porquinha の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 女性に質問 ファッションについて
いつ・どこで・誰が…、 一切忘れてしまったのですが、 短いデニムを履いて太股には黒いタトゥーの様な模様。 あの模様はストッキングですか? それとも地肌にシールみたいな物を貼っているのですか? 40歳のおじさんにも分かりやすいご回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#177763
- 回答数1
- コーディネートチェックお願いします!
こんにちは。 いまこのコーディネートに 素材はスエードで先が とんがったベージュのブーツを 履こうとおもっています! かばんは茶系のショルダーバックです☆ 変ですか? ブーツじゃなくて 一緒に写っている スニーカーのほうがいいですか? アドバイスおねがいします☆
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- asgcl
- 回答数4
- ブラジャーの採寸に疑問!!
百貨店でワコールの販売員さんに採寸してもらった時のことを思い出し、それについて疑問を感じたので投稿しました。 たいていどこへ行ってもブラジャーを付けた状態で採寸しますが、あれは本当に正しく測れているのでしょうか? その日はワコールのブラジャーを付けて行ったのですが、下着をつけた状態で採寸されました。 私はてっきり上半身ハダカで採寸するのかと思っていたので、 「下着をつけた状態でやったら結果が大きめになりませんか?」と聞いたら、 脱がれなくても大丈夫ですから~。と言われ、結局、下着の上から測りました。 それを思い返すと、例えば↓こういったノンワイヤーのブラジャーを付けた状態で測るのと、 http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=107958 ↓こういったワイヤー入りの普通のブラの方が、結果が大きくなる気がしたんです。 http://store.wacoal.jp/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=100399 単純に、ノーブラでTシャツを着た時よりも、ブラジャーを付けてTシャツを着た時の方が大きく見えますし。。。だから本当は裸で採寸すべきなのでは?と思っています。 ブラジャーを付けた状態での採寸は本当に正しいのでしょうか?どなかたか教えてください。
- ベストアンサー
- レディース服・下着・水着
- noname#171890
- 回答数2
- 尿検査で潜血やタンパク尿が出たら・・・
初めまして。病院で検査業務をすることになったばかりの新人です。 尿検査を行い、潜血や尿タンパクがでたら「腎臓」に何かしらの障害があると判断するようですが・・・ Q:実際にまだタンパク尿を見たことがないのですが、タンパクって目に見えるのですか? また潜血も見たことがないのですが、明らかに赤い色の尿なのでしょうか? Q:検査結果で潜血・タンパクが+なら、今後の治療法はまずどうされるのですか? また結果次第では即透析導入になることもあるのでしょうか? Q:潜血・タンパク尿の原因は沢山あるようですが、主に一番多いとされる原因はそのようなものでしょうか? ご回答お待ちしてます。
- ベストアンサー
- 医療
- medical777
- 回答数1
- 25歳でバージンって、そんなに変ですか?
私は恋愛経験なしの25歳の女です。 幼少時代に父親に虐待を受けた影響で、男性というものを昔から避けて生きてきた為、恋愛に無縁の人生でした。 恋愛したいという気持ちは少しはあるものの、いちいち休みの日にデートしたり、相手の感情に振り回されるなんて、恋愛って面倒くさそう・・・というイメージがあります。 その上、結婚したら子供を産んで姑にまで気をつかうなんて・・・。 しかし、周囲にそんな話をすると「石器時代の子みたい」なんて言われたりもします。 この年齢になって、セックスなんて男性に触られて嫌だな・・・という気持ちがあります。 私みたいな考えの人って、そんな珍しいですか? ちなみに同性愛の可能性はありません。女同士の関係はもっと面倒で、友達いないので・・・。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- noname#144468
- 回答数10
- 社会人がバイトしてはマズイ?
社会人1年目です。 週休2日です。 日曜日と月~土のどこか一日が休日というスタイルです。 低収入ということもあり、もう少し働きたいと考えてます。 仕事は夕方6時くらいには終わるので、その後に少し小遣い稼ぎにバイトをしたいと思います。 民間の正社員が、バイトをすることは法律上禁止ですか? 今の会社に入社する時はそのような説明は一度も受けておりません。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- medical777
- 回答数6
- 20代の方の趣味は??
