porquinha の回答履歴
![](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
- 24歳 年収400万
この場を借りて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。 今回転職をすることとなったのですがそこで年収面が気になりましたのでご質問させていただきます。 現在働いております企業が都内(赤坂)にあるのですが年収は370万です。 上記金額は手取りではありません。 またみなし残業が30時間がつきます。 外資なので均等割り振りです。 住宅手当等もありません。 以上のような状況なのですがやはり給与面としては安いでしょうか。よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(マネー)
- noname#230109
- 回答数5
- 誤った回答で損害受けて
以前、誤った回答で私のPCが壊れてしましました。HDDの内容が全て消えました。 これは回答者に責任を負わせるの事は出来ないのですか?また誤った回答を放置したgooにも責任があると思うのですが。ベストアンサーを付けている者にも責任があると思いますがなんとかならないでしょうか?
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- abonabon
- 回答数17
- 子作りすると女が精子臭くなる。これ事実ですか。
女性に射精した精子が膣に残ってしまって臭ったりして悩むと、子作りを始めたばかりの友人から聞きました。旦那さんにも臭うと言われ浮気を疑われたそうです。(旦那さんの精子なのに) 浴室で精子が膣から出てきたりもすると聞きました。 臭くなるのは事実ですか? 私は避妊せずした経験がないので想像つかないです。 子作りした女性は当分は臭くなってしまうのでしょうか。事実ならショックです。
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- noname#144439
- 回答数4
- 営業補佐・営業事務の退出時間について
32歳男性です。 この度、部署異動で、経理部から営業補佐・営業事務の仕事へ異動するのですが、 その場合の退出時間について教えて頂きたいです。 営業さんが定時(17時半など)になっても (1)外回りでまだ帰ってきてない場合 (2)帰ってきて社内で事務処理をしている場合 の、それぞれ私が退出する時間は、いつ頃がベストでしょうか? ちなみに経理部の時は、経理部は皆18時頃帰っていました。(それで何も問題ありませんでした) 営業所長からは、今までと同じ時間くらいで帰ってもらっていいと言われていますが、 本当にそれを実行していいのか、よくわかりません。 営業さんが退出する時間は20時を超えるのも普通ですし、もっと遅い時も多々あります。 ずっと手伝っていれば、エンドレスでかなり遅い時間になってしまいます。 ですが営業さんがまだ仕事をしているのに帰っていいのかどうか・・・。 わかりません。ベストな方法・時間、未熟な私にご教授お願いいたします。
- 営業補佐・営業事務の退出時間について
32歳男性です。 この度、部署異動で、経理部から営業補佐・営業事務の仕事へ異動するのですが、 その場合の退出時間について教えて頂きたいです。 営業さんが定時(17時半など)になっても (1)外回りでまだ帰ってきてない場合 (2)帰ってきて社内で事務処理をしている場合 の、それぞれ私が退出する時間は、いつ頃がベストでしょうか? ちなみに経理部の時は、経理部は皆18時頃帰っていました。(それで何も問題ありませんでした) 営業所長からは、今までと同じ時間くらいで帰ってもらっていいと言われていますが、 本当にそれを実行していいのか、よくわかりません。 営業さんが退出する時間は20時を超えるのも普通ですし、もっと遅い時も多々あります。 ずっと手伝っていれば、エンドレスでかなり遅い時間になってしまいます。 ですが営業さんがまだ仕事をしているのに帰っていいのかどうか・・・。 わかりません。ベストな方法・時間、未熟な私にご教授お願いいたします。
- 営業補佐・営業事務の退出時間について
32歳男性です。 この度、部署異動で、経理部から営業補佐・営業事務の仕事へ異動するのですが、 その場合の退出時間について教えて頂きたいです。 営業さんが定時(17時半など)になっても (1)外回りでまだ帰ってきてない場合 (2)帰ってきて社内で事務処理をしている場合 の、それぞれ私が退出する時間は、いつ頃がベストでしょうか? ちなみに経理部の時は、経理部は皆18時頃帰っていました。(それで何も問題ありませんでした) 営業所長からは、今までと同じ時間くらいで帰ってもらっていいと言われていますが、 本当にそれを実行していいのか、よくわかりません。 営業さんが退出する時間は20時を超えるのも普通ですし、もっと遅い時も多々あります。 ずっと手伝っていれば、エンドレスでかなり遅い時間になってしまいます。 ですが営業さんがまだ仕事をしているのに帰っていいのかどうか・・・。 わかりません。ベストな方法・時間、未熟な私にご教授お願いいたします。
- OA用眼鏡は実際に効果があるのでしょうか?
