bananasand の回答履歴
- 日本は 世界のリーダーか
鈴木孝夫著『日本人はなぜ日本を愛せないのか』(2006)を読んでの質問です。ただし わたし独自の解釈が交じっていますので 参考にしたという恰好だと採ってください。 日本の文化は 《着せ替え人形型》だと言います。 おおきく 一つ目として 中国の文化に 自分たちの文化から 部分的にしろ 着替えた。二度目には その前後に 戦国時代ごろからの蘭学や直近の戦後からのアメリカ文化を配しつつ 明治維新による西欧文明に着替えた。 このとき もし芯があるとすれば それは 一部で 《有るようで無い 無いようで有る中空型》とも言われますが これを むしろ積極的に 《有神論をも無神論をも許容する神の道》であると見ることはふさわしくないだろうか? これが 質問(A)です。 質問(B)として 新しく着せ替えた文化は いづれも 貴い内容を持ってはいたが ほんとうに理想とするところではない側面も いくつか見えて来ている。いわば和魂洋才で 相当程度 それらの文化を消化してきたと思われるが それでも 消化し切れない部分がある。もしくは 精神の胃袋において消化しようと思うと むしろ吐き出したくなるような部分もある。ということは 持て余しているのではないか。これです。 その結果 端的に言って 近くは 通り魔の出現という事態となったのではないか。つまり 欧米の思想や生活態度を消化したくないのに 食べようとしていたり おいしくもないのに グローバル化のもとに 食べ続けなければならない。そのような情況の取りあえずは被害者として 事件を起こすはめになったのではないか。(質問C)。 中国や欧米のほかに と言うべくして じつは インドのブッディスムの問題がある。つまり これを じゅうぶん消化して来ていると思っているのだが まだまだ 馴染まないところがあって どうにも 持てあましているのではないか。だからと言って その反動が 何かの加害=被害として あまり出ないのは ブッディスムが よく言えば幅が広くて柔軟であり わるく言えば勝手な解釈をゆるすあいまいな思想であるからではないか。(質問D)。 以上の質問について おしえてください。なお質問の題目は 以上の問いに明確に答えが得られたならば その内容を実現していくことができるのではないだろうかという意味あいと希望です。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数11
- 日本は 世界のリーダーか
鈴木孝夫著『日本人はなぜ日本を愛せないのか』(2006)を読んでの質問です。ただし わたし独自の解釈が交じっていますので 参考にしたという恰好だと採ってください。 日本の文化は 《着せ替え人形型》だと言います。 おおきく 一つ目として 中国の文化に 自分たちの文化から 部分的にしろ 着替えた。二度目には その前後に 戦国時代ごろからの蘭学や直近の戦後からのアメリカ文化を配しつつ 明治維新による西欧文明に着替えた。 このとき もし芯があるとすれば それは 一部で 《有るようで無い 無いようで有る中空型》とも言われますが これを むしろ積極的に 《有神論をも無神論をも許容する神の道》であると見ることはふさわしくないだろうか? これが 質問(A)です。 質問(B)として 新しく着せ替えた文化は いづれも 貴い内容を持ってはいたが ほんとうに理想とするところではない側面も いくつか見えて来ている。いわば和魂洋才で 相当程度 それらの文化を消化してきたと思われるが それでも 消化し切れない部分がある。もしくは 精神の胃袋において消化しようと思うと むしろ吐き出したくなるような部分もある。ということは 持て余しているのではないか。これです。 その結果 端的に言って 近くは 通り魔の出現という事態となったのではないか。つまり 欧米の思想や生活態度を消化したくないのに 食べようとしていたり おいしくもないのに グローバル化のもとに 食べ続けなければならない。そのような情況の取りあえずは被害者として 事件を起こすはめになったのではないか。(質問C)。 中国や欧米のほかに と言うべくして じつは インドのブッディスムの問題がある。つまり これを じゅうぶん消化して来ていると思っているのだが まだまだ 馴染まないところがあって どうにも 持てあましているのではないか。だからと言って その反動が 何かの加害=被害として あまり出ないのは ブッディスムが よく言えば幅が広くて柔軟であり わるく言えば勝手な解釈をゆるすあいまいな思想であるからではないか。(質問D)。 以上の質問について おしえてください。なお質問の題目は 以上の問いに明確に答えが得られたならば その内容を実現していくことができるのではないだろうかという意味あいと希望です。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数11