20代前半♂です。 皆様の趣味や休日の過ごし方を教えてください。 なるべく同世代の方のご回答お待ちしてます。 ちなみに私はどこか遠くへドライブして美味しいものたべたり、写真を撮ることです☆
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- medical777
- 回答数1
- なぜ田舎は食品の値段が高いのでしょうか
都会の頃はジャスコやイオンなど大型スーパーなどで買ってたのですが 引っ越した田舎は小さな個人店舗しか無く値段も高かったのですが なぜ田舎は食品の値段が高いのでしょうか? 最初は時期が4月だったので大地震の影響で値段が上がったのかと勘違いしてました 例えば全く同じ商品が都会スーパー100円コンビニ130円田舎の店150円でした また都会に引越したのでスーパーを見たら今でも100円で売ってました やはり運送料なのか それとも競争店舗が無いからぼったくりで売っても売れるからなのでしょうか これは一つの商品だけでは無く日常でよく買う野菜、乳製品 ペットボトル飲料、肉、その他洗剤やティッシュなどの雑貨も全て少しずつ高かったのです
- 転職について教えてください。
来年の3月いっぱいで今の会社を辞めて、転職しようと考えています。 そこで疑問がいくつかあるのですが、 ・就業規則では1ヶ月前には辞めると言わないといけないのですが、誰にどの順番で言えばいいのでしょうか?部長、課長、係長、現場所長??現場に常駐なのであまり会社に帰っていないので悩んでいます。 ・有給休暇が20日ぐらいたまっているので、3月は全部使ってもいいのでしょうか? 教えてください。
- 昔プレイした、街を作るゲームを探しています。
10年以上前のことですが、PCで街を作るゲームをやっていたことがあります。 そのゲームを探しているのですが、名前は覚えていなくて…。 覚えていることと言えば、 ・(ゲーム内で)火事が起きること ・昔のゲームなので、今のよくある街作りゲームのような3Dではない ・当時プレイしていたPCのOSがMacの可能性あり(MacでなければWindows) くらいです。 もしかしたらと思うゲームがありましたら、教えてください。
- ヤフーオークションの写真間違い
ご質問です。 当方、ヤフーオークションにある商品を出品した後に、出品した商品と違う写真を掲載してしまったことに気がつきました。 幸い入札者がいませんでしたので、写真を差し替えようとしましたが出来ませんでした。 仕方がないので、写真は2枚までしか掲載してなかったので、3枚目に出品した商品の写真を掲載して、追加文書で「失礼しました。1~2枚目は間違いです。3枚目がこちらの商品となります。」(原文)と編集しました。 そして商品は落札されましたが、しばらくして落札者から「確かに訂正の文が書いてあるのですが、写真についての説明だとは理解できませんでした。オークションガイドラインにも無関係の商品の写真は載せてはいけないとなっております。」との文書と返品及び値引きを要求する連絡が来ました。 もちろんオークションの商品説明に、間違えて掲載した商品を表すものは一切ありませんし、追加文書で勘違いしそうな内容もありません。 このような場合は、どのように対応すればよろしいでしょうか教えてください。 宜しくお願いいたします。
- 転職先が決められない
事務職で働いていましたが、家庭の事情により退職し、現在の職場に転職しました。 しかし入ってみたら、現場(製造ライン)で仕事をさせられるはめに・・・。 サービス残業・休日出勤当たり前で、慣れない肉体労働で体は壊すし将来的にも不安。 そこで、転職活動をおこなっていたところ、2社の内定を頂きました。 国民健康保険団体連合会 エネルギア ライフ&アクセス どちらかに決めなければならないのですが、 給与面に大差はなく、どちらもあまり情報が手に入らなかったため、 相談させていただいたしだいです。 どちらの会社でもかまいませんので、 どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。
- オタクに向いている職業
求職中の23歳女です。 ここ数年でアニメを見ることにはまったので、どうせならオタク系の業界で 働いてみたい!と考えています。 ですが、技術は特にありません・・ (絵を描くのは好きですが、人並みです。CGや映像ソフトも使用は出来ますが基礎だけです) また体力がとても無いので、残業が多い職種は避けたいです。 この条件で、少しでもアニメやオタク系に関わる仕事をするにはどうしたらいいと思いますか? どんな業界、職種があるのか幅広く知りたいのでいろいろ教えていただきたいです。