OA用として ・中心部と下部でレンズの度が違うもの ・色が付いたもの ・レンズに特殊加工を施しているもの (リマークやbuiなどがありますが) これらはそれぞれ実際に目の疲労軽減効果などあるのでしょうか。 それともただの販売戦略なのでしょうか。
- 老眼鏡でも非球面レンズは効果がある?
母が老眼鏡を買うというので一緒に眼鏡店に行きました。 フレームを選んで、いよいよレンズ選びになったら 『非球面レンズにすると歪みが少なくて目も疲れません』と店員さんに言われ そのレンズを買うことになりました。 母は目が良いので上半分は素通しのレンズ、下半分に遠視用レンズです。 こういう構成でも非球面レンズにすると効果はあるのでしょうか? メガネに詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- panda8610
- 回答数4
- 頭のいい理系はやっぱり医学部ですか?
兄の幼い子供たちは知能が高く天才のような兆候が見受けられます(すいません、ここは聞き逃して下さい)。 質問ですけど、子供達が将来受験生になった時文系、理系どちらが有望ですか? もし理系で頭がいいなら医学部を目指すのがベストだ、と聞いたりもするんですけど、やっぱり医学部なんかは圧倒的に有望ですか?
- ベストアンサー
- 大学・短大
- noname#153988
- 回答数11
- ことばのアクセントについて
上京して2年になりますが、どうも標準語はアクセントが難しく慣れません。 2つ質問があります。 私が勤務している会社特有の言い回しだと思いますが、教えて下さい。 (1)書類の言い方 ショルイの「ショ」にアクセントを置いて↑ショ↓ルイなのかショ→ルイ→なのかどっちでしょうか。 (2)首都高の言い方 シュト→コウ→なのか↑シュト↓コウなのかわかりおません。 お願い致します。
- ベストアンサー
- 流行・カルチャー
- noname#148074
- 回答数2
- 皆さんは新規で入る美容室選びの基準とかありますか?
いつも髪を切ってくれている美容師さんが産休に入りました。 この美容師さんとは6年の付き合いで、前にお任せしていた美容師さんも 寿退社で、後輩美容師に切らせてあげてと頼まれ切ってもらったところ 変な頭にされたので、違う店に来て今の美容師さんとめぐり合いました。 しかし産休と言う事で、大変困っています。 今まで巡りあわせが良くなかったのか、下手な美容師が多く イメージ通りにならない事の方が多かったです。 やっと上手な美容師さんに巡り合えたのに、また新規開拓するのかと思うと 結構気が重く、アレンジしずらくなってきたボサボサの髪の毛で我慢してます。 そこで質問なんですが、美容室を変えようと思って 新規の美容室を選んで行く時に何を基準に選ばれますか? 正直タウン情報誌などを見て行ったとしても 美容師の腕までは分かりかねますし、皆さんならどうしますか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 4550
- 回答数3
- 引っ越し先に、真っ先に入れると縁起の良い荷物は…
つまらない事にこだわってるのかも知れませんが、 引っ越し先に、真っ先に入れると縁起の良い荷物なんて、 ありますか? 実父が、「ホウキ」とか言ってるのですが、 家の中ではホウキは使いませんし、 業者の方々に頼む引っ越しは来月の初旬ですが、 今週の金曜日(18日)が転居に日取りが良いので、 割と近い(車で10分程)ということもあり、 少しだけでも荷物を入れたいのです。 親や親戚からは、 「あなた達は、来年の方が(運勢が)良いから、 引っ越しは、来年になさいな。」 等との助言もいただいているのですが、 今の家賃と新居のローンを2~3ヶ月ダブらせる意味も解りませんし、 ずっと探してた場所で、 やっとの思いで見つけた条件の合う家を、 『時期尚早』と、 一緒に住むでもない親戚から横槍を入れられるのも納得いかなくて、 それならば、他の『良し』とされる事で補えないかと思い、 ここに質問させていただく事にしました。 『縁起物や占い』という、 気の持ちような事なのですが、 どうか、お知恵をお貸しください。