- 日本は 世界のリーダーか
鈴木孝夫著『日本人はなぜ日本を愛せないのか』(2006)を読んでの質問です。ただし わたし独自の解釈が交じっていますので 参考にしたという恰好だと採ってください。 日本の文化は 《着せ替え人形型》だと言います。 おおきく 一つ目として 中国の文化に 自分たちの文化から 部分的にしろ 着替えた。二度目には その前後に 戦国時代ごろからの蘭学や直近の戦後からのアメリカ文化を配しつつ 明治維新による西欧文明に着替えた。 このとき もし芯があるとすれば それは 一部で 《有るようで無い 無いようで有る中空型》とも言われますが これを むしろ積極的に 《有神論をも無神論をも許容する神の道》であると見ることはふさわしくないだろうか? これが 質問(A)です。 質問(B)として 新しく着せ替えた文化は いづれも 貴い内容を持ってはいたが ほんとうに理想とするところではない側面も いくつか見えて来ている。いわば和魂洋才で 相当程度 それらの文化を消化してきたと思われるが それでも 消化し切れない部分がある。もしくは 精神の胃袋において消化しようと思うと むしろ吐き出したくなるような部分もある。ということは 持て余しているのではないか。これです。 その結果 端的に言って 近くは 通り魔の出現という事態となったのではないか。つまり 欧米の思想や生活態度を消化したくないのに 食べようとしていたり おいしくもないのに グローバル化のもとに 食べ続けなければならない。そのような情況の取りあえずは被害者として 事件を起こすはめになったのではないか。(質問C)。 中国や欧米のほかに と言うべくして じつは インドのブッディスムの問題がある。つまり これを じゅうぶん消化して来ていると思っているのだが まだまだ 馴染まないところがあって どうにも 持てあましているのではないか。だからと言って その反動が 何かの加害=被害として あまり出ないのは ブッディスムが よく言えば幅が広くて柔軟であり わるく言えば勝手な解釈をゆるすあいまいな思想であるからではないか。(質問D)。 以上の質問について おしえてください。なお質問の題目は 以上の問いに明確に答えが得られたならば その内容を実現していくことができるのではないだろうかという意味あいと希望です。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数11
- 人付き合いを良くするって?
人付き合いを良くするってどうしたら良いのでしょう? 何か分かること御座いますでしょうか? よろしくお願い致します。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- nanasinog
- 回答数3
- きれいなものを破壊したい
穏やかな水面に荒波を立てたい。きれいなバラを崩してやりたい。人のきれいで繊細な心を踏みにじりたい。どうすれば心の平安を持てますか?
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#64318
- 回答数5
- 連帯保証人
保証人と連帯保証人は同じでないと言われますが、保証人の場合は分別の利益の権利が認められていると聞きました。連帯保証人の場合でも複数名いる場合は 保証人の場合と同じく主債務の金額を頭数に応じた平等の割合で分割した金額しか責任を負わなくてよいということになりますか。教えて下さい。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- shinbashin
- 回答数2
- 竹島問題 日本の対応と今後の展開
竹島に関して韓国側が盛んにアクションを起こしていますが、この件に関して皆さんの意見をお聞かせください。 国の批判ではなく現実的な予想と意見です。 1つ目は今後竹島問題はどう動くのか?という問題です。 私の予想では、現在の福田総理である限りは「遺憾の意」を連発し、静観を続けるでしょうし、 次に首相が誰かに変わったからといって、今の雰囲気を見るかぎり日本側がアクションを起こすとも思えないのです。 そのうちに韓国が漁業を開始し、天然資源の調査に乗り出し、、、と尖閣諸島の例に倣って実行支配されていき、 いざ取り返したいと言っても既成事実が多すぎて何かを動かすのが不可能になるのでは?と思います。 「その通り、それが現実となる」「いや、こういう情報から判断してこうなるだろう」など、皆さんの意見を是非お聞かせください。 2つ目は、なぜ日本がここまで沈黙を守るのか?ということです。 遠い島で、現時点では大きな実害は無いし 最終的に国際司法裁判になれば日本に返るし、と楽観視しているのでしょうか? 何か日本側が大きなアクションを取る要素はあり得るのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
