えてないですが、どれも東京都だけに当てはまる答えで、1つだけ東京都が当てはまらないモノでした。(例えば1000万人以上人口あるとかだったような。大分うろ覚えです><) それで、僕はさっきの問題文を見て、『きっと不正解ってのは東京都だけでなく他の道府県の中にも当てはまるのがあるんだな』と思ってしまいました。 実は親と一緒に観てたのですが、↑の考えを言うと『お前は全く問題の意味を理解していない』と言われてしまいました>< 親は『この問題は東京都が当てはまらない回答が1つあるということだ』と言っていて、結果的に僕の考えが間違ってる事になってしまいとても馬鹿にされてしまいました。 しかし、僕は親の言ってる事もわかるんですが、正解がでた後でも自分の考えが全く違かったとは思えません。確かに、考えが足りなかったことは解るのですが・・・ 自分は学が無いのでこのような場合は本当困ってしまいます。 このような拙い説明で申し訳ないのですが、どなたか僕に正しい解釈を教えて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- takemaru-z
- 回答数5
- ※ 지하철について
※ 지하철について ・지하도 지하상가 等々はそんな事はないのにも拘わらず 表題の語を「지핫철」と発している自分に気づいた。 ・スペルから言えば「ハッ」と発する根拠は何もない。 ・だから~それはあんたの間違いで~「チハチョル」なんだヨ~!! なのか、後続している激音の影響なんだヨ~!! その他なのか ・国語院のHPにも当該語の読みの説明がないので弱っとります。 -以上、ご存知の方いらっしゃいましたら願います-
- ベストアンサー
- 韓国語
- daisuke200
- 回答数1
- 授受動詞
授受動詞 授受動詞の質問 おはようございます。 今、韓国で日本語教育を専攻いている大学院生です。 授受動詞のやや紛らわしいことがあって質問をします。 1.第三者間の授受を客観的に描写する場合には「あげる」しか使えない理由? 例> ジョンサンガマリアさんに花をあげたそうだよ 2. 田中さんは私にキャンディーをくれました。 私は田中さんにキャンディーをもらいました。 二つの違い点。 3.「あげる・くれる・もらう」は、いずれも尊敬・謙譲の形式として特殊な形を持ちます。規則的な形である「×おあげする・×おくれになる・×おもらいする」などの形はない。 例> 先生にお土産を{○さしあげました / ×おあげました}。 「×おあげする・×おくれになる・×おもらいする」 これを使えない理由? 4.「私」と身内との授受を表す場合、普通、尊敬形や謙譲形は使われません。授受表現の場合も同じです。 例> 父の誕生日にプレゼントを{×さしあげました / ○あげました}。 「×さしあげました」ができない理由? この四つお願いします
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- song9055
- 回答数4
- 「勉強になりました」というのは敬語なんですか?
「勉強になりました」というのは敬語なんですか? 「ご+サ変動詞語幹+になる」というのは敬語ですが、 「勉強になりました」というの中では、その「ご」がありあませんが、で、まだ敬語ですか? もしかして、謙譲語なのか?もう迷っています。 よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 2940429
- 回答数6
- 敬語・・・「ご延長なさいますでしょうか?」は間違いですか?
敬語・・・「ご延長なさいますでしょうか?」は間違いですか? これは二重敬語だと指摘を受けたので、 「ご延長なさいますか?」とお伝えすることになりましたが 「なさいますでしょうか?」とお伝えしたほうが 相手にとってやわらかく聞こえるのではないかと思います。 「ご延長」「なさいます」「でしょうか」 の3つが入っているので、なんだかよくわかりませんが 間違いか、あるいは正しくは無いが使用することは失礼ではないのか どなたかおわかりになる方お願い致します!!!!
- 締切済み
- 日本語・現代文・国語
- sanya38
- 回答数6
- 「フランス人にとっては、汉字を覚えるだけでも大変だ」ってのは正しいです
「フランス人にとっては、汉字を覚えるだけでも大変だ」ってのは正しいですか? 僕はその言葉が違いと思ってます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 2940429
- 回答数5
- 「フランス人にとっては、汉字を覚えるだけでも大変だ」ってのは正しいです
「フランス人にとっては、汉字を覚えるだけでも大変だ」ってのは正しいですか? 僕はその言葉が違いと思ってます よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- 2940429
- 回答数5
- 次の日本文に不自然なところがあれば直してください。
次の日本文に不自然なところがあれば直してください。 「○○空港を離発着する旅客機は、一日平均○便で減少傾向にあり、先行き楽観視できるものではない。」 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- noname#121595
- 回答数4
- 敬語の使い方ですが、
敬語の使い方ですが、 「行かさせていただきました」とお若い方が発言しますが、何かオカシイですね。「行かせていただきました」が正しいと思います。 「お邪魔させていただきました」これも何か違和感ありますね、。「お邪魔いたしました」が正解と思います。 いかがでしょうか?間違っていますか?
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- tesshie
- 回答数4
- ※ 以下の助詞を「据わりがいい」と感ずるのは何故?
※ 以下の助詞を「据わりがいい」と感ずるのは何故? ・「休日はどこへ行っても混雑している」― の「どこへ」 これ― オディエ~ ― とやるくらいなら―オディ ガド― の方が~ さらに― オディルル カド― と出来れば言うことなし。 と、ま~個人的には(何の根拠もないまま)思っているんですがネ!! こんな私は悪い子でしょうか?
- ベストアンサー
- 韓国語
- daisuke200
- 回答数2