- 高収入を期待できる職業(それに必要な資格)
短大卒、社会人2年目の22歳(女)です。 現在、経理の仕事をしていますが、給料が手取り16万程で、他社員の給料を見る限り数年たってもたいした昇給は見込めません。 実家暮らしなので生活できないこともないのですが、女手一つで姉弟4人を育ててくれた母の為に、現在中学生の弟の高校・大学の進学費用の貯金と、年1回の海外旅行をプレゼントできるくらいの収入が欲しいと思っています。 そこで転職をしたいのですが、まずは転職に有利な資格を取ることから始めようと考えています。 いろいろ調べてみて、ファイナンシャルプランナーや宅建をとって不動産の営業職に…とも考えたのですが、あまりいい噂を聞かないので… ぜひアドバイスお願いいたします。
- 民主党を支持している日本人の顔を見たことがない
良くも悪くも自民党政権の時には、 「自民党の~~さんがんばって~~」と手を振る支援者というのがそこら中にいて、自民党議員と握手をする住民、お年寄り等の ”顔” があり。 テレビ新聞はもちろん、街を歩いていても自民党議員と一般国民とのふれあいをよく見ました。 地域の運動会に行っても自民党議員が来賓できていたり、お祭りがあると自民党議員が挨拶をして、どうせ選挙のためだろと思っていましたし、時には住民から文句を言われたりしていましたが、とにかくまぁそこら中で自民党議員が愛想を振りまいているのを嫌っていうほど見ました。 しかし、民主党の議員と彼らの公設私設の秘書が日本国民と触れ合っている場面を最近全く見なくなりました。 政権交代前の2009年までは、よく見たんですが、政権をとってから全くみかけません。 彼らは日本人と関わらないで、地域の日本人の生活の状況がわかるんですか? だいたい、彼らを支持している日本人って今現在いるんですか? 自民党政権の時は、土木会社の人や不動産関係の人、自営業の人が自民党議員にくっついていて、ぺこぺこしているのをよく見かけて、当時は嫌な感じを持っていました。 しかし、税金の無駄使いはあったにしても、その地域の雇用や産業の発展にお金がどんどん廻っていて、公務員と自民党が街をどんどん発展させていたのは事実だったような気がします。来年~ができる、再来年~の工事に着工をする。つまり、未来が常に変化し続けていく希望みたいなものをいつも感じ、わくわくしていました。 人が集まるところに自民党の議員ありという位、選挙活動みたいのをやっており、まあうっとおしかったですね。いちいちパフォーマンスみたいにドロドロになって畑を耕したり、人の家の庭先の掃除を手伝ったり。わざとらしいけど、やる事はやってくれてるからまあいいやといったところ。 それに比べて、民主党議員の活動で唯一見たのが、難民を積極的に受け入れようとか、日本へ強制労働させた外国人の殉職者の式典に参加したとか。あとはしょっちゅう海外に視察に行っている。どこの国に何の視察だか知りませんが。 都道府県議会議員、市町村会議員、あらゆる政治家で民主党の人が地域の活動に参加しているのを全くみかけません。 そして最近民主党議員は、自分たちのことを 衆議院議員のだれだれ、とか、参議院議員のだれだれと自ら名乗っていたり、司会に言わせたりして、民主党というのを言っている場面がほとんどありません。 なんで政権与党なのにコソコソしてるんですか? 野田首相はぶら下がり会見に応じないし、トップから地方まで全員コソコソ。 自民党議員は2009年の衆議院選挙の時に、ものすごいアンチ自民党の中でも、自民党の党の旗を掲げて選挙活動やっていましたよね?民主党議員は、無所属で選挙に出て当選してから実は民主党が支援していたとかそんなんばっかり。 皆さんの地域で民主党議員の話って聞きます?姿とか見ます? よい話も悪い話も全く聞きませんよ。だって姿を現さないんですもん。 近所の人は選挙区の民主党議員(国、地方両方)に2009年の選挙以降1度も見てないって言っています。 どうなってるんですかいったい?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#144488
- 回答数5
- オークションで本物と言われたのが偽物でした