- 自分について
人間はいつ死ぬか分からないので、自分というものについて考えてみた。(好きな人間)心が広く、穏やかな人が好きだ。これは、自分が幼い時から両親がよく喧嘩をしており、「なぜこんなことで父親と母親はこんなに喧嘩するのだろう。」といつも思ってきたからである。喧嘩は意見が合わなかったり、約束を守らなかった時などに起こる。相手のことを理解できていれば、すべて話し合いで解決できると思っている。自分は基本的に喧嘩はしない主義である。自分は常に物事を客観視しているので、常に物事を客観視している人に興味がある。一人でいることが多く心に闇があり、ちょっと病んでる人が好きである。というか、ほっておけない気持ちになる。自分の意思をしっかり持っている人に強く引かれる。(好めない人間)宗教をしている人はあまり好めない。宗教は安堵感を得るためにやってる人はいいけど、その宗教の考え方を受け入れて崇拝している人は好きではない。幽霊はいないと考えるため、幽霊がいると思っている人も好めない。(自分自身の考え)自分がされて嫌と感じた事は他人にはしない。自分の考えを他人に押し付けない。自分の考えがいつも正しいとは思っておらず、他人の考えをよく聞き、その都度直すところは直そうと思っている。一番大事なのは命だと思っているので、生き物を自分の意思で殺したりすることは絶対にしない。人間は信じられない。信じれると思った人でも、頭の隅では疑っている自分がいる。完全に信じられる人がいるとしたら、それは、自分自身だけを信じ、誰も信じられず、自分ですら信じてくれない人だ。なぜならその人は裏切られた時の悲しみを知っており、裏切られた相手がどういう思いをするか理解しているからだ。一般的には悲しい人間と思われるかもしれないが、それでもかまわない。一人でいる時はいろいろと考える時間が多いが、外にいたり友達といるときは気を抜いている。というか自然体にしている。そのせいか友達には「悩みなんて無いでしょ」とか言われたり、あんまり考えてないとか思われている。でも自分はまだ若いのでそう思われてもいい。何言ってるんだろ自分。自分は緊迫した状況は好きではない。友達に気を使われるのが嫌いなので、友達には気を使わないようにしている。自分は現実主義者である。現実を現実と捉えすぎてしまうため、現実逃避したくなることが多い気がする。映画は人生について学ぶためと思って見ていたが、心のなかでは現実逃避的要素を求めていたのかもしれない。その考えは自分でもおかしいと思う。こう考えると自分は弱い人間である。こういう文章を書く自分はまじめなのか?しかしまじめは嫌いだ。適当に生きたい。しかし一度しかない人生、自我を持ってまじめに考えないと損をしてしまい、悔いが残ってしまう時がある。基本的に事なかれ主義であるが、これをやらなかったら悔いが残ると思ったらすぐに行動するようにしている。人生は難しい。自分の人生とはさまざまな経験をすることであり、道徳に反しない限り、できればすべてを経験してみたいと思っている。物事は主観と客観では全然感じ方が違うと思う。だから客観的に考えた後で、その物事を実際に体験し、主観的に考え比較してみたい。自分は変わった人間であると思う。中学生の頃からこのような事を考えていた。まず、進学校の高校に入ったのは、頭のいい人はどのようなことを考え、どのような勉強をしているのかと思ったからである。親には悪いかもしれないが、浪人したのも浪人生はどういう勉強の仕方をしているのか知りたかったからである。大学に入ったのもこれらの所以である。高学歴である必要はないと思っているが大学院にも入ってみたいと思っている。このように社会というものを客観的に見ている。できないのは分かっているが、その時しかできないことを出来る限り、すべて経験したいと思っている。まじめに勉強にしてきたのは、知的好奇心が強いためであるが、成績は一生残るものであると思ってきたためでもある。あと死ぬまでに経験したいことは今のところ自衛隊に入ることと留学することである。人生は一回しかないので、真面目に考える時は考えて、楽しめる事はいっぱい楽しみ、悔いなく終えるべきだと思っている。自分はまだ若く(世間一般)、知識や経験が足りないと思う。だから、これから考え方が少しは変わるかもしれないが、今のところはこのような考え方である。自分に似たような価値観の人はいるのだろうか?価値観の合う人と出会える日がやって来ることを信じて日々を生きている。 このような人間は臨床心理学的観点から見て、どう分析できますか? また、あなた個人はこのような人間をどのように思いますか?