- 高温期がどこからか教えて下さい。(:_;)
高温期がどこからか 教えて下さい。(:_;) 低温相平均が35.97 の為、 36.18を超えたら 一応高温期内で、 36.27を超えたら 0.3以上の差が あります。 (11月) 4日35.77 5日36.07 6日36.70(ここから?) 7日36.65 8日36.41 9日36.05(低温相に…) 10日36.17(低温相に…) 11日36.31(高温相に戻) 12日36.37 13日36.26 14日36.38 15日36.59 6日にぐっと上がったのでここからだと 思ったら 9日、10日に 低温相になりました。 そしてまた 高温相に戻りました。 この場合 どこからが高温期で、 2日間体温が 下がったのは 何だったのか わかる方 誰か回答お願いします。 (:_;)
- 締切済み
- 妊娠
- tomtan8787
- 回答数1
- 歌いやすく且つかわいい曲
以前このような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q7101094.html それで今そのような系統の曲を探しているのですが、なかなかピンとくるものがありません。 そこで、以下の条件に合うような曲をできるだけたくさん書いていただけますか? ・まあまあメジャー ・歌手、アイドルどちらでも ・歌いやすい (キーはあまり低いものは苦手です。) ・かわいい よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 国内アーティスト
- breeze1920
- 回答数3
- 外国語学部で何語を選択するか
こんにちは。高校3年の者です。 私は大学に入ったら語学系の勉強をしたいと思っていて 題名の通りなのですが、何語を選択すべきか悩んでいます。 きっと第二外国語で英語を選択出来るだろうし、どうせ外国語学部なら 何かほかの英語以外の学科に入った方が面白いのではないか? と思ったりするのですが、普段の生活の中で英語と韓国語以外ほとんど触れる機会すら無いため 他の言語に興味を持つことがありません。 かといって絶対に英語!!というこだわりも持っておりません。 他の言語学科なら英語より多少は入りやすいのかな?とも思いますが… こういうのを決めるとき、何を基準にしたらいいのでしょうか? 個人的に勧めるものや、何語を勉強したらこんなメリットがある(仕事で需要が多い、 ここの国の本には面白いものがたくさんある、とか) ということなどを教えて頂きたいです。 また言語選択でよかったと思うこと、後悔したことなどの経験もお聞きしたいです。
- ベストアンサー
- その他(語学)
- satoshi_07
- 回答数2
- 免許の点数について
点数についてですが、累積点数と持ち点の違いを詳しく教えてください。 ちなみに僕の場合は、累積点数0でした。 この場合持ち点としては何点になりますか? 免許の色は青です。 サイトを見てもよく分かりませんでした。 回答のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- edie
- 回答数6
- 免許の点数について
点数についてですが、累積点数と持ち点の違いを詳しく教えてください。 ちなみに僕の場合は、累積点数0でした。 この場合持ち点としては何点になりますか? 免許の色は青です。 サイトを見てもよく分かりませんでした。 回答のほどよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- edie
- 回答数6