楽天オークションにて、某ブランドのコートを落札しました。 出品者は、会社とかではなく、個人の方で 「去年新宿ルミネで購入した確実正規品です!!」と謳っていました。 信用して購入し、疑いもせず評価も非常にいいでつけました。 その後、付属のファーの質が悪いことに気づき、 某ブランドの会社に画像付きで問い合わせをしたところ 「ご連絡頂きましたコートなのですが、画像拝見させていただく限り一部実際の商品とは異なる箇所が多々見受けられました。 その為、以前販売しておりました商品の偽造商品となっております。 誠に申しわけないのですが弊社でも対応出来かねてしまいます。お力になれず申しわけございません。」 と返ってきました。 10月末に取引終了しているのですが、今から連絡するのは遅いでしょうか? 確実本物と言われていたので信じてしまった私も悪いのですが・・・くやしいです。 評価を見ると、「すごい言われようで傷つきました」とかコメントがあったり、正直怖いのですが 7000円もしたので、連絡してみようと思います。 どのように言えばいいと思いますか? アドバイスください
- 民主党を支持している日本人の顔を見たことがない
良くも悪くも自民党政権の時には、 「自民党の~~さんがんばって~~」と手を振る支援者というのがそこら中にいて、自民党議員と握手をする住民、お年寄り等の ”顔” があり。 テレビ新聞はもちろん、街を歩いていても自民党議員と一般国民とのふれあいをよく見ました。 地域の運動会に行っても自民党議員が来賓できていたり、お祭りがあると自民党議員が挨拶をして、どうせ選挙のためだろと思っていましたし、時には住民から文句を言われたりしていましたが、とにかくまぁそこら中で自民党議員が愛想を振りまいているのを嫌っていうほど見ました。 しかし、民主党の議員と彼らの公設私設の秘書が日本国民と触れ合っている場面を最近全く見なくなりました。 政権交代前の2009年までは、よく見たんですが、政権をとってから全くみかけません。 彼らは日本人と関わらないで、地域の日本人の生活の状況がわかるんですか? だいたい、彼らを支持している日本人って今現在いるんですか? 自民党政権の時は、土木会社の人や不動産関係の人、自営業の人が自民党議員にくっついていて、ぺこぺこしているのをよく見かけて、当時は嫌な感じを持っていました。 しかし、税金の無駄使いはあったにしても、その地域の雇用や産業の発展にお金がどんどん廻っていて、公務員と自民党が街をどんどん発展させていたのは事実だったような気がします。来年~ができる、再来年~の工事に着工をする。つまり、未来が常に変化し続けていく希望みたいなものをいつも感じ、わくわくしていました。 人が集まるところに自民党の議員ありという位、選挙活動みたいのをやっており、まあうっとおしかったですね。いちいちパフォーマンスみたいにドロドロになって畑を耕したり、人の家の庭先の掃除を手伝ったり。わざとらしいけど、やる事はやってくれてるからまあいいやといったところ。 それに比べて、民主党議員の活動で唯一見たのが、難民を積極的に受け入れようとか、日本へ強制労働させた外国人の殉職者の式典に参加したとか。あとはしょっちゅう海外に視察に行っている。どこの国に何の視察だか知りませんが。 都道府県議会議員、市町村会議員、あらゆる政治家で民主党の人が地域の活動に参加しているのを全くみかけません。 そして最近民主党議員は、自分たちのことを 衆議院議員のだれだれ、とか、参議院議員のだれだれと自ら名乗っていたり、司会に言わせたりして、民主党というのを言っている場面がほとんどありません。 なんで政権与党なのにコソコソしてるんですか? 野田首相はぶら下がり会見に応じないし、トップから地方まで全員コソコソ。 自民党議員は2009年の衆議院選挙の時に、ものすごいアンチ自民党の中でも、自民党の党の旗を掲げて選挙活動やっていましたよね?民主党議員は、無所属で選挙に出て当選してから実は民主党が支援していたとかそんなんばっかり。 皆さんの地域で民主党議員の話って聞きます?姿とか見ます? よい話も悪い話も全く聞きませんよ。だって姿を現さないんですもん。 近所の人は選挙区の民主党議員(国、地方両方)に2009年の選挙以降1度も見てないって言っています。 どうなってるんですかいったい?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- noname#144488
- 回答数5