- 相続放棄
相続人すべての相続放棄手続きが家裁に認められたのですが 相続放棄前に保管しているテレビや冷蔵庫や車など 多少の資産価値があるものが実家に残置されたままとなっています。 これらの動産類は不動産が競売に掛かった際に 執行官が調査した記録の中に残っています。 債権者から、これらの動産を保持しているということは 相続が法定単純承認されたことと同義だから 相続放棄は無効ではないかと疑義されて困っている状況です。 家裁にも相続放棄を受理した状況の確認をしているようです。 相続放棄の取り消しなども起こりうる可能性があるということで 不安な毎日を過ごしています。 相続放棄された場合、所有は国になると聞いています。 その場合の動産の処分はどのようにしたらいいのでしょう また債権者から異議を申し立てられて、相続放棄が取り消される 可能性があるのでしょうか 動産に未練があるわけではなく、処分もしていないので 債権者に譲り渡しても何の支障もないのですが・・・ 回答をお願いいたします。
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42
- シカトという矛盾
よくいじめの対処法にしかとした方がいいよとアドバイスするのですが、第三者がシカトを平然とする理由はなんなのか探りたくなってきて質問してみようと思いました。 シカトというのはいじめの部類に入る筈です。しかし、第三者は平然といじめっ子といじめられっこをシカトしていました。 この第三者葛藤を起こさないのは何故なんだろう?というが疑問です。 自分が書くアドバイスにしかとした方がいいよと書くのは悪まで、侮辱などの嫌がらせをする人に対しての対処法で書いています。 しかし、第三者はなんのためらいも無くシカトいじめっ子といじめられっこにシカトをしてました。 普通常識で考えて、シカトをいじめっ子はまだしもやられるいじめられっ子もしくは異質な存在に対して平然と行える神経というのどのようなものなのでしょうか?その発達経緯というか育ち方を知りたいです。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 心理学・社会学
- noname#82286
- 回答数4
- ロボットとクオリア
私が人間と同じように会話でき感情もあるロボットを作りたいと思ったときに、クオリアまで人工的に作る必要はあるのでしょうか? 勿論、感情などにはクオリアを伴うことは承知ですが、感情を持っているかのように見せかけることができればそれでいいのでは?クオリアを欠いたゾンビらのあらゆる行動もクオリアのある私達にはそれらが人間らしく見えるでしょう。 人間と同じような完全なる認知システムを持つロボットを作る、という点では失敗かもしれませんが、私達がロボットから人間らしさを感じ取れれば十分だと思います。 哲学はまだ初心者なのですが、私のこういう考え方はおかしいですか?
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#200754
- 回答数4
- 連帯保証人の契約について教えてください
甥のアパートの連帯保証人になっています。 来月の3月末でアパートの契約更新になります。この時の更新時に、連帯保証人を止めたいのですが、引き続きアパートを借り続けるのであれば、連帯保証人は止められないと聞きました。(不動産の社員から) これは正しいのでしょうか? 契約の更新で改めて契約をするのであれば、連帯保証人の契約も必要ではないのでしょうか? 教えてください。
- 無差別殺人者に厳罰を与えよう
最近、無差別殺人が増えており、無関係の人の命が奪われることが増えています。 (1)無差別殺人者に対し、死刑判決を下したとしても、被害者、犠牲 者の遺族の心情が晴れることはない。むしろ、死刑を望む犯人もお り、死刑が抑止力になっているとは思えない。 極端な言い方をすれば、1人を殺傷しても、多数の人間を殺傷して も、死刑になるなら、多人数を殺傷する犯人の増加が増えることが 懸念される。 無差別殺人の犯人の判決に、死刑プラス罰金刑という刑罰を加える ことはできないのしょうか? (2)裁判を開くのに多額の費用(1回あたり1000万円)がかかるとい うのは本当でしょうか? (3)無差別殺人者には、裁判を開くべき費用を全額負担させるべきと 思うのですが、できないのでしょうか?(これぞ、税金の無駄遣いと 思えます)
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42
- ブッダは 神ですか
絶対(または絶対者)として想定していて 信仰の対象ですか。 きわめて単純に また 類型的に言って 人間 = 絶対(絶対者=神) ↓ ゴータマ=ブッダ イエス =キリスト という理解にはならないですか。説明するときの表現の問題では さまざまに異なっていると考えますが それらは 大同小異と見ることは出来ないですか。根本的な相違だと思われる事柄をおしえてください。なお可能性があるかも知れないと思って お尋ねします。 もし ブッダが神でないとすれば ブッディスムは 無神論として 《無神という神》を立てているものと考えます。そういう信仰のもとに 人は 人間の成りうる最高の状態としてのブッダを目指すと理解することになると思います。 このような考えに対して添削をおこなってください。
- 締切済み
- 哲学・倫理・宗教学
- noname#80116
- 回